• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

20130202 岩国(MCAS Iwakuni)



2月2日、岩国へ行ってきました。

…2週間に一度は行ってるな、最近…

この日はVMFA-122(Werewolves)が♪





か、かっちょエエ…









合計3機が降りて来ました。



ちょうど737が降りて来ましたよ(^^



ここで会うB3は、スタアラ率が高いですね~



岩国では民間航空以外の航空機が、その日に飛ぶかどうかなんて賭け…

全くボウズの日もあります…が、なんかデカイのが来たぞ♪





おお~~アトラス!撮りたかった~♪(^▽^)







いや~撮れてラッキーでした(^^

US-1も、何度も着水と離水を繰り返してました。








船の画像も…とのリクエストにお応えして(^^










そういや1月に行った岩国の写真をUPし忘れてた…

せっかくのRW20降りの写真、また次回UPいたしますね。
Posted at 2013/02/14 22:08:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2013年02月12日 イイね!

『北九州市50周年誕生祭』ブルーインパルス展示飛行。



2013年2月10日、『北九州市50周年誕生祭』へ。

お目当ては出店の買い食い…と、
今年最初のブルーインパルスとのご対面♪

買い食いはまたUPするとして…ブルーです。





市街地の上空をT-4が飛ぶ光景…イイですね~(^^









4番機が不調のため、5機による演技でした。



みんな空を見てる(^^



♡はギリギリで入りましたが…やはりギョガーンに逝くか?









しかし、久々に広角ズーム1本で撮りましたが…



感覚を忘れてますね、上手く撮れませんでした(笑)



でも久々のBIを青空で撮れて良かったです(^^



教訓:ちゃんと望遠も持って行きましょうw

Posted at 2013/02/12 23:34:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機とか | 旅行/地域
2013年01月16日 イイね!

レンズのテスト撮影、福岡空港にて。


NikonD700+マウントアダプター+○○○300mmF2.8(絞りF4)

うん、夕暮れにもかかわらず良い描写ですね。

マニュアルフォーカスの大口径望遠レンズ、撮ってて楽しかった(^^

…めっっちゃ寒かったけど(笑)

*画像をクリックすると別ウインドウで開きます


フォトギャラリーはコチラ ←クリック
Posted at 2013/01/16 23:43:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2013年01月09日 イイね!

2013年1月4日、岩国基地へ。

2013年1月4日、岩国基地へ。遅ればせながら新年、最初の記事。

皆様、本年も宜しくお願いいたします!

さて、極寒の1月4日に岩国基地へ。
実は昨年のFSD以降にも行ったのですが…ボウズ(^^;;

新年最初の展開、さてどうなるか…


と、思ってたら!
嬉しいですね~飛んでくれました♪



ひっさびさのホーネットの爆音、タマランです(^^





まぁ…午前中は逆光で、
同じようなアングルばかりですがご容赦ください。

遠いから…大トリミング!



これ位の大きさで、トリミング無しで撮れたらいいのに…





そこそこ、見学されてる方も居られました。



3機まとめて…



おおっとBATS!



っと、2機目…げ!低っ!!!



お、追えない…





…不意打ち食らって、きちんと収まりませんでした(^^;;





お、4機とも入った♪







こんな機体も…



『Beech C-12 Huron』



NAVYのP-3が、何度もタッチ&ゴーを繰り返してました。



アンチコ?なう。



ちなみにこの機体…

エンドで手を振るこの御方に応え、翼をフリフリ…

もう感激です、ヒデキカンゲキ!です!(古~~…)



そして、ここは民間と共有になりましたから…



こんな画も見れるようになりました(^^





もうちょっと、大きな機体が来るとイイのになぁ~…

なんて思ってたら!チャーター機が(^^



OmniAir、どこかで撮ったような…撮って無いような…(^^;;

あと、でかい船!



川崎汽船の木材チップ専用船、SWEET BRIER(スイート ブライアー)号。
デカかった…全長は199.90M 、ほぼ200Mですやん(^^;;


しかし寒い展開でした。
沖合では、蜃気楼で島が浮かんで見えてるし…

でも、久々の爆音を浴びて最高でした!
また近いうちに…次は夕暮れのアフターバーナーを見たいですね。

↓フォトギャラリーです。
(文字をクリックくださいませ)

①岩国基地 20130104

②岩国基地 20130104

③岩国基地 20130104

④岩国基地 20130104 (P-3&ANA&OmniAir)
Posted at 2013/01/09 00:35:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機とか | 旅行/地域
2012年12月07日 イイね!

20121202 『新田原基地航空祭』行ってきました。

雨の予報にもかかわらず…

『新田原基地航空祭』へ行ってきました。

フォトギャラのみで…誠に申し訳ありませんm(__)m

せっかくフォトギャラにUPしましたので、
とりあえず記事としてこちらにまとめます。

*写真をクリックするとフォトギャラリーに飛びます。

フォトギャラ①↓クリック




フォトギャラ②↓クリック






フォトギャラ③↓クリック




フォトギャラ④↓クリック






フォトギャラ⑤↓クリック






フォトギャラ⑥↓クリック




雨の中でしたが、楽しく撮影できました。
(個人的には初アグレッサーでしたから感激です)

暗かったのでバーナーコーンもリングもハッキリ見えて…
悪天候も『これはこれでアリかも?』と思いましたよ。

次回はカメラ・レンズ用のレインコートを用意しようと思います。

*この記事は後に加筆するかもしれませんが、
その時にはまた見てやってくださいませ<(_ _)>
Posted at 2012/12/07 01:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation