• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

朝は雪景色。

朝は雪景色。 やはり朝は雪景色。

月末で忙しいのに…
路面凍結で危ないなぁ!

…でも、雪景色は嫌いじゃ無いです。
ブログ一覧 | 雑記 | 旅行/地域
Posted at 2011/01/31 08:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 9:11
おはよございます(^^)

寒そうですね・・・

運転お気を付けてぇ~♪
コメントへの返答
2011年1月31日 10:38
おはようございます(^^

今は道路の雪も溶け、一安心です。

2011年1月31日 9:38
こちらは路肩に少し雪

でも渋滞しとります

う~~~~遅刻じゃ~ww

コメントへの返答
2011年1月31日 10:39
おはようございます(^^

路肩に雪ですか~

渋滞、高速も区間によっては通行止めだったみたいですね。
2011年1月31日 10:10
あれ?少ないね

勝ったww

コメントへの返答
2011年1月31日 10:40
おはよ~~(^▽^)

ありゃりゃ、負けちったw
2011年1月31日 12:52
雪が積もると子供の様にワクワクしちゃいますね

でも、仕事の事を考えると心配ですね。

(^_^)
コメントへの返答
2011年1月31日 19:30
昨夜から密かにワクワクしてましたw

ただ、朝の通勤渋滞が凄かったようで・・・

通勤時間ゼロ~の私は恵まれてます。
2011年1月31日 18:04
ゆっくり撮りたくなりますね♪

こちらも薄っすら雪化粧でした^^
でも月曜日には積もってほしくないかな~
コメントへの返答
2011年1月31日 19:32
深夜の雪景色は、撮影意欲を掻き立てる情景でしたが、撮影意欲をそれ以上にかき消しす寒さに・・・とっとと家に入ってしまいましたw

月曜日、オマケに月末なんで困ったモンでしたよ。
2011年1月31日 19:05
福岡で積雪ですか。

信州松本は氷点下9.9℃でしたが雪はありません。
コメントへの返答
2011年1月31日 19:34
そうなんです、福岡は九州でも寒いんですよ~

>信州松本は氷点下9.9℃でしたが

ひょ、ヒョウテンカ・・・ \(◎o◎)/!
でも雪が無いんですね~意外です(^^;
2011年1月31日 21:26
マジっすか!
私のところは全く積もってないですよ
うらやましいような。。。そうでもないような。。。
コメントへの返答
2011年1月31日 21:35
えええっ!
雪無かったですか!?

えへへ~~羨ましいでしょ~~w

・・・寒いよ(^^;
2011年1月31日 21:27
こんばんは
セッポンさんの地域では雪が凄い!
って風の便りを聞いてたけど
こんな感じだったんですね。
こちらは雪は路肩に残ってる程度
だったんですけど凍ってました。
そろそろ春が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2011年1月31日 21:37
こんばんは(^^

風の便りで聞かれちゃいましたかw

今朝の雪で、普段は20分かからない通勤が、2時間半かかったとか・・・(^^;

そろそろ春が恋しいですねぇ。
2011年2月1日 12:55
南国は幼少の頃から良く訪れていますので、福岡は雪が降る事も良く聞いていました。
その福岡にもスキー場があったようてすね。

ちなみに最南端には宮崎にスキー場があるようですけど。(汗

桜島に雪が積もるとちょっと異様な風景に見えますけど。
コメントへの返答
2011年2月1日 19:36
そうなんですよ、雷山(らいざん)スキー場と言いましてね。
一度しか行って無いのですが、それっきりでしたw

宮崎にありますよ~(^^
http://www.gokase.co.jp/ski/
宮崎でスキー、不思議な感じがしますね。

桜島に雪・・・眺めるだけなら綺麗そう♪
2011年2月2日 7:54
ありゃ〜、そちらもこんなに積もるんですね。

こちらは朝は連日氷点下で、通勤中の路面が読めないので毎朝早起きしてます。

路面凍結なんかしてると、通勤だけで疲れちゃいますよね(-。-;
コメントへの返答
2011年2月2日 11:49
そうなんですよ(^^;
でも雪に気合が足りないので、午前中に溶けてしまいましたw

雪がある地方の方は、ちゃ~んと冬タイヤも装着してるんでしょうね。

こちらはめったに降らないので、この路面状態でも普通のタイヤで通勤する方が多く、当然ですが滑って動けなくなって道路に放置状態・・・そのクルマのせいで激しい渋滞が・・・というパターンです(^^;

プロフィール

「シリンダーはまだクロスハッチが残ってたから、リング交換だけでイケる。
ただ、走行距離とベッドのポートや燃焼室の汚れ具合が合わない感じかする…これは一度、エンジンを開けてるんじゃないかな?
オイルパンの液ガスも、出荷時の色と違ってるし。」
何シテル?   09/03 19:26
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation