• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

初冬の夕暮れ、モモ散歩。

今日は早く仕事が終わったので、モモの散歩へ。



久しぶりの散歩なので、元気良く引っ張ります(笑)

    

空気も風景も初冬っぽいです。

    

日が沈み始めて、ちょっと寒い。

    

でも、モモは元気に走ります♪



夕焼けをバックに古い橋です。
100年以上経っても現役なのですが、取り壊されるかもしれません。

今回、オリンパスの一眼で撮りました。

普段使わない『ピクチャーモード』とやらで撮ってみましたが、
『夕日モード』ではビビットな色が出たりして、面白いですね。
ブログ一覧 | カメラ | ペット
Posted at 2007/12/01 19:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 20:29
モモちゃんの走る写真迫力ありますね♪
夕焼け綺麗です
うまいです
なんかいいな~(=´ェ`=)

私ももっとうまく撮れるように修練しなければ
コメントへの返答
2007年12月1日 20:41
お褒め頂き、ありがとうございます♪
モモの鼻にピントがきてて良かったですw

こうして見ると、画像UPにフォーサーズの画面は丁度よいですね。
ニコンのAPS-Cサイズは、横長ですもんね。



2007年12月2日 12:38
あら~~モモちゃん!
お久しぶりのお散歩ですか~~♪
ちと興奮気味かな?

いつも流麗な御写真ごちそうさまです。

オリンパスもやっぱり高性能ですね~
デジカメもレンズで写り具合を楽しめる時代になりました!

そちらはまだ、冬って景色ではないような?
夕日撮ってみようかな^^
コメントへの返答
2007年12月2日 13:36
そうです、ちょっと興奮気味でしたw

オリンパス、ニコンの単焦点MFレンズをコンパクトなデジ一眼で使いたくて買っちゃいました。ニコンのD50・40だとMFレンズは露出計が使えないのですが、これだとマウントアダプターで付き(まだ手に入れてませんが)絞り優先撮影が可能です♪

>まだ、冬って景色ではないような?
そうなんです。最初、思わずタイトルを『秋の夕暮れ』って書いてしまいましたが、12月だし・・と初冬にしました(笑)

ちなみに散歩途中で、以前のブログにのっけたワンコ『シロ』君と飼い主に偶然あいまして。『勝手にシロって呼んでます』って言ったら『ラッキー君です』と訂正されました(笑)
2007年12月3日 9:18
躍動感があってステキな写真ですね。
おおぉって思っちゃいました。
コメントへの返答
2007年12月3日 10:18
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです♪

『おおぉっ』って言って貰える写真、
もっと撮れると良いな~・・


プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation