• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

格安望遠レンズ試写・・・おろ?F-15よ何処へ行く?

格安望遠レンズ試写・・・おろ?F-15よ何処へ行く? 今日ですね、久々にカメラ店へ。

『な~にか買いたいなぁ~♪』

なんて心の中で歌いつつ、中古コーナーへ。

『お、Nikonマウントで・・・1,880円?』

外見もレンズも綺麗、フード付きだし・・・


『すいません、コレください』

タムロンAF100-300mm F/5-6.3 MACRO 186D←クリック

廉価キットズームの望遠ですね(^^
暗いズームですが、コンパクトで『仕事中に隠し持つ』のにピッタリですw

描写はね、そりゃサンニッパなんかと比べればアレですが、
1,880円という価格からすれば上等上等(^^


300mm域

F8以上に絞れば、望遠域の甘さも目立たなくなります。

でね、外を撮っていたら旅客機とは違う航空機の音と姿が・・・

『ああ、ちっちゃいな~T-4かな?』

とレンズを向けると・・・あ!


めっちゃトリミングしてます(^^;

東の空から西の空へ2機?、轟音を響かせながら飛んで行きました。
こんなところ(耳納連山沿い)を飛んでくなんて・・・初めて見ましたよ。

ああ、もっと解像度が良いレンズだったら良かったのに(^^;

ちょっと残念でした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




ブログ一覧 | 航空機とか | 趣味
Posted at 2010/04/05 19:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 20:57
あれ?
F-15は私も今日の午前中に見ましたよ~
カメラ屋さんの中古コーナーには
魔物が住んでいますから・・・
最近は近づいてません。
久し振りに行ったら免疫が落ちてて
コロっと逝ってしまいそうです。
コメントへの返答
2010年4月5日 21:50
そうなんですか、同じ機体だったりしてw

カメラ屋さんは危険です(^^;

でも最近は掘り出しモノが少なくって・・・

もっぱら、オクでフラフラしてますよw
2010年4月5日 21:03
見たところ、センタータンク1本ですね~(^^)

と言うことは通常訓練で約1時間くらいのフライトでしょうかね?



コメントへの返答
2010年4月5日 21:52
ですね~(^^
って、ちっちゃい写真で良く分かりますね!

もうちょっと良いレンズなら・・・

しかし、どこからドコへ飛んで行ったんでしょう?
2010年4月5日 21:32
今日キレイな飛行機雲があったけどF15なのかなぁ。
コメントへの返答
2010年4月5日 21:53
この後で、綺麗に飛行機雲を曳いた旅客機が飛んでましたね~(^^

いや~F15、もっと綺麗に撮りたかったなぁ・・・
2010年4月5日 21:51
でた~『な~にか買いたいなぁ~♪』ソング
私も歌ったらこんな掘り出し物に当たるかな^^
コメントへの返答
2010年4月5日 21:55
メロディは各個人で(笑)

意外とですね、骨董市なんかで歌うと良いものに出会えますよ(^^
2010年4月5日 22:11
最近jジャンクコーナーもデジカメが多くなりましたね

大分だとなかなか面白い出物に出会えません(^^
コメントへの返答
2010年4月5日 22:23
ジャンクコーナー、地元のキタムラはジャンクコーナー自体が無くなってます(悲)

デジカメもね~面白いのに出会ってないなぁ・・・

2010年4月5日 22:34
おお~
超格安この値段でこの描写なら
安いとつい買ってしまいますね

最近レンズが増えたせいか
展開する時のレンズ選択に困ってしまいます(^^;
コメントへの返答
2010年4月5日 23:56
格安でしょう(^^

コンビニで贅沢したら、
パッと使っちゃうお値段ですw

レンズ選択でしょう・・・
増えたら悩みますよね~(^^;

何か一本、引き取りましょうか?w


2010年4月6日 18:14
↑私もそんな悩みが欲しいです(爆

ズームレンズも贅沢言わなければ軽くて便利なんですよね~
はむ嫁が撮った画を見て時々感心してしまいます。

最後の”解像度が良いレンズだったら良かったのに”の件、笑ってしまいました(´▽`*)
コメントへの返答
2010年4月6日 18:47
レンズが増える理由・・・
私の場合は写真のウデが無いのを、レンズのせいにして買い漁った成れの果てです(笑)

ズームは便利ですよね~、明るいズームならばもっと便利なんですけど。

>最後の”解像度が良いレンズだったら
そうなんです(^^;
もっと良いレンズならば、ココまでポヤポヤな写りでは無かったかとw
2010年4月8日 20:20
15が飛んでましたか。月曜日の夕方ですよね。恐らく夜間訓練で上がった機体でしょう。

それにしてもレンズ安いですね~
こちらのカメラ屋には中古レンズはあんまり置いてないですよ。
店によって違うのかなぁ??
コメントへの返答
2010年4月9日 9:14
こんにちは(^^

なるほど、夜間訓練で飛んでたんですね~
遠目とはいえ、久々のF15で嬉しかったですよw

流石に綺麗でも、このレンズは安いですね~描写より携帯性重視です(^^

同じカメラチェーンでも、中古の扱い方がお店によって違いますね。
私が行くお店も、豊富な店とそうではないお店があります。
どうやらお話しすると、カメラに詳しい方が居ないお店には中古が少ない(旧型は説明できない)傾向にあるようです。

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation