• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

最近乗ってない・・

最近乗ってない・・ 可愛そうなSRとヴェスパ君・・

時々、エンジンは掛けてあげてるけど・・
時々、ワックスで撫でてあげてるけど・・
時々、跨ってニヤニヤしてるけども・・

・・・道路を走ってないね~!

十代、二十代の頃は冬も別に寒く感じなかった。
自転車で、バイクでどこでも、どこまでも行っていたし、
雪の中、SRで阿蘇山へツーリング行ってたし。
           (誰も行かないから一人で行ってましたな)

冷たい風が気持ちよかったし、
目的地の缶コーヒーが美味しかった

自転車(ロードバイク)で走るのは今でも寒くない
走ってる限り、体は温かい(止まると寒いが)。

でも、バイクは寒いよ!
体、あったまらねぇもん!

だから・・

もうちょっと休んでてな、ヴェスパとSR

暖かくなったら乗ってあげるからね。




ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2006/02/02 22:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

アバルト
白二世さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年2月2日 22:52
たしか 私の記憶によるともう一台ベスパがあったよな・・・・・

コメントへの返答
2006年2月2日 23:49
そうでしたかぁ?・・あ、忘れてた!
2006年2月3日 12:38
250のエリミに乗ってましたが、車購入に伴い売却しました。

しっかし冬は寒かった。
信号待ちでバスの後ろが暖かかったこと・・・。
コメントへの返答
2006年2月3日 19:15
バスの後ろは暖かいですよね~!
ちょっと排ガス臭いけど、
それよりも『寒い!』が勝ってましたね(笑)
2006年2月3日 16:36
私の場合、不動車になってます。寂
コメントへの返答
2006年2月3日 19:22
不動車は家にもありますね~、
だいぶ処分しましたが、まだまだ・・
車の不動車が二台有った時よりもマシですが、
単車は置けてしまうので、ついとっといてしまいます。

でも、最近知り合いにあげたMVX250F、
立派に動いてるのを知ってちょっと・・後悔です。
(相変らず、煙モンモン出して走ってるのかなぁ・)

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation