• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

2008 築城航空祭 今頃ですが(^^;その5

その他、色んな機体も飛びました。



異機種編隊、3機種ですが・・・(^^;



さすが、よう磨いてありますな~!艶々~♪



鬼太郎、あちこちの航空祭に出没するんですね。



T-7ちゃんです(^^



来年は、T-7の機動を撮りたいものです。



T-4の画像は全滅!!・・・理由は私のミスです(^^;



救難展示飛行、静かな機体ですね~





なかなかの機動を見せてくれましたw

車両もね、好きなものでちょびっとだけ・・・



いいな~4輪駆動でこの車体!!





小型トラック、動く状態で払い下げてくれんかな?
わざわざフレーム切らなくても良いじゃん、防衛省さんてばよ~・・・







やっぱこれだね♪
パジェロみたいなのより、やっぱりコレが良いです(^^
ああ・・元JEEP乗りの血が騒ぐ(笑)



午後から天気も少しずつ回復して、良い航空祭でした。

また来年、もっと写真の腕が上がってますように・・・・(^^
ブログ一覧 | 航空機とか | 趣味
Posted at 2008/12/08 18:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 19:09
おお~~~ライガー♪

同調~~~~~♪

レアな車体~~~~♪

逝ってしまいました~(恥^^;)

最後の空が…泣けますw^^♪
コメントへの返答
2008年12月9日 1:06
逝っちゃいましたか~
(#^.^#)イヤン!
おまけに・・・泣かせちゃいましたw

四駆のマイクロバス、ちょっと欲しいです(^^
2008年12月8日 19:42
T-7は今日も家の上空を飛び回っていましたよ~

鬼太郎塗装の飛行機は防府でも見ました。
人気なんでしょうね。
映画もありましたし。
コメントへの返答
2008年12月9日 1:09
ああ、そうですよね~!
来年はそちらにも行きたいです、いや、行きます(^^

人気みたいですね、他にも鬼太郎は居るようですが・・・

ちなみに夜中にやってる方のアニメの鬼太郎は、原作っぽく不気味な感じで良いですw
2008年12月8日 20:21
おお~、このコーナーはいろんな機体と
車両関係ですね綺麗な写りですねホレボレ。

うん・・・? あれれ? (?-?)?

セッポンさん?新田原と言えばコブラ?

アグレッサーのF-15部隊がいませんよ?

コメントへの返答
2008年12月9日 1:13
車両もGETしとかないと(^^

あ、あれれ~(^^;

ここは・・・・まだ築城でした(笑)
2008年12月8日 21:04
いやぁ~カッコいい写真でしたっ!(^^)

やはりAB焚くと良いですね~

そして、青空にベイパーたまりません。

コメントへの返答
2008年12月9日 1:14
ありがとうございます(^^
そう言って頂けるとホント、嬉しいです♪

青空で良かった~今年の築城w

新田原も天気良かったようで。
行きたかったなぁ~・・・
2008年12月8日 23:23
ありゃ、セッポンさん失礼しましたm(_ _)m

これは築城でしたね。

やはり風邪の影響かな(・∀・∩)

もう薬飲んで寝ます。m(_ _)手(チョキ)
コメントへの返答
2008年12月9日 1:16
いえいえ~♪

二週間前の築城を、今頃UPしてる私が悪いのです(笑)

あら、風邪ですか?

体が資本ですから、お大事になさってくださいね!
2008年12月9日 0:04
ありゃ…こちらも鬼太郎三男
長男次男が出てこない…(;´Д`A ```

しかし…岐阜は救難展示飛行なかったんですよね…
その分他の飛行機が頑張ってましたが…

最後の水上レーダーが凄い♪
初見です(*^^)v
コメントへの返答
2008年12月9日 1:20
これは三男なんですね(^^

救難展示飛行、わたしは殆んど撮らずに見学して楽しんでましたw
タマには目で見て楽しまないと・・ね。

>最後の水上レーダーが凄い♪
おお!これは水上レーダーなんですね。
蜂の巣みたいで『何のレーダーなんだろ?』って思ってました。
2008年12月9日 1:20
ライガーたまらんです
ピッカピカやしね

同調してますね
goood♪
コメントへの返答
2008年12月9日 1:35
ピッカピカでしたね!
『よう磨いとるな~』なんて思いながら見てました。

同調、これはラッキーでしたね(^^
2008年12月9日 1:51
こんばんは♪

オリーブドラブの車両、私も一台払い下げて欲しいです。

60の洋上迷彩もいるんですね。
以前、築城に弾丸ツアーをしましたが、その時は気がつきませんでした・・・
コメントへの返答
2008年12月9日 2:06
こんばんは♪
完全に夜更かしですねw

OD色の車体は惹かれますね~
次にJEEP乗る時は、ODにしようと思います(^^

60の迷彩は迫力有って格好良かったですね~
弾丸ツアー、楽しそうですが疲れそう・・・(^^;
でもやっぱり、楽しそう(笑)
2008年12月9日 13:07
このジープは最強のロケ車になりますね~♪
マジで欲しくなりますね^^
でも、屋根の上には乗れない~^^;
コメントへの返答
2008年12月9日 23:15
そう、乗れない・・・けど、脚立は立てられますよ、オープンならw

JEEP、ホントいい車ですよ(^^
私が乗ってきた車の中で、三本の指に入ります♪
雪の中をフルオープンで(ウインドウも倒して)走る真冬なんて、ちょっとしたSMプレイです(笑)

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation