• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

2013年5月11日、小石原にて星空を。



最近、ブログUPしようとフォトギャラまではUPするんですが・・・

落ち着いて記事にする時間が無く(^^;;

フォトギャラにイイね!を付けてくださるお友達の方々、
本当にありがとうございますm(__)m

さて、少し時間は遡りますがUP致しますね。

もう一ヶ月前になりますか、機材をアトレーに乗っけて先輩方の待つ小石原へ。

夜空の撮影です、もちろん深夜の撮影になりますからテントやお酒は必携ですw
テントを張り終えて機材を展開、望遠鏡で星を見つつお酒呑みつつ暗くなるのを待ちます。

・・・いや、暗くはなってるんですが、お肉や酒の肴が美味しくて撮影は後まわし・・・(笑)

一通り飲み食いしてボチボチと撮影をば。

機材はNikonD700+Ai28mmF2.8Sに赤道儀。
撮影データは感度ISO400に絞りF5.6、300秒の露出にて撮影してます。





まだまだ星空初心者の私・・・
アングルも『こんなもんかな?』で決めてしまうので、後でセンセーに指摘されます・・・(^^;;

でも今回使用したレンズが、最新ではないのに意外と使える事が分かってよかった。
夜露が凄まじい夜空の撮影では、現在のAFレンズだと・・・ちと不安。

夜露ってビッショビショになりますからね、大げさでなく(^^;;
ボディは仕方が無いとして、レンズは壊れる箇所の少ないMFレンズを使いたかったので。

次回、また撮影に行く時には暑い時期でしょうか・・・

う~ん、涼しい山で飲むビールは美味しいだろうなぁ♪

え?・・・いや、撮影も楽しみですよ、ハイ(^^;;
ブログ一覧 | 夜空の・・・ | 趣味
Posted at 2013/06/15 16:34:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 23:09
地上の風景のボケ具合ですと赤道儀も使っての撮影なんですね
レンズいろいろ持ってる人だと楽しみですね
コメントへの返答
2013年6月16日 17:37
はい、赤道儀は借り物ですが、
EM-1を使わせて貰ってます。

レンズはまだ、長いので追尾出来る腕は無いので…広角から標準で楽しみます(^^

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation