• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

カメラを落下させると悲しい気持ちになりますね(^^;

カメラを落下させると悲しい気持ちになりますね(^^; いや~やっちまいました(^^;

天気が良いので、
『ちょっと虫干しするか~♪』
なんて、カメラを防湿庫から取り出してたら・・・

手が滑ってカメラが落下!!

・・・防湿庫のガラスにぶち当たり、床に落ちる鈍い音・・・


ただでさえデリケートなライカのレンジファインダー、
ファインダーガラスの割れやブラックアウトも覚悟しましたが・・・

絨毯の上だったせいか、巻き戻しレバーのトコが曲がった位で、
(ここの部品も結構硬いのですが・・・)
レンズも本体の機能も無事のようです(^^;

さすが丈夫なライカ!

しかし・・・精神的ダメージは大きいですね、出かける気も失せますよヽ(´д`)ノ

とりあえず修正して、曲がった部品を取り替えねば。

ただライカの部品って・・・高いのよねぇ(^^;


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2010/04/25 14:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

カエル
Mr.ぶるーさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 18:00
こんにちは
やっちゃいましたか!?
カメラを落とすのは私だけで十分ですよ~
でも傷が浅くて良かった・・・のかな?
分解して壊れた箇所が特定できるって
さすがセッポンさんですね。
コメントへの返答
2010年4月26日 0:38
こんばんは(^^

やっちゃいました~w
最近モノを良く落とすんですよね~・・・
カメラも実は、先日も一台(^^;

防湿庫のガラスも深い傷が。
割れなくって良かったですよ、ホント(^^;

2010年4月25日 18:10
今晩は。
大丈夫ですか~?
もしも自分の事なら暫く誰とも
関わりたくなくなると思います。(笑)


コメントへの返答
2010年4月26日 0:42
こんばんは(^^

はい~何とか・・・
カメラ・レンズは撮ってみないと分かりませんが、異常は無いと信じたいです(笑)

手をノンスリップにしたいですねw
2010年4月25日 18:53
あぁ~~~~~
ライカともなると精神的にも、経済的にも痛そうですね^^;
コメントへの返答
2010年4月26日 0:46
もう『ああ~~~!!』って言いながら、空中を掴んでましたw

部品、最近まで出てたのに・・・無い(^^;
2010年4月25日 21:23
大丈夫かな
ちょと当てただけでも私は嫌です
私も気をつけなければ
コメントへの返答
2010年4月26日 8:16
大丈夫!・・・だと思います(^^;

今日は天気が良かったから、
虫干ししようと思っただけなのに・・・

素直に空港へ行っとけば良かった(^^;
2010年4月25日 23:14
その気持ち、わかりますよ

壊れなくても嫌ですね

コメントへの返答
2010年4月26日 0:50
分かっていただけますか~w

壊れなくっても嫌なものです(^^;

2010年4月26日 12:43
ちょうど自分のブログ用デジカメも突然異音が鳴り始めたところで、「買い替えか~・・」と思っていたのですが、ライカともなると精神的な痛手がより深そうです・・・orz
コメントへの返答
2010年4月26日 18:34
イオンが発生するなら良いのですが、異音を発するとなると・・・w

カメラが落ちて、ゴロッと止まった瞬間、笑ってしまいました(^^

いや~笑うしかない状況でしたねw
2010年4月26日 13:35
手が滑って落とす
コワイ~
重症でなくてなりよりです

私も最近お気に入りの
パチモン腕時計落としてしまい
こちらは死亡してしまいました
パチとはいえ長年連れ添っただけに
ショックだったな~
コメントへの返答
2010年4月26日 18:43
今日もケータイをカチャン!と落下させました(^^;
手の水分が抜けてるのでしょうかw

腕時計も落としちゃったら・・・
機械式は致命的ですからね~天真がポッキリ逝っちゃいます(^^;

ご愛用の時計だったら尚の事、悲しいですね。
2010年4月26日 21:51
本当になんと言って良いやら~

完璧に治ると良いですね!

ガンバ
コメントへの返答
2010年4月26日 22:01
いえいえ、ありがとうございます(^^

部品が無いので、無理やり修正して使えてはいますけど・・・やっぱり綺麗に直したいですね。
2010年4月26日 23:47
カメラ落下は痛いですよね・・・
ダメージが少なくて不幸中の幸いとは・・・思えませんよネェ(´Д`)ハァ…

昨年落としてしまったとき、つくづく高価な物を振り回してるんだなぁと痛感しました(;・∀・)

コメントへの返答
2010年4月26日 23:51
ですね~もう痛い痛い!
・・・パーツの入手が困難な事に気が付いてアイタタタ・・・です(^^;

>高価な物を振り回してるんだなぁと

そうですよ!
レンズなんか落とした日にはもう・・・

泣く(:_;)

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation