• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

懐かしの味。

懐かしの味。 本日、友人の引っ越しの手伝いに。

そこは私が8歳から二十数年暮らした町で、
車では通るのですが自分の足で歩いたのは久しぶり。

いや懐かしい(^^

引っ越し終わりに『お礼だ』とちょっと早い夕食へ。

『なんが食べたか?』

『そうやねぇ・・・お、カツ丼食うや?』


カツ丼・・・あの食堂の?

あれは小・中学生の頃によく食べていた・・・カツ丼!

懐かしすぎる(^^

『ま~だあるとね?あん店は』

『おう、場所と名前は変わっとるばってんが、味は変わっとらんばい』

『マジね、ドンブリも変わっとらんとやか?』

『・・・知らん』

一緒に手伝った後輩のランドクルーザーで移動。
でかい・・・V8エンジンは燃費が4km/L、半端無いね(^^;;

店内に入ってカツ丼を待つ・・・

来た!

『おお・・・ドンブリが変わっとる!』

『知らん、さっさ食うばい』

『ああ懐かしか、弟に写真ば送ったろ』

と、久々のご対面に興奮しながら一口・・・

ああ・・・コレですよコレ!!

なんも変わってない、美味しい♪

帰り際、店主に『子供の頃と味が変わってなくて嬉しかった』と告げ、
皆と『お疲れ様!』と別れて帰路に。

働いたので、カロリーを気にせず食べた一日でした(^^


追記
*うっかり、せっかく頂いたコメントを2件、消してしまいまいました。
操作ミスです、誠に申し訳ありませんm(__)m
悪気はないんですぅ~~(涙)

ブログ一覧 | 雑記 | グルメ/料理
Posted at 2012/03/18 23:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2012年3月18日 23:09
こんばんは♪

引越しのお手伝いお疲れ様でした(^^
カツ丼美味しそうですね。

昔馴染みのお店が残ってるって良いですね。
私も高校の頃行ってた中華屋さんに行ってみようかと思います。
コメントへの返答
2012年3月18日 23:42
こんばんは(^^

なかなか、この歳になると引越しもキツイですね(笑)

馴染みの味をまた味わえたのは嬉しかったですね~
一緒の友人も同じ町内でしたので、一緒に懐かしみました(^^
2012年3月18日 23:12
こんばんわ

見るからに昔ながらそうなカツ丼ですね
やぱり小さい頃食べてた物って覚えてるもんですね
しかし美味そうだな
たまごとカツがくぅ~
カツ丼も久しく食べてないので
コメントへの返答
2012年3月18日 23:43
こんばんは(^^

さすがに・・・ころなりさんには目の毒かも(^^;;

このカツ丼は・・・美味いですよ!

ダイエット終了記念には是非w
2012年3月19日 0:01
こんばんは(^^v

「懐かしい味」ですか~

味が変わって無いってのが嬉しいですよね(^^

私は今「八方庵(はっぽうあん)」っていう近所のレストラン喫茶(そんな洒落たもんでもないのですが)のハンバーグとカツカレーが食べたい、食べたい食べたい・・・

でも・・・ご主人は健在なれど、お店には屋根にデッカイ穴・・・

もう食べられないあの頃の記憶
コメントへの返答
2012年3月19日 0:10
あらら…食べられないんですか~残念ですね(^^;;

懐かしい味は、食べられるうちに食べとかないと…後悔しそうです。
2012年3月19日 1:02
昔から変わらない味って嬉しいですね。

即席めんは有りますが、お店の味は又格別ですね♪
コメントへの返答
2012年3月19日 9:56
ですよね~(^^
懐かしくて何だか、家族みんなに食べさせたくなるような(笑)

変わらないといえば、あと私は地元のラーメンでしょうか(^^



2012年3月19日 19:11
おお~男の味
「かつ丼」コメント消された~
女子も好きなのか~~

なんて
全然気にしてません^^
同じiphone使いですから理解できますョ^^v
コメントへの返答
2012年3月20日 2:59
す、すみませんでした(^^;;

女子も好きなんですよ、カツ丼(笑)

iphone、タップタップ♪タッ・・・あ”!

・・・って、タマにあります(^^;;
2012年3月19日 21:56
深夜のカツ丼には魔力が宿るのか、
無性に食べたくなっちゃいます。

会話の「ちっご弁」にも郷愁がぁ~!
懐かしの地に食べに行きたいですね。
コメントへの返答
2012年3月20日 3:03
深夜のカツ丼の引力は凄いですよねw

・・・カツ丼、2夜連続でしたが何か?
・・・ええ、とても美味しゅうございました(^^

ちっご弁(笑)
そう、これはあくまで『ちっご弁(筑後弁)』なんですよね~福岡じゃ、たまに言葉が通じませんもんw
2012年3月19日 22:04
引越のお手伝い、お疲れ様です♪

馴染みだったお店の味が変ってない
ってのはとってもステキですね♪

何食べても旨い行きつけだった定食屋さんが
あったのですが、廃業してしまったので、
変わらずお店続けられているのが羨ましいです。
コメントへの返答
2012年3月20日 3:05
おつありです(^^
久々の引越し、イイ運動になりましたw

いや~味が変わってない事に感動!でしたよ。

定食屋さん・・・少なくなりましたよね。
ハムエッグ定食なんか、久々に食べたいですよねぇ~(^^
2012年3月25日 0:48
年を重ねると、ふと思い出したときに、あれもこれも無くなっててがっかりすることが多々あります。
しかし、変わらず守られ続けられてるものもあるんですね。カツ丼美味しそうです!
なんか、ブログみてほっと心があたたまりました~♪
コメントへの返答
2012年3月25日 12:52
そうなんですよね、我が田舎町でも開発が進み…馴染みのあった風景が無くなって行きつつあります。

せめて、まだその姿が在るうちに…写真に残せたらと思うのですが、なかなか実行に移せません。

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation