• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

A-bikeモドキ、うっかり落札(^^;

A-bikeモドキ、うっかり落札(^^; お久しぶりのUPです。

←食べ過ぎて胃が痛くなった夕食♪

・・・は、どうでも良いのですが先日、自転車を落札しまして。

これが私の見間違いと言いますか・・・
商品の写真と『実際の商品』が違ってましてね(^^;

簡単に言うと、『写真は別の車種です』と、
小さく書いてあったのを見落としていたんですね。
たぶん悪意があると思うなぁ~あのやり方(怒)



A-Bikeのパチもんw

これは6インチのモデルなんですが、私は8インチのが欲しかった・・・

写真はどれも8インチだったのに~!!!・・・まぁしょうがないです、これも勉強です。

畳むとこう↓



新たに買った分は右側、左の初代に比べてスムーズな走りをします。
理由はフレームの精度(たかが知れてますが)が、初代に比べて良いようです。

畳むのに10秒足らず、おまけにコンパクトなので電車・バスを使った移動に最適です。
ただ・・・あくまでも『歩くよりは早い』って感覚で乗った方が良いかなぁ(^^

軽量・コンパクト・折り畳みに特化したモデルとしては、よくできてると思いますけどね。

さて。

今日は夕方からお友達への贈り物の整備・組み立て・梱包をば。



お待たせしてすみませんでした(^^;

明日にでも送りますね~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2010/01/10 22:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 23:08
実際の商品が有るのに(無い時もありますがそれはそれで変な話)別の人気が有る車種の写真載せるのってちょっとどうかと思いますね

そういえば先日私も危なくキット物のモンキーもどきに手を出しかけましたww

コメントへの返答
2010年1月10日 23:45
ですよね~!

しかし、私はいつも慎重に入札するのに・・・我ながら今回はどうしたんだろう?(^^;

モンキーもどきでしょ~(^^

いや実際買った方の話を聞くと、125ccのヤツですがめっちゃ走りますよ。
安いしね、部品流用に使うと考えても安いですよ。



2010年1月11日 0:25
おっとネットの難しいところですね
便利なんだけどこういうヤツがいるとね~

最近「炎」が出るストーブにあたりたくなる
寒さが続いてま~す
コメントへの返答
2010年1月11日 0:37
はい~・・・(^^;
ネットでやっちまったコトは殆んど無いのですがw

炎が出るストーブ、我が家では2台体制なのですが、灯油の管理係は私なので・・・寒い思いをして灯油の補充をしております(^^
2010年1月11日 10:03
オークションはね~~。。
気をつけねば・・・(^^;;;

しかし、コンパクトですね♪
車に1台ってのも良いな~(^0^
コメントへの返答
2010年1月11日 12:13
ですね~(^^;
大きな金額ではないので、油断してました。

コンパクトですよ~w
コンパクト命で、普通に乗るのも慣れが必要です(笑)
2010年1月11日 10:44
ありゃ~困りましたね。

うーん、悪意を感じる出品者ですね許せ~ん
出品者評価にバッチリ書き込んでやっては \(\_/)

息子の友達はお金を振り込んだのに
品物が来なかったそうです。
コメントへの返答
2010年1月11日 12:15
はい~・・・よ~く説明文を読んだら『あらら?』って感じでした(^^;

お金を振り込んで品物が来ないって・・・それは最悪ですね。
さすがにそれは無いですが、気をつけないといけませんね。
2010年1月11日 18:41
これはいつぞやの~
乗るのがちょっと怖かったですが
でも凄くコンパクトになるんですね~
コメントへの返答
2010年1月12日 9:44
そうです、いつぞやのですw

乗るのはコツが要りますね、普通に乗ると怖いです(^^;

コンパクト命!な乗り物です。
2010年1月11日 21:33
これは
今年度活躍予定の移動手段ですか
ネットオークションは・・・・・・私も先日(>。<)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:48
綺麗な路面の舗装道路でないと、乗れたものではないので(^^;

あちこちに乗ってはいけませんけど、面白いですよ♪

あらら、先日・・・やっちゃったんですか(^^;
2010年1月12日 0:01
これは・・・Aの文字に似てるからA-Bikeという名称なんでしょうか??

オークションって難しいですよね(汗

鍋、美味そう(;゚∀゚)=3ムッハー
この時期は我が家も鍋率高いんですが、ついつい食べ過ぎてかなりヤバイです(ノ∀`)タハー
コメントへの返答
2010年1月12日 9:51
その通りでございます(^^
乗るのが難しいので、うっかり初代では二度ほど転んでスネをしこたま打ちましたw

オークション、もう250件以上取引してますが、こんなうっかりミスは初めてでした(^^;

鍋率、我が家でも高いですよ~食べ過ぎちゃうんですよね~鍋(笑)
2010年1月12日 18:20
A-bike、初めて見ました。かわいくて面白そうですね(^-^)
外観からチェーンが見えないのでギヤ駆動かと思いましたが、ケースの中に小ちゃいのが入ってるんですね。
しかしもうちょっとタイヤを大きくしてくれないと、うちあたりの田舎じゃ大変そうです(^-^;

メッセージありがとうございました。
返信遅れて申し訳ありません。
ご想像の通り成人式関連でバタバタしておりました。
コメントへの返答
2010年1月12日 22:20
A-bike(モドキ)は可愛いのですが、乗るのは気合が必要ですw

もうちょっとタイヤが大きければ・・・と、8インチを購入したつもりでしたが(^^;
6インチでは、2㎝の段差でもコケそうになります(笑)

成人式関連、お忙しいでしょうね・・・
荷物は落ち着いてから開梱くださいませ(^^



プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation