• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

2008 築城航空祭 今頃ですが(^^; その2

2008 築城航空祭 今頃ですが(^^; その2 ファントム・・・・

私の中でメインだったのに、
何故かピントが全く来てない画像ばっかw

もうね、悲しくなりましたよ(涙)

少ない画像ですが見てやってくださいませ。

↑大きめ画像ですw















地上展示は凄い人気で、なかなか人が切れずに苦労しました。

ピントが合ってないカットで、
これまたイイカンジのアングルがあるんですよw

しかし・・・ピントが来てないと、ただのピンボケ画像です(^^;

最近D2Hsはご無沙汰だったんで拗ねちゃったのかなぁ?

ブログ一覧 | 航空機とか | 趣味
Posted at 2008/12/08 01:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 2:06
複数台使ってるとどうしても使ってあげられない時ってありますね


私も最近D300がサブ機としてしか機能してない・・・


ファントム
重厚感ありますね


ファントムってもう世にでてすっごく長いですよね

コメントへの返答
2008年12月8日 23:12
そうなんです(^^;
この日は、彼女が『暇だ!私にも撮らせろ』と言うので、D300は彼女の手に・・・

ファントムは格好良いですよ~
世に出たのはもう50年位前ですから・・・長いですね。
2008年12月8日 11:51
F86、F104、ファントムと皆好きです。
戦闘機ってすごい長寿ですね。
車なら相当のクラシック、程度の良い物は殆ど残ってないもんね。
ジャンボも現役ですもんね。
ジャンボ尾崎は最近活躍してないけどね。

コメントへの返答
2008年12月8日 23:14
こんばんは!

戦闘機でも良いものは長く使われるんですね~♪
クルマなら・・・かなりのクラシック(笑)
>ジャンボ尾崎は最近活躍してないけどね
昨日、そんな事を思いながらゴルフ見てたんで笑っちゃいましたw

2008年12月8日 12:17
セッポンさんファントムいいじゃないですか

良く撮れてますよ。

百里のウッドペッカーファントムも行ったんですね。

コメントへの返答
2008年12月8日 23:16
ありがとうございます(^^

RAWで残しておこうと思ったのに・・・少ないまともな写真から選びました。

ウッドペッカー、飛んでるとこ見たかったです。
2008年12月8日 16:03
ピント合って無くても良いじゃないですか!?
小さくサムネイル風に載せるとか・・・
心残りしません?^^
コメントへの返答
2008年12月8日 23:19
そうですね~ちょっとも一回、ちゃんと見なおしてみます!

何とか救えるカットもあるかも知れませんし
(^^
2008年12月8日 18:59
おお~~つい最近までこちらで合宿中だった啄木鳥が~~~(笑)

やっぱりF4って素敵ですね~♪(^^)

…ピンにこだわるのはわたしも同じです。
いざという時のために、大判での焼けるクオリティーを求めてしまう……
まぁ~~ある意味病気ですかな??笑)

でもそう心がけることによって自分の撮影技術を維持しているのですがね。

ちなみにわたしは一つのデータを『銀塩写真用』と『ブログ用』の2種で保存しています。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:25
ですよね?合宿中でしたよねw

F4は素敵です~♪

ピントがきてないと、やっぱビシッとこないですもんね~(^^;

>でもそう心がけることによって自分の撮影技術を維持しているのですがね

ホントそうですね・・・
ピントもですが、フレーミングも疎かにならないように気をつけてます。
その点で画素数の少ないD2Hsは、トリミングの効かなさで私を鍛えてくれます(笑)

2種で保存ですか、なるほどそうしておけば後で楽ですね。参考にさせていただきます!
2008年12月8日 20:07
こいつの離着陸みたいですね。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:26
見たいですね~!

ああ、新田原へ行きたかったなぁ~・・・・
2008年12月8日 23:57
ケロヨン&ウッドペッカー堪能させて
頂きました('-'*)アリガト♪

やっぱりピントなんですよね~
私も気を付けてはいるつもりで…
((((≪ぢゅどーん!!!≫)))))(:D)┼─|
コメントへの返答
2008年12月9日 0:15
ファントム写真、良いのがあったらまたUPするつもりですwファントム大好きだし。

ピンボケ、原因は分かってるんです・・・新しいテレコンの接点が汚れてて、レンズとうまく通信できなかったみたいです、たぶん(^^;

これは私のミスです、お互い気をつけましょうね!
2008年12月9日 1:16
あっ!
やっかり地上展示機撮ってますね
私はまったく撮ってませんでした(^^;
コメントへの返答
2008年12月9日 1:27
えへ♪

トイレに行ったのですが、あの行列では・・・
で、トボトボと帰る途中に撮ったんですよ、オシッコ我慢しながら(笑)
2008年12月9日 1:33
こんばんは♪

やはりファントムですよね!!
「316」の地上展示機のアングルが物凄く大好きです!!
啄木鳥まで展開してたんですね~♪
岐阜には来てくれませんでした(凹

しかしF-4、何たってF-4!!
コメントへの返答
2008年12月9日 1:40
こんばんは♪

ファントムですね~やっぱ格好良いですよ(^^
>地上展示機のアングルが物凄く大好きです!!
分かります~♪隊員の方の腕がちょろっと写ってるのは勘弁してくださいw

啄木鳥も来てましたね、飛ぶ姿を見たかったです~・・・

F-4画像、また選んでUPしますね!


プロフィール

「シリンダーはまだクロスハッチが残ってたから、リング交換だけでイケる。
ただ、走行距離とベッドのポートや燃焼室の汚れ具合が合わない感じかする…これは一度、エンジンを開けてるんじゃないかな?
オイルパンの液ガスも、出荷時の色と違ってるし。」
何シテル?   09/03 19:26
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation