• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

SONYのデジタルフォトフレーム、買いました(^^

SONYのデジタルフォトフレーム、買いました(^^ 『何となく欲しいけど、けっこうするからなぁ・・・・』

と、以前から思ってたコレ(^^
デジタルフォトフレームSONY DPF-D70

母が欲しがってたので、ちょいと私が手出しして購入。

いや~いいですわ、コレ♪
現在、モモ写真が次から次へとスライド上映されてますw

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2009/10/01 21:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2009年10月1日 21:50
今何となく思ったんですが

セッポンさんの家ってアナログとデジタルがすっごく混在してる?
まあ「良い物」であればデジもアナも関係ないですが(^^^

デジタルフォトフレーム、私もほしいけれど、どれを選ぶべきか?

その前にD700用のレンズが欲しい今日この頃


もち「貯金」しなければばりませんww
コメントへの返答
2009年10月1日 22:33
>アナログとデジタルがすっごく混在してる

そうかも(笑)
メインの時計はボンボン時計だしw

デジフォトフレーム、画質に拘らなければ、安くてあるんだけど~・・・そこは、ね。

D700用レンズ、何がいいかなぁ~♪
2009年10月1日 21:53
こんばんは、デジタルフォトフレーム買われたんですね♪
便利でお洒落ですね。
私も実は目をつけてるんですが、なかなかまだ思いきれません(笑)
昨日も電器店へ行ったとき、足を止めて見てました。
コメントへの返答
2009年10月1日 22:41
はい~買っちゃいました♪

安いのもありましたけど、比べちゃうと画質が・・・

こういうのって、要らないかなぁ?とも思っていたのですが、PCをあまり使えない母にとっては、せっかく自分のデジカメで撮った写真も簡単に見れないですし、コレだったら簡単に綺麗に見れますしね。買って良かったとおもいます。
2009年10月1日 22:01
デジタルフォトフレーム、前から気になってました(・∀・)

今日、近所のパソコン工房覗いてみたら、7インチのものが3480円!
一瞬買おうかとも考えたんですが踏みとどまりました(;・∀・)

使った感じいかがでしょうか??
インプレ次第では買ってしまおうかとww
コメントへの返答
2009年10月1日 22:57
こんばんわんっ!モモですw
気になってましたか、私もなんです。

しかし3480円は安っいなぁ!

私も買う時に安いのがあったのですよ。
でもね~見比べちゃうと画質が・・・で、型落ちだけど大好きなSONYを購入した次第です。

インプレ:PCを立ち上げなくても7インチの画面で見れるのはイイ!特にデジカメは使うけどPCを使えない母は大喜びですw
お気に入りの写真を連続で見れるし、邪魔にならないし。
これがバッテリー駆動出来るともっといいのですがね~出先でストレージ的な使い方できるといいな。

結論:買っても損は無いと思いますよ。
仮に飽きちゃっても、そう無駄な買い物にはならないと思います。
ただ、今は結構、結婚式なんかの引き出物に使われたりするので、いつか貰えるかもしれません(笑)

2009年10月1日 22:26
これはいいでしょ~

自分が撮った写真が次々に~
なんて素敵です

500枚も保存可能なんですか
凄い!
コメントへの返答
2009年10月1日 23:01
いいですよ~♪
悩んでたのですが、早く買えば良かったw

CFカード突っ込めばすぐに表示されますから便利だし、連写した画像なんかまさに連続写真です(笑)
2009年10月1日 23:02
私もほしーのですが…
悩み中デス( ̄~ ̄;) ウーン

あんまり安いの買うと画質が落ちるし…

イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ
コメントへの返答
2009年10月1日 23:34
コレいいよ~いいよ~いいよ~いいよ~コレいいよ~いいよ~いいよ~いいよ~・・・・買っちゃえ♪

と、呪文を掛けてみましたw

コレは型落ちだから、思ったよりは安いけど画質は良いのではないでしょうか。
まぁ、上には上がありますけど・・・キリが無いですしね(^^;
2009年10月2日 0:25
3年程前仕事で購入しました、当時から画質が良く、まだ知らない人が多かったので、皆ビックリでした!
仕事でも使う人も多いみたいですね、
デジタルものも色々出てきて面白いですね。
コメントへの返答
2009年10月2日 10:08
3年前ならまだ広まってなかったでしょうからね~(^^

私も初めて見た時に『綺麗だな~』って思いました。

なるほど、仕事で・・・プレゼンにも良いのでしょうね(^^
2009年10月2日 11:22
”デジタルフォトフレーム”いきましたか~
みなさん迷ってますねー

私もかなり前から気になってました
結婚のお祝いに贈った事ありますが
自分にも欲し~い と思ってました
セッポンさんに背中を押された気がします
コメントへの返答
2009年10月2日 16:28
みなさんも気になっていたんですね♪

ご自分用にも是非!

母は『写真を撮る楽しみが増えた♪』と、かなりお気に入りです(^^
2009年10月2日 12:55
よかですね〜。
自分もちょっと前に購入を検討してたのですが、、、
起動しっぱなしにしとかないといけないPCのスクリーンセーバーで代用してます。。

ウチで撮った写真もPCやデジタルフォトフレーム用にデータ販売を考えないといけない時期かなぁ。
コメントへの返答
2009年10月2日 16:30
ヨカでしょ~(^^

PCのモニターを使って表示するのって無いのでしょうかね?
あったら、そこそこ売れそうな気が・・・

>データ販売を考えないといけない時期
なるほど、これからそんな需要が増えてゆくでしょうしねぇ・・・

2009年10月2日 23:27
こんばんわ
これいいですよね~
博多駅前の電器屋さんのカメラコーナーに行くと、コレがいつも目に入るんです。
でも暫くはお預け・・・

アパートにいる時はパソコンが動きっぱなしなので、私も画面に写真を出したままにしてます♪
コメントへの返答
2009年10月3日 0:21
こんばんは(^^

思ったより、部屋に置いておくとイイカンジです♪

何よりも母が一番喜んでて(^^
写真撮ってもカメラのモニターでしか見れなかったストレスから開放されたせいか、昨日からまた写真を撮りまくってます(笑)

2009年10月3日 1:30
いいですね~♪
以前から気にはなっているのですが、結構高いのでまだ買えずにいました(^^;

でもセッポンさんの「買って損はないかも・・・」って言葉に後押しされて、買っちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:08
こんにちは(^^

私も以前から気になってましてね~w
でも結構高いし・・・ただ母はパソコン使えないので、自分で撮った画像を見る為にかなり欲しがって(^^

買っちゃうとね、買って良かったなぁ~とは思いますよ♪



プロフィール

「シリンダーはまだクロスハッチが残ってたから、リング交換だけでイケる。
ただ、走行距離とベッドのポートや燃焼室の汚れ具合が合わない感じかする…これは一度、エンジンを開けてるんじゃないかな?
オイルパンの液ガスも、出荷時の色と違ってるし。」
何シテル?   09/03 19:26
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation