• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

大掃除ついでの模様替え、只今現実逃避中・・・

大掃除ついでの模様替え、只今現実逃避中・・・ いや~しまったしまった(^^;

つい、衣替えに気合が入って・・・

大掃除してたら家具の配置が気に喰わなくなって・・・

収まりがつかなくなって・・・

この時間なのに寝場所がない・・・(^^;


しばらく眠っていた真空管アンプなんぞに火を入れたり、

奥から出てきた漫画を読みふけったり(笑)

・・・・終わりませんぞなもし(^^;

久々に鳴らしてみた真空管ラジオ・・・ラヂオ♪



おお~鳴る鳴る(^^
OHして頂いて、ほとんど仕舞いっ放しでしたが、鳴って良かった。

マジックアイ付きで、美しい緑色の光が怪しく灯ります(^^



アンテナは10M程のワイヤーアンテナですが、
信号の強いNHKと地元の局が1局入る程度の感度です。
(我が家は鉄筋なので、AMは入り辛いのです)

ちなみに愛用のSONY ICF-SW7600G(リンク先は現行モデル)では、
このアンテナで遠くアルゼンチン放送の電波も捕まえる事が出来ます(^^


・・・・そろそろ現実逃避から戻らねば(^^;

せめて今夜、寝れるようにしなきゃね・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログ一覧 | 趣味のブツ | 日記
Posted at 2009/11/21 23:51:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

キリ番
ハチナナさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年11月21日 23:57
さすがセッポンさん

ナイスな一品ですね
入る局数なんぞ関係ない
この風格で十分です
コメントへの返答
2009年11月22日 1:10
NHKは感度良く入るので、深夜便なんか聞くと良いですよ~♪

しかし、家庭に大型ラジオって置かなくなりましたね…
2009年11月22日 0:01
ごめんなさい
見た瞬間、吹き出してしまいました。
これからどうやって寝場所を作りますか~?

真空管ですか。。。
暖かさがあっていいですね。
私も久し振りに真空管アンプに
灯を入れてみようかしら?
あのホワっとした灯を見るだけで
癒されそうです。
コメントへの返答
2009年11月22日 1:19
とりあえず荷物を掘って、寝床は確保致しました(笑)

真空管アンプ、お持ちでしたよね(^^
私のはキットを組み立てたアンプなんですが、見た目の暖かさとは裏腹に元気な音を出してくれます。
スピーカーは写真に写ってるバックロードホーンなので能率が良く、真空管の小パワーでも十分な音量で聞けますよ~♪
2009年11月22日 0:06
ドロボーにやられた後みたいですが^^;
コメントへの返答
2009年11月22日 1:22
ああっ!ホントだ~(笑)

まぁカメラ位しか、金目のモノはありませんが…(^-^;
2009年11月22日 0:27
そうそう、こんなに何処に入ってたんだって位でてきますね

整理してるんだか散らかしてるんだかわからなくなりますね


コメントへの返答
2009年11月22日 15:06
そうなんです(^^;
引っ張り出したら、廊下にもモノが溢れましたが・・・どうやって部屋に入ってたのだろう?って感じですよ(^^;

たぶん、散らかしてるだけのような・・・w
2009年11月22日 1:12
こんばんは♪

そうなりますよね・・・絶対(笑
私が実家の自分の部屋の掃除をしないのもその理由です。

恐ろしい荷物がいっぱい出てきそうなのでね~。
でも勝手に捨てられる前に手を打たねば・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 15:09
こん・・・にちは(^^

なっちゃいますねw
漫画なんか出てきた日にゃもう・・・
読破しちゃったり(^^;

家人は勝手に捨てはしないのですが、適当にしまいこむので、掃除の時に『ここにあったんか!』と発見する事があります(笑)
2009年11月22日 8:43
帰省までまだ1ヶ月はありますが(笑)

もう準備してくれてるんだ~

コメントへの返答
2009年11月22日 15:11
いや、末ちゃんが防湿庫ごと持ってくるって言うんでw

いや、物が多いのはイカンね・・・
もうちょっとシンプルな生活しなきゃ!



収集癖あるから無理だけど(^^;
2009年11月22日 10:49
こんにちは。
僕の部屋も負けず劣らずです。(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 15:13
こんにちは(^^

なかなか動かせない、本とオーディオ機器の収まり場所が決まれば・・・

家を建てる時にもっと考えておけば良かった(^^;
2009年11月22日 15:25
私の部屋も同じようですよ。

f(^0^)>

真空管ラジオですか、また使えるんですね
部品が無くなったら秋葉原を片っ端から探せば
有るかな?
コメントへの返答
2009年11月22日 15:28
おお、皆様の声に励まされて、もうこのまま散らかしておこうかと・・・w


真空管ラジオ、一昔前のトランジスタラジオの方が修理不能になる事が多いそうです。

秋葉原・・・楽しいだろうなぁ~行ってみたい。
2009年11月22日 15:38
あれ・・・福岡では大地震が発生ですか??`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

わたしの部屋は積みプラと本の山が・・・(;・∀・)

あ、ジャマなカメラやレンズは送っていただければ快く引き取り致します(爆
コメントへの返答
2009年11月22日 16:16
ええ、それはもう大地震がw

プラは定位置に収蔵されてますが、お陰で服が大量に追い出されてます(^^;

>ジャマなカメラやレンズは

では、コンテナで(笑)


2009年11月22日 17:18
毎日が現実逃避のわたしですが、何か?
(爆嘘

凄まじい光景ですね~
あまりじっくり整理すると終わりませんな~~
・・・色んなものが出てきて。。。ww

頑張っておくんなまし~~~♪♪
(^^
コメントへの返答
2009年11月23日 21:19
今日は現実を見つめる予定でしたが、彼女のお買い物に付き合わなくてはなりませんでした(^^;

モノが多いのが原因なのですが・・・

頑張ります~(^^
2009年11月22日 17:57
お~♪こういうレトロなオーディオいいですね♪

他にもお宝がたくさんありますね~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:20
いいですよ~(^^

お宝・・・ガラクタとも言いますw
2009年11月22日 18:50
レトロで良いですね(^^)

昔の物って、何故か暖か味を感じてしまうのは自分だけでしょうか?

片付け頑張って下さい!(^O^)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:23
人気の真空管ラジオは木製が多いのですが、当時はモダンだったであろうプラスチック製のラジオも良いものです(^^

暖かみありますね、音もそんな感じですw

片付け・・・まだ完全には・・・(^^;
2009年11月22日 20:07
ナショナルのマークが時代を感じさせますね♪
素敵なレディオです^^

コメントへの返答
2009年11月23日 21:25
ナショナルマーク、イイでしょ(^^

モダンなデザインについ手が出てしまいましたw
2009年11月22日 20:19
たまらんですね〜(^-^;
一時期、無性に古いラヂオが欲しくて堪らなかったんですが、我慢をするため、そういうものを置いてるお店には近寄らない様にしてました。
、、、その時見てたモノはもう無いだろうなぁ。。。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:29
たまりませんか~w

そう、私も無性に欲しくなって(^^

お買いになるならば、ちょいと高くても修理・調整済みの方が後々安くつきますし、未調整のモノは煙が出たりする事も・・・(^^;

2009年11月22日 20:43
こんばんわ。お久しぶりです。
これはまた部屋がスゴイ事になってますね~
寝場所は確保できましたか?

真空管ラジオのナショナルのロゴが(o^-')b グッ!
レトロな物って温かみがありますよね。

コメントへの返答
2009年11月23日 21:31
お久しぶりです(^^

部屋は引越しか?ってな感じになってますw

ナショナルのロゴ、いいですよね。
あかる~いナショ~ナ~ル♪ですよ(^^
2009年11月22日 21:03
なかなか魅力的なラジオで・・・
いかん、いかん、あまり趣味を増やしても^^;私は、しばらくカメラ一筋でww

しかし片付けるつもりが、発見したもので遊んじゃいますよね~
コメントへの返答
2009年11月23日 21:36
ビアンキさんもお持ちでしたよね(^^

私は電気がサッパリなので(アンプキット位は作れますがw)ラジオの修理は・・・(^^;

片づけ中に発見した漫画はヤバいです!
2009年11月23日 0:00
セッポンさんは持ち物のセンスが良いですなぁ

とあらためと思った一品でした
コメントへの返答
2009年11月23日 21:37
ありがとうございます(^^

センスが良いフリをしておきますw

でも、これは良いカタチでしょ♪
2009年11月29日 23:17
我が家もさっきまで負けず劣らず…(核爆)

…やっと片付け完了です♪

…80%ですが…(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 0:07
フッフッフッ・・・甘いなw

私なんかまだ、殆んどこのままの状態ですぜ、ダンナ♪

もう一週間か・・・

・・・どうしましょうかねぇ、ホント・・・


プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation