• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

福岡空港 080923 プチオフ~♪

福岡空港 080923 プチオフ~♪ 先日、23日にころなりさんとプチオフしまして。
題して『FUKちょっとだけよ撮影オフ♪』(笑)
(ころなりさん命名)

前日の天気とうって変わって曇り・・・
今にも泣き出しそうな天気です(^^;

さて、ころなりさんから出撃の合図と共に家を出ます。

目標は『吉野家からIN!』(地元なら分かるw)
同じ位に到着する予定が・・・私が遅れてしまいました(^^;

早速、車に(屋根に)飛び乗り撮影開始~♪



おお!何だか最近、流し撮りの調子が良いぞ(^^
(雑草が邪魔ですな~・・・)


この辺までで、大好きなRW34は終わり、ランチェン・・・




ドラゴン航空と聞くと、思わず『アチョ~!!』って頭の中で言ってしまうw
う~ん、ブルース・リー世代(^^;


お、ピカッと赤い光w


スカイマークのスペード♪



前日はハートをゲット~!



ANAのスタアラに・・・



アシアナのスタアラ塗装~♪



いや~お互いに何となく2~3時間の予定でしたが・・・



薄暗くなるまで(5時間位でしたか)居ちゃいましたね(^^;

だって・・・747が来ないんですもの~!!!
(鉄人747号さんが悲しみますね・・とか言いながらw)

沢山撮ったのですが、整理がつかないので・・・またぼちぼちUPしますね。

少しですがフォトギャラにて↓

フォトギャラ フォトギャラ フォトギャラ

ころなりさん、楽しい時間ありがとうございました!

またオフしましょうねw

天気良い日に・・・

747が来る日に・・・

RW34の日に・・・






ブログ一覧 | 航空機とか | 趣味
Posted at 2008/09/25 22:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google Gemini
ターボ2018さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 23:07
ども~この前はお疲れ様でした
あそこにいいポイントがある事知りませんでした
真横から狙えるいいポイントですね
ほんと気がついたら5時間も居たんですね(^^;

セッポンさんの写真はやっぱり綺麗な写真ばかりですね
たまりませんよ~
もう萌え~(*^^)

747の来飛を調べたらやっぱり日曜日が多いようです
1日に3~4回ほど来てるみたいです(ANAですが

晴れで747でRW34でいきませう(*^^)v
コメントへの返答
2008年9月25日 23:33
こちらこそ~(^^
あそこからは初でしたか。ここの平日は良いですよ~自衛隊が見放題ですw

気づいたら5時間・・・一人なら居れませんね~たぶん、寂しいし(笑)

>もう萌え~(*^^)
やった!萌え頂きましたw

>晴れで747でRW34でいきませう
いきませう、いきませう~♪



2008年9月25日 23:08
やはり飛行機は晴れじゃないと難しいみたいですね(^^
コメントへの返答
2008年9月25日 23:36
まぁ~晴れのほうが青い空に映えるんですが、今度は陽炎の影響がでて撮りにくいこともあります。

曇りでも雨でも、良い写真が撮れる様に修行ですw
2008年9月25日 23:26
こんばんは♪

本日伊丹に展開した来ましたが・・・
見事に撃沈されてきました(凹

綺麗な写真が多くて羨ましいです。

う~ん、修行が足りないなあ・・・
コメントへの返答
2008年9月25日 23:38
こんばんは~w

あら~撃沈ですか~(^^;

>綺麗な写真が多くて羨ましいです
ありがとうございますw
WBの色温度設定を間違えてたのは秘密です(色補正が大変でした)
2008年9月25日 23:55
お疲れ様です。

5時間粘りましたか。
747を撮影しようとしてくれたんですね
ありがとうございます。

優しいセッポンさんですね、感謝です。

(^0^)/
次はヨロシク!!
コメントへの返答
2008年9月26日 0:10
ありがとうございます(^^

撮影してると何だか、5時間居たように思えなかったですよw

747はやっぱ撮りたかったですね~
機材変更でもあったのでしょうか・・・

次はお任せを!!
2008年9月26日 0:31
お疲れ様でした。

スカイマークのスペードやハートは何か意味があるのでしょうか?
変な質問ですみません^^;

先日初めて名古屋空港(小牧)の網越しに飛行機撮ってみましたが・・・全滅~^^;

写真、私には何が向いているのか分らなくなってます~(T_T)
コメントへの返答
2008年9月26日 10:26
ありがとうございますw

スカイマークが導入した737の新造機に付けられてます。今の所は二機ですが、これから増えると順次ダイヤとか付けられるのかも・・・です。

網越しは難しいですよ~
流して撮らないと、金網は消えてくれませんし・・・・

>分らなくなってます~(T_T)

沼にハマっちゃってるんですか~?
何が向いてるか・・・私はもう、その時その時に撮りたいものを撮ってますし、その時撮りたいものを綺麗に、イメージ通りに撮るにはどうしたら良いか?って研究するのが好きです。
まだまだ撮っていない対象(祭りとか)もあるので、自分に一番向いてるのが何なのかはまだ分かりませんです(^^;
2008年9月26日 1:58
MDの方がいいっス。(^^;;;
あのDC-9の離陸上昇で機内の様子がまるで細長いケーブルカーの車内みたいな急な傾斜角に驚いた事も。(汗
コメントへの返答
2008年9月26日 10:28
MDシリーズは良いですねw

こうして画像で見ても、角度が明らかに違いますもんね(^^
2008年9月26日 10:54
ANAのスタアラ迫力あってカッコいいですね~(^O^)

流石ですっ!

しかも、スカイマークのハート&スペードもゲットしてますし羨ましいです。

静岡空港開港したら、撮影に行かなくては・・・

でも、赤字空港決定だし国内線減らされてしまったし撮影出来るのかな?
その前に、飛行機くるかな・・・(--;
コメントへの返答
2008年9月26日 11:22
ありがとうございます(^^
旅客機を撮り始めたころは『翼も全部画面に入ってないといけないのでは?』って思ってて・・・画像になんだか迫力無かったのですが。
今は見せたいトコを見せる為には、バッサリ翼を切ってますwこの辺は、戦闘機などと違う撮り方なのかな~・・・って、自分の中で思ってます。

スカイマークのハートは嬉しかったですね~w
静岡空港、来年の三月開港なんですね。
飛行機来ないとか・・・まさか無いですよね(^^;
・・・あったりして。
2008年9月26日 11:35
さすがに用事が趣味だったにしても、屋根にはのぼれないです。

色々お疲れ様でした?
コメントへの返答
2008年9月26日 16:26
塗装も痛んでるんで、その辺はおおらかに考えて乗ってますw

ありがとうございます(^^;
2008年9月26日 17:56
楽しいプチオフ良かったですね~♪
セッポンさんの屋根乗りも見れたし~~~~~~~(^▽^)ノ

相変わらず良い描写ですね!
ピカッとしてるし~~(^^
んん~~ん、ステキ~~♪♪

設定はどのくらいでしょうか?
今度仙台空港に行くかもしれないので参考にさせてくださいな~~(^^♪

滑って落ちないようにお願いしますw
コメントへの返答
2008年9月26日 19:04
はい~楽しかったです~(^^)♪
屋根乗り、私も見ました・・・747さんとこで(笑)

>んん~~ん、ステキ~~♪♪
ありがとうございます~♪
でも曇ってて、絞りを絞れなかった(テレコン付けてたんで)のがちょっと残念・・・

おお~仙台空港ですか~!
設定はですね、AF-C(フォーカス優先):グループダイナミックAF:シャッタースピードは、着陸・離陸の流し撮りのやつは1/125~1/160です。プロペラ機は1/250で撮ってます。

滑って落ちないように、さらにカメラを落とさないように気をつけてます(^^;



プロフィール

「シリンダーはまだクロスハッチが残ってたから、リング交換だけでイケる。
ただ、走行距離とベッドのポートや燃焼室の汚れ具合が合わない感じかする…これは一度、エンジンを開けてるんじゃないかな?
オイルパンの液ガスも、出荷時の色と違ってるし。」
何シテル?   09/03 19:26
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation