• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

アラジン掃除にLOOKは虫干し、にゃ~さん親子に夕暮れっと♪

お友達の方への『改装祝いに』と、アラジンのプレゼントを約束してまして。

『どうせなら分解して磨き直そう♪』

な~んて思っていたのですが・・・

私の事です、そういう事をしていたらいつになるか分かりません(^^;

なので、元々整備して仕舞っていたので軽く磨いて送ります。

室内に置いても嫌な感じがしない程度にはなってますw







このアラジンは、個人的に実用できるモデルとしては最高だと思ってる

『16型 前期モデル』

1967年から1969年のもので、16型の後期モデルとは違い15型の特徴を残すものです。

この個体は、おそらく16型初期の極初期のモデルであろうと思われます。

・・・あんまし語っても、みなさんストーブなんて興味無いでしょうからこの辺で(^^;

日本エー・アイ・シー株式会社←現在の代理店です

ついでに、最近日の目を見てないLOOKちゃん。



乗ってないから綺麗だねぇ~♪



NISHIKIのグランドツーリング(GT)のフレーム。
そろそろ復活してあげようかと思ってます(^^



久々登場!サンクラちゃん(^^



にゃ~さん親子・・・どれが親か分からなくなっちゃいました(^^;



今日は夕焼けでした。

明日の芦屋も天気が良いでしょう(^^

・・・・なぬ?午後から・・・・

いや、夕方までは晴れるでしょう!晴れにする!するんだ!!


・・・晴れて(^^;

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村









ブログ一覧 | 趣味のブツ | 趣味
Posted at 2009/09/26 19:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 19:44
にゃ~さん家族大きくなりましたね

もう子供じゃないような
コメントへの返答
2009年9月26日 21:39
大きくなったでしょう(^^

パッと見、どれがにゃ~さんだか・・・・

明日は宜しくです~♪
2009年9月26日 21:30
アラジンのストーブ羨ましいです~♪
日本船燈と悩みますね…。

以前、うちは契約の関係で石油ストーブダメって
お話したと思うんですけど、
先日、大家さんと話す機会があって。
それとな~く話したら『別にいいよ~?』って
言われました♪

一歩前進です♪♪
コメントへの返答
2009年9月26日 21:43
こんばんは(^^
アラジンも良いですよ~♪

でも・・・
>一歩前進です♪♪
ならば、日本船燈フリージアでいきましょう!

我が家でも冬はフリージアを使う事の方が多いです(^^

なんたってあの光は魅力的ですよ(^^
2009年9月26日 21:49
こんばんわ
いつもの三角屋根の夕焼け
そんな季節になってきたんですね。
明日の晴れを約束するような綺麗な空を信じてみましょうほっとした顔
コメントへの返答
2009年9月26日 21:53
こんばんわ(^^

久々の三角屋根♪
そんな季節です~(^^

綺麗な空、ここんとこ奇跡の天候回復が続いてますから、期待しましょう!
2009年9月27日 0:47
にゃーさんの子供達、少し登場しない間に大きくなりましたね~(;゚∀゚)=3ムッハー

なんだかヤンチャ盛りな顔してますねww

明日…って今日の日中はそちらも晴れるといいですね♪

ナイスな画を楽しみにしておりますヾ(゜∀゜)
コメントへの返答
2009年9月28日 14:51
大きくなったでしょう?
我が家のネコちゃんでは無いのですが、こうなると・・・愛情がわきますねw

ナイスな画像・・・どうでしょう~(^^;
2009年9月27日 1:00
アラジン シブいっすね~

今は炎の出てる暖房器具は
あんまり見なくなりました
あの光のリングは懐かしいデス
コメントへの返答
2009年9月28日 14:53
アラジン、好きなんですよ(^^

炎の出る暖房機、少なくなりました。

私がアラジンなどが好きな理由は、家の中で焚き火をしてる気分になれるからですw
2009年9月27日 16:56
うわぁ〜アラジン凄くカッコいい!
なんか感動して鳥肌立ちました。
こんなに良いものを本当に頂いて良いのでしょうか?
大事にします。似合う様なスタジオになる様努力します。

LOOKも良いですねぇ〜。憧れです。
自転車って眺めてるだけでもニヤついてしまいます。
ニシキ、懐かしいですね。まだ自転車作ってるんでしょうか。

サンバー、バン以外は無くなっちゃいましたね。アトレーになっちゃった。
個性のあるクルマが少なくなるのは寂しいですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 14:59
格好良いでしょ(^^
キズやハゲ、サビも年月を経たモノとして楽しんで下さいねw

LOOKはアルミなんですよ。
お陰で綺麗で安かったのですが、サイズが大きめ・・・ネットでの買い物は実際に確認できないのでこんな事もありますね(^^;

NISHIKI、確か今はブランドを売られて、海外の安物に名前が入って販売されてるとか・・・

価値ある車、現在の車たちは40年後にどう語られてるのでしょうね。

2009年9月27日 20:33
久しぶりの仔猫たち、
まだみんないて良かったです、
動物の写真いいですね!
コメントへの返答
2009年9月28日 15:00
にゃ~さん親子、久々でしたね。

事故にも遭わず、元気一杯ですw

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation