• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

デジカメのホワイトバランスで迷う。

またまたオリンパスE-300の話です(すみません)。

先日、水族館に持っていったのはこのE-300+ZD14-45ズームにAi50mmF1.4。


(Ai50mmつけた方が格好良い~♪)

『暗い屋内では標準ズームでは暗かろう』と50mmF1.4も持っていきましたが、
考えてみればE-300につけると100mmF1.4の中望遠レンズ・・

いや~魚を追うのが辛い辛い(笑)
ファインダー小さいし、AFじゃないのでなおさらでした。

さて、家に帰って画像をチェックすると・・

『ホワイトバランスがおかしい~?』

今回は、ホワイトバランス(以降WB)のクセを知るために、あえてWBはオートで撮りましたが・・
こりゃ~オートでは使えませんな。(光源別のモードでもちょっと不満)
このためし撮りでも、ちょっと色が悪い。

そこで、プリセットWBにて撮り直し(レンズは50mmです)



やはりこちらの方が、実際の色に近いです。

光源で迷ったらプリセットか、RAWで撮ってから後でWB調整した方がやはり良いようです。
この点、ニコンじゃあまりWBは外れたこと無いのですがね~・・
(ニコンの方が古いのに・・)













ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2007/12/12 23:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

朝活⑬。
.ξさん

紙遊苑
けんこまstiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 0:32
WBは、まさにカメラメーカーごとの色作りのポリシーが出るんじゃないでしょうか?
デジイチだと余計WBが気になりますね。
確かにRAW画像で撮って、後で画像処理するのが一番(確実だけど面倒)かもしれません(^^;;
コメントへの返答
2007年12月13日 10:07
現在のオリンパスの機種はWB、結構安定してるらしいのですが。

まぁ、WBくらい自分であわせても苦にならないのですがねぇ~、散歩写真用なのでプリセット使うようにします。
2007年12月13日 0:39
こんばんは~~~~♪

んん~~~ん^^;
現代のコーティングとは基本的に違いますからね@@
オートでは難しそうです。
このレンズは名玉なのに。。。

わたしの場合無理矢理補正してしまいますが、、、、爆!

とにかく頑張ってください~~~!

しかし、、かっちょいい~~^0^/
あいますね~~~~ホント~~
わたしの20mmを付けてみたいw^^
コメントへの返答
2007年12月13日 10:16
おはようございます♪
昨夜はみんカラ、メンテだったのですね。

付属の標準ズームでもWBは暴れ気味でしたので、『こりゃ、いかんな』と。
ニコンのレンズ、結構(見た目も)相性良いですね~!
50mm、E-300で散歩写真にはちょっと望遠になりますが、バランス良くて大好きです。
20mmはどれをお持ちですか?
AiのF3.5なら持ってますから、付けてUPしましょうか?(笑)
2007年12月13日 12:46
花に触れそう(笑)
コメントへの返答
2007年12月13日 17:17
絞りを開けて撮ってるので、
花が浮び上がって見えますよね~♪

ベランダには色んな花が咲いてるので、
ちょっと写真撮るのに便利です(笑)



プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation