• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

『2010/04/27 福岡空港』格安レンズで、ちょっとだけよ展開。

いや~先週からバタバタしてます(^^;

今日も朝から、あっちゃこっちゃ納品・指導・引取り・集金etc・・・

でも・・・でも・・・

『せっかく福岡空港を通るのに、寄って行かないのはバチあたりじゃ!』

はい、5分(10分?)だけ展開です(^^;


今回隠し持ってたのはD300と、こないだ買った格安レンズ

タムロンAF100-300mm F/5-6.3 MACRO (186D)

そう、1,880円でゲットしたレンズですw

しかし、今日は黄砂がヒドイヒドイ・・・
▼画像をクリックして拡大

▼画像をクリックして拡大

▼画像をクリックして拡大

▼画像をクリックして拡大

▼画像をクリックして拡大

▼画像をクリックして拡大


スカイマーク機、向こう側のウイングレットも見える位、強風に煽られてます(^^;

フォトギャラはこちらでどうぞ(^^ ←クリック

いや~しかし、どうですか?この1,880円のレンズ!

そりゃ多少は補正してますが・・・
天気が良かったとはいえ、これだけ写れば充分ですね。

う~ん、困ったな(^^;

価格差があるコレと、どれくらい写りに差があるのか・・・興味が沸きますねw
         


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Posted at 2010/04/27 23:12:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2010年04月14日 イイね!

その①『エアメモリアルinかのや』のご報告。

先週末の11~12日と、お友達総勢4名で鹿児島へ。

その目的は・・・

『エアメモリアルinかのや』

世界でも珍しい、P-3Cの機動展示が見られるんですよ(^^

11日の夕方から集合し、皆で久留米ラーメンを食べて『とんこつエネルギー』補給w

高速で一路、南九州へ。

目的地の鹿屋基地近くまでは高速が通ってないので高速を降りて、
国道をしばらく走り道の駅たるみずにて仮眠。
2時間ばかり休んでから、鹿屋基地へ向かいました。

鹿屋基地に近づくと空模様が怪しい・・・

天気予報では雨でしたので『やはり雨か』と気持ちはブルー(^^;
でもその天気予報のお陰か、入場者が少ない感じで駐車場も余裕でした。

開門時間が近づいたので、えっちらホイ!と歩いて基地へ向かいます。

入場を待つ間にとうとう雨が・・・オーマイガッ!
でも小雨なので『このままコレくらいで収まって!』と祈りつつ場所取りへ。

場所取りといっても、他の航空祭のように『オラオラどけどけ!』って感じも無く(^^

そうこうしてる内に、航空ショーの始まりです♪

↓プログラム


4機編隊で来ましたよ~(写ってるのは2機だけですが・・・)
▼画像をクリックして拡大


大きいですね~良い音です(^^
▼画像をクリックして拡大


大きく機体を振って・・・
▼画像をクリックして拡大


また振って!迫力ありました~♪
▼画像をクリックして拡大


いや~凄い凄い!
▼画像をクリックして拡大


低空なので、見かけ上の速度が速くって、うまくフレーミングが・・・・(^^;
▼画像をクリックして拡大


しかしやはり、このデカい機体が4機も舞う様の迫力は、実際に見ないと伝わりませんねぇ・・・・

▼画像をクリックして拡大


▼画像をクリックして拡大


お手振り、ありがとうございます(^^
▼画像をクリックして拡大


排気煙が・・・
▼画像をクリックして拡大


飛び去ってゆくサウンドも最高です♪
▼画像をクリックして拡大


P-3Cのフォトギャラは ココ と ココ をクリック

回転翼&プロペラ機ばっかり(T-4除く)なのでシャッタースピードは1/160~200を多用。
これよりもシャッタースピードを下げると、望遠ではブレによる歩留まりが悪いのです(^^;

▼画像をクリックして拡大


▼画像をクリックして拡大


結構な機動フライトでした(^^
▼画像をクリックして拡大


▼画像をクリックして拡大


▼画像をクリックして拡大


お手振り~♪
▼画像をクリックして拡大


朝の雨も昼前にはあがり、日差しが強くなってゆきました。
さすが南国、私はTシャツ一枚でも暑い位でしたが日焼け対策ゼロだったので・・・

未だにシャワー浴びると腕がヒリヒリします(^^;

いや~しかし、P-3Cの機動展示飛行は凄かった!
撮るのも忘れて、口ポカ~ンと開けて見惚れてましたもん(笑)

何度も書いちゃいますが、あれは実際に見ないと伝わらないです。

行ける時間と機会があれば見るべし!!でございます(^^

あとはユルギスおじさんの凄まじいアクロバットですが・・・

▼画像をクリックして拡大


詳細はまた次回に(^^

↓クリック いろんな航空機関係のブログがあります(^^
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村








Posted at 2010/04/14 19:08:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2010年04月11日 イイね!

『エアメモリアルinかのや』に行ってきました(^^

こんばんは。

本日、『エアメモリアルinかのや(鹿屋)』へお友達4人で行ってきました(^^

いや~・・・

凄かった!!

▼画像をクリックして拡大


▼画像をクリックして拡大


ユルギス・カイリスおじさん、キレてますw

素晴らしいフライトでした(^^

本日の詳細はまた・・・今日は眠いのです(^^;

ご一緒した皆様、お疲れ様でした!

楽しい一日をありがとうございました(^^

いろんな航空機関係のブログを紹介してます(^^
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
Posted at 2010/04/11 23:02:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2010年04月07日 イイね!

『2010/04/07 福岡空港』強風で屋根から落ちそうに(^^;

ここ数日、身体が一つでは足りません(^^;

でも・・・でも・・・

『神様、私に5分で良いから時間を下さい』

はい!いただきました(^^

でも今日のFUKは、時折凄まじい強風で(^^;

いつもの屋根乗りしてて初めて本気で落ちそうになり、命の危険を感じましたw

▼画像をクリックして拡大


いや~天気が良すぎて、ユラユラが激しいです・・・
揺らぎが目立たないショットは少なかったですね~

今日は自衛隊さんのT-4が4機、外に出てました(撮ってませんが)。

▼画像をクリックして拡大


久々のサンニッパ、大げさなフードのお陰で風に煽られた展開でした(^^

何とか早いうちに、FDAとエアプサンをゲットせねば・・・


宜しければクリックを↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
Posted at 2010/04/07 19:42:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2010年04月05日 イイね!

格安望遠レンズ試写・・・おろ?F-15よ何処へ行く?

格安望遠レンズ試写・・・おろ?F-15よ何処へ行く?今日ですね、久々にカメラ店へ。

『な~にか買いたいなぁ~♪』

なんて心の中で歌いつつ、中古コーナーへ。

『お、Nikonマウントで・・・1,880円?』

外見もレンズも綺麗、フード付きだし・・・


『すいません、コレください』

タムロンAF100-300mm F/5-6.3 MACRO 186D←クリック

廉価キットズームの望遠ですね(^^
暗いズームですが、コンパクトで『仕事中に隠し持つ』のにピッタリですw

描写はね、そりゃサンニッパなんかと比べればアレですが、
1,880円という価格からすれば上等上等(^^


300mm域

F8以上に絞れば、望遠域の甘さも目立たなくなります。

でね、外を撮っていたら旅客機とは違う航空機の音と姿が・・・

『ああ、ちっちゃいな~T-4かな?』

とレンズを向けると・・・あ!


めっちゃトリミングしてます(^^;

東の空から西の空へ2機?、轟音を響かせながら飛んで行きました。
こんなところ(耳納連山沿い)を飛んでくなんて・・・初めて見ましたよ。

ああ、もっと解像度が良いレンズだったら良かったのに(^^;

ちょっと残念でした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Posted at 2010/04/05 19:54:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation