• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月14日

今日もらーめん

たった今、お昼ご飯(もう夕方だが…)

大砲ラーメン:小郡店にて昔ラーメンを頂く。

やっぱり美味い!

たまご麺と相性バッチリのスープにしみじみ、

『幸せ…』

を感じる午後4時なのでした。

(さ、もう一仕事がんばろっと!)
ブログ一覧 | らーめん | グルメ/料理
Posted at 2006/02/14 16:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2006年2月14日 18:39
奇遇ですね!僕もラーメンでした!でも、福岡の味には程遠いですけど。
コメントへの返答
2006年2月14日 20:00
『昔ラーメン』は、たまご麺でホントに進化したよ。食べたかろ?
2006年2月14日 21:56
もう夕ご飯の方が近い時間ではないですか!!
お疲れ様です!!
コメントへの返答
2006年2月14日 22:15
ありがとうございます、ホントそうですよね(笑)家に帰ったら、晩ご飯のメインは『パスタ』でした・・小麦粉攻撃ですな(爆)
2006年2月15日 0:56
あ~ラーメン食べたい。
もうずいぶん食べてないです。
麺はやっぱり堅麺もしくはバリ堅ですね!
コメントへの返答
2006年2月15日 8:51
弟の知り合いは、長浜で『生!』と注文するそうです(湯にサッと通しただけ)バリ堅を越えた堅さを追求した結果でしょうが(笑
2006年2月15日 13:55
らーめん食べすぎ!!(笑)
今日の夕飯はらーめんに決まりそうで~す(^^)
コメントへの返答
2006年2月15日 17:01
ですよね、食べすぎですよね~(笑)さすがに少し太った様な気が・・(汗
2006年2月16日 0:39
らーめん好きのようですね。
福岡はおいしいお店いっぱいあるんでしょうね♪
こっちとはとんこつの味違うのかなぁ~
コメントへの返答
2006年2月16日 8:53
はい、好きです(笑)こちらの豚骨は、だいぶ臭みが無いのが多くなりましたが、まだまだ匂いがキツイのもあります。でも、その匂いがそそるのです。安いってのもありますね、平均で大体480円前後ですから(普通のラーメンでね)。

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation