• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

2018年。

あっという間に2018年となりました。

お久しぶりです、皆さま如何お過ごしでしょうか?

いや~昨年は殆ど記事を上げず…

今年こそはブログアップ、頑張りたいと思います。
いやブログをアップする余裕を持ちたいと思います、って言うのが本音かな?

改めて皆さま、本年も宜しくお願い致します。


そうだ、実は昨年の9月に購入したDfですが。





まだ箱から出してもいません(^^;;

なんかねぇ…その気にならないと言うか、
落ち着いて楽しもうと言う余裕がなかったというか。

でも週末には出して、バッテリー充電したろ…

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/01/05 14:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん


chishiruさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年1月5日 20:41
明けましておめでとうございます。

さて、早速芦屋がありますよ。
前人未到の極寒の航空祭になるはず。

基地のHPにも暖かい服装でと記載してますw

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月6日 10:48
おめでとうございます(^^
今年も宜しくお願い致します。

芦屋…そうですね~~~
新田原が私的には一番寒いのですが、
恐らくそれを超えることは想像に難くありませんw
2018年1月5日 21:26
あらためまして、新年おめでとうございます。

早くDfの絵を見せてくださいね。
コメントへの返答
2018年1月6日 10:52
こちらこそ、おめでとうございます!
改めて宜しくお願い致します(^^

Df、MFレンズ使用に良いかな?というのと造り(ボディ各部のこだわり、操作感&余計な機能が無い)に惹かれたんですが、フルサイズとして軽量なのが持って感じたメリットですね。

何か撮ってみます(^^
2018年1月5日 23:11
正直「撮りたい時」「走りたい時」「撮りたくない時」「走りたくない時」
あるよね~

私なんて興味ない車なんかキャプテンシートに座るのでさえ嫌なんですよね~
コメントへの返答
2018年1月6日 10:57
ありますよね~気がのらないんですよw

S660は良い車ですよね(^^
走る楽しみに特化した車で、
あの価格帯はそう無いですし。

各部、鉄板の合わせ目などに錆が出るのでお気をつけください(^^

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation