• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

サイドカーレース、好きなんです。

サイドカーレースって、日本ではメジャーなレースではありませんね・・・

でも見てて面白いんですよ~(^^



ドライバーとパッセンジャーの息が合ってないと速く走れません。

パッセンジャーの曲乗りのようなポジショニングも見所です(^^

↓は最終ラップのデッドヒート、凄いですよ~!


オンボード映像は迫力がありますね。

↑のレースの続きは関連動画で探してください(^^;

日本でも CLUBMANロードレース の中で、サイドカーのクラスがあります。
一番小さい排気量のクラスはF4、2ストで100cc迄、4ストで150cc迄のクラスなんですよ。

筑波と富士なので、なかなか見に行く事は叶いませんが・・・
(岡山国際でも1レースありました)

一度、生で見たいですね(^^

日本レーシングサイドカー協会

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2009/11/12 17:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 18:47
初めて見ました。

いや~パッセンジャーのコーナー時の体勢に驚きです。
ヘタレの私には、絶対マネ出来ませんわぁ^^;

コメントへの返答
2009年11月12日 19:01
面白いでしょう(^^

結構夫婦で組んでる方も多いのですよ。

成績が悪かったら、夫婦喧嘩になりそうw
2009年11月12日 18:58
パッセンジャーが大変そうですが、その動きもあって見てて面白いですね(^-^)

ただ、一つ疑問が、、、
パッセンジャーが乗ってるのと乗ってないの、どっちが速いんだろうと。。
やっぱりパッセンジャーの重心移動等、考えて設計してあるから乗ってる方が速いんでしょうか。。
コメントへの返答
2009年11月12日 19:05
あのスピードで身を乗り出すんですからね~!

コーナーは確実に二人で乗った方が速いでしょうね。
カー側が浮いてしまいますw

直線は一人が・・・でも、安定感はどうなんでしょうね?
2009年11月12日 21:09
写真で見たことはありますが動画は初めてです(凄)
パッセンジャーはまるでアクティブ・サスペンションのようですね!並外れた体力を要し、相当危険な任務ですね。体感速度恐ろしそうです。まさに格闘技ですね!!
コメントへの返答
2009年11月12日 21:42
な~るほど!
アクティブサスペンションとは良い例えですね。

いや~しかし、体力はハンパ無いでしょうね、腕がパンパンになりますよこりゃ(^^;
2009年11月12日 21:32
小学生の頃使ってた下敷きの絵がサイドカーでした

何故かは判りませんが(^^
コメントへの返答
2009年11月12日 21:42
下敷きにサイドカー・・・

キカイダー世代なら一度は憧れるサイドカーw

2009年11月12日 22:37
うわー、こわいですねーパッセンジャーの方は命懸けですね。

コーナーリングは二人の方が早いでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月12日 22:44
いや~ドライバーを信頼してないと出来ませんね(^^;

古くは2ストロークのサウンドが聞けたのですが・・・

2009年11月13日 10:34
お約束のキカイダーリアルタイム世代です(爆
憧れましたね~~~♪♪♪

すげ~~!
まさに機械と一体になってのレースですね~
凄いテクニックと信頼関係が勝敗を決するように思います。

・・・ヨットレースにも似ているかな?
(^▽^
コメントへの返答
2009年11月13日 17:33
キカイダーにハカイダー、キカイダー01なんてのもありましたねw

サイドカーレース、凄いですよね。
パッセンジャーはもう恐ろしくって・・・でも乗ってみたい気もしますけど(^^;

ヨットレースも二人で忙しそうですよね!
そうですね、言われて見れば似てますね~♪
2009年11月13日 21:14
はじめまして!
いや~ 懐かしい・・いいもの見せていただきました。
数十年前かなぁ・・少年誌に『熱風の虎』だったかなぁ?
サイドカーで載ってましたね・・・
自分は世代的にキカイダー・・・ドンピシャで、高校の時乗ってたマッハ
必死にバイトしてキカイダー仕様にしてました・・・
いや~ それにしても懐かしい~
いいもの思い出させていただきました・・・・・
コメントへの返答
2009年11月13日 21:47
初めまして!
コメントありがとうございます(^^

熱風の虎・・・少年ジャンプですか!
う~ん、この頃はたぶん、少年チャンピオンしか読んでなかったので全く覚えてません(^^;

キカイダー仕様ですか!
凄いですね、さすがにプラモデルしか持ってませんでしたよ(笑)

今週末に岡山国際でデモ走行があるらしいのですが、行けそうに無いので来年は撮ってみたいですね(^^


プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation