• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

『第1回、ピクニカ・プチミーティング(ピクニカ祭り)』参加してきました。

最近、PCにじっくり向かえなくって・・・
防府航空祭の画像が未だに整理できてません(^^;

できてませんが・・・

『第1回、ピクニカ・プチミーティング(ピクニカ祭り)』

に参加してきました(^^

私が今ハマッてる自転車『ワンタッチピクニカ』オーナーの方々と、
ブログを通じてお知り合いになりましてね。

そしてこの方のお店にて、ピクニカ祭りが開催されましたw

この方を通じてこの方ともお知り合いになりまして、
本日、所有してある自転車ともご対面できました(^^

私は所有してるピクニカ4台+トランジットコンパクト1台を持参。
サンバークラシックに積み込んで参加しましたよ~(^^



集合写真・・・あ、2台入ってなかった(^^;


(露出補正を間違えて超オーバーのデータだったので、画像がちょっとオカシイです)

これが一番古いピクニカ(^^
じっくり見てみたかったんで、舐めるように見させて頂きましたw

初期のモデルは1966年当時、38,000円程(でしたか?)したそうです。
母の当時の月給は8,000円程・・・高級品だった事が分かりますね。

しかし、見れば見るほど素晴らしい造り込み・・・ああ・・・欲しい(^^;

けど、お金を積めば買える物ではありません。
オーナーの方も20年探しておられるのだそうですが、見つからないそうです。



三台揃った16インチのピクニカ(^^

真ん中のが私の16ピクニカで、手前のがほぼ私と同時期に購入されたもの。
偶然にも同じ色で同じモデル、一箇所を除いて双子ちゃんの様ですw



集合場所に使わせて頂いた店内(喫茶と雑貨のお店です)にて。

一列に並べて~記念撮影~・・・は臨時休業日でないと不可能ですね(^^;

美味しいアイスコーヒーをご馳走になり(すごく美味しかった♪)
外に自転車を並べて、ココがどうだアソコがどうだと見比べたり、
ピクニカやピクニカ以外の自転車をお互いに試乗させてもらったり・・・

いや~短い時間でしたが、とても楽しかったです。

店主のこーすけ様、bs_dc15様(プレゼントありがとうございました)
素敵なダイアモンドにお乗りのT2様良いものを見せて(乗せて)頂きました(^^
色々とイイものを拝見・乗せて頂き、本日はありがとうございました!

次回『第2回、ピクニカ・プチミーティング(ピクニカ以外もw)』として、
また是非ともやりましょうねw

『16インチ ピクニカ 完成♪』の記事はこちら←クリック

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2009/06/14 00:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 0:27
へ~
そういうのがあるんですね

こりゃ時間が経つのがさぞかし早かったでしょう(^^
コメントへの返答
2009年6月14日 0:56
『せっかくなので、集まりましょう』
と、プチミーティングでしたw

>時間が経つのがさぞかし早かったでしょう

ですね(^^
ホントはもうちょっと居たかったですw
2009年6月14日 8:53
これは凄く楽しかったでしょうね、ブログを読んでるだけでセッポンさんの楽しさが伝わってきます。
コメントへの返答
2009年6月14日 11:09
こんにちは(^^

サイクリング以外で、車に自転車5台積んで行くなんて普通は無いですからねぇw

色んな自転車に乗せてもらって、乗り味の違いに感心しきりでした(^^
2009年6月14日 9:39
新しいマニアな世界がひとつ生まれたような気がしますが~??
(^▽^

いいですね~~♪
共通の趣味で繋がるのって~~
それに素敵なお店~♪♪

最近当店にもペンな友人が第三次PENブーム(内輪)ってことで、、D2・D3を持って遊びに来てくれました。
…ネタが来ちゃった~(爆
(^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 11:15
傍から見るとマニアな世界でしょうね~(^^;

共通の趣味だと、話も弾みますしね。
>それに素敵なお店~♪♪
そうなんですよ、近くにあれば入り浸っちゃいそうなお店でした。

>第三次PENブーム
おお!そんなブームがw
個人的には今、第二次フィルムカメラブームが来かけてます(^^;
2009年6月14日 10:59
なんだか凄く奥の深い世界ですね^^
はまってしまいましたね~♪
可愛い自転車かと思いきや、けっこうなお値段なんですね~^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 11:18
知らない方から見たら、同じ様な自転車が並んでるだけに見えるでしょうねぇ(笑)

>けっこうなお値段

そうなんですよ(^^;
でも実車を見て納得でした。
あれは安くは造れません・・・素晴らしかったです。
2009年6月14日 12:31
しかし凄い数のピクニカですね

こんだけ集まると面白い
コメントへの返答
2009年6月14日 23:23
ピクニカ軍団w

集まってる光景は、まるで自転車屋サンでした(笑)
2009年6月14日 14:38
圧巻ですな~ピクニカ軍団
ピクニカ4台+
トランジットコンパクト1台を持参
してしまうセッポンさんもスゴイ
集合場所の喫茶店も近所だったら
絶対行ってみたいですね。

コメントへの返答
2009年6月14日 23:25
私が一番遠距離だったので、その分車に積めるだけ持って行きました(^^

喫茶店、好きなので入り浸りたいですw
2009年6月14日 23:55
きっと全国にも同じ趣味の方がいらっしゃるんでしょうね♪

いつかは飛行機でピクニカを持ち寄って全国オフとか・・・(汗

コメントへの返答
2009年6月15日 0:00
こんばんは(^^

>きっと全国にも
ですよね~こうして遠くの方々と、同じ趣味で繋がるのはいいですねぇ♪
はむたてさんとも、ネットが無ければお知り合いになる事も無かったかも知れませんし(^^

>飛行機でピクニカを持ち寄って全国オフ
うお~!!
そ、それは・・・・楽しそう♪

プロフィール

「シリンダーはまだクロスハッチが残ってたから、リング交換だけでイケる。
ただ、走行距離とベッドのポートや燃焼室の汚れ具合が合わない感じかする…これは一度、エンジンを開けてるんじゃないかな?
オイルパンの液ガスも、出荷時の色と違ってるし。」
何シテル?   09/03 19:26
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation