• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

SONY NEX-5+Summicron35mm&Summicron50mm&Elmar90mmF4

いや~買っちゃいましたよ(^^;;

この方の記事を拝見して・・・物欲暴走(笑)

本体が来る前に、レンズアダプター買っちゃったりして(^^

SONY NEX-5

私は今のところ、眠ってるライカレンズを使いたいだけなんでボディのみGet。
中級コンデジが買える位の金額でした、レンズ無しだと安いですねぇ~・・・


NEX-5+Summicron 35mm F2

フィルムを殆んど使わなくなって、ボディごと眠ってたレンズが活きます(^^

▼画像をクリックして拡大

Summicron 35mm F2 (F2.0)


Summicron 35mm F2 (F5.6)

▼画像をクリックして拡大

Summicron 50mm F2 (F2.8)

▼画像をクリックして拡大

Elmar 90mm F4 (F5.6)

▼画像をクリックして拡大

Summicron 35mm F2 (F2.0)

オリンパス・ペン(デジタルの方ね)も考えましたが、このレンズたちを使うとなれば・・・
マイクロフォーサーズなので焦点距離が2倍になるのはちと辛い(^^;;
NEX-5はAPS-Cなので焦点距離は1.5倍、これならNikonのDX同様に使えますね。

Mマウントアダプターなので、L39マウント(ライカLマウント)もアダプターで使えます。
L39マウント・・・世の中には沢山レンズがありますねぇ~怖いですね~物欲が(笑)

あと、ロシアのレンズが2本あるので、いずれまたテスト撮影しますね(^^

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村


ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/08/22 19:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

猛牛
naguuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 21:02
レンズ無しだと安いし、遊べるし^^)
でもマウントアダプターとかで結局、お金を使うことに・・・

ロシアレンズも楽しみにしています♪
私的にはロシアの方が気になるものでww
コメントへの返答
2011年8月22日 23:35
まだまだ使い方がよく分かってませんが、シャッター音も気持ち良くてテンポ良く撮れるカメラですね(^_^)

アダプターも沢山あるし…危ない危ない(笑)
2011年8月22日 21:13
眠っていたレンズを
こんな風に起こすなんて・・・深い世界です

しかしくっきり明るく撮れますね
モモちゃんもかわいさ倍増です^^
コメントへの返答
2011年8月23日 0:26
レンズが勿体無いなぁ~・・・なんて思ってましたから、これは嬉しいです(^^

なんたってこのレンズが使えるライカのデジタルカメラ、M9(フルサイズ)だと70万オーバー・・・とても買えません(笑)

モモは珍しくカメラ目線です(^^
2011年8月22日 21:53
NEX-5、なにやら物凄いポテンシャルだそうですね。
一桁SSでも充分止まるとか聞きました。

欲しくなったら大変なので、細かく調べることはしないでおきますw
コメントへの返答
2011年8月23日 0:29
NEX-5、まずレスポンスが良いですね。

店頭で触って気に入ったのがこの部分です。

欲しくなってもテレコンよりもだいぶ安いので、レンズアダプター沼に落ちない限りは・・・(笑)

2011年8月22日 21:53
をを! ミラーレス、デジイチ!
コンデジの次世代型としても欲しい気も。(汗
コメントへの返答
2011年8月23日 0:30
初めてのミラーレス、純正レンズ1本くらいは欲しいなと思ってます(^^

コンデジより大きな受像素子は、奥行のある描写をしてくれますよ。
2011年8月22日 21:59
SONYですか~

知り合いのプロカメラマンもSONYを愛用してます

きっと評価の高いカメラなんでしょうね

コメントへの返答
2011年8月23日 0:39
SONYのカメラは初めてかも(^^

SONY好きなんですがね(笑)

SONY=ミノルタのレンズは昔から描写が秀逸ですからねぇ~

α900なんか魅力的と思いましたよ(^^
2011年8月23日 9:38
こちらではお久です^^

綺麗に写りますね〜♪
ファインダーが欲しくなりませんか?^^;
コメントへの返答
2011年8月23日 14:32
こちらではホント、おひさです(笑)

思ってた以上に綺麗に写りますね~(^^

ファインダーは欲しいですねぇ~!
手を伸ばして撮るのはどうも・・・しっくりこないですね(^^;;


プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation