• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

『091015 福岡空港』NikonD300+AT-X300AFⅡにて撮影。

先日の福岡空港展開は夕方・・・
いや~もう早い時間から暗くなってしまいますね。

んで、昼間の休み時間にちょいと空港へ展開展開っとw
(好きな時間にお昼休み取れるので♪)


シャッタースピード1/160で絞りがF22。
絞りすぎて、ちょっと画質が劣化してます。


いつもの場所に先客が・・・で、ここはセイタカアワダチソウが邪魔なんです(^^;























ヘリ2連発♪




珍しい光景を見ました(^^
国土交通省航空局のボンバルディア BD700-1A10 (JA005G)ですが、
この飛行機はフライトチェッカー機なんですよ。

で、まさにフライトチェックの光景を見れました~♪






滑走路上を、ロースピード・ローパスしてゆきます。



この後、しばらくして降りてきました。

いや~久々に青空の下で撮れました。

TokinaのAT-X300AFⅡは、なかなかよろしい描写です♪
流石にそこそこ重いけれど、これは買って良かった(^^

フォトギャラの方に載せきれなかった画像と撮影データがありますので、
お暇な時にでも見てやってくださいませ(^^

↓文字をクリック
①『091015 福岡空港』NikonD300+AT-X300AFⅡ

②『091015 福岡空港』NikonD300+AT-X300AFⅡ

③『091015 福岡空港』NikonD300+AT-X300AFⅡ


④『091015 福岡空港』NikonD300+AT-X300AFⅡ



*航空機関連記事まとめ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Posted at 2009/10/16 22:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2009年10月13日 イイね!

ニュージーランド航空の機内ビデオ。

いや~笑ってしまいました(^^

ニュージーランド航空の機内ビデオなんですが、
よ~く見てください、何か違和感が無いですか?





気づかれました?

そう、登場人物は皆『ボディペインティング』姿なんです(笑)

これは、あまり真剣に見てくれない乗客の為に考えられたものだそうで。

確かにこれは・・・真剣に見ちゃいますねw

でも上手に隠すものですね。

ちらっと位、見えても良いのに・・・ねぇ♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連情報URLに他の動画がありますよ(^^
Posted at 2009/10/13 19:19:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2009年10月09日 イイね!

『091009 福岡空港』夕暮れ撮影。

夕方、お仕事が空港近くでおしまい。

なので、久々に福岡空港で撮影致しましょうw

どうせ今帰っても、夕方のラッシュで渋滞してるんですよ。
ボケ~っと渋滞にハマる位ならば、時間ズラして帰りましょう(^^

しかし日が落ちるのが早くなったなぁ・・・

今日の機材は↓です。

Nikon D2Hs+Sigma APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM + テレコン EX DG x1.4

絞り優先AE+感度自動制御ONで撮影していきます。


17:30過ぎ、薄暗くなてきました。

と、ここで国際線ターミナルから747が登場!ラッキ~♪












画像多くてすみません、好きなもので(^^;







フォトギャラには撮影データを載せてますが、
上の画像は絞りとシャッタースピード変えずに、感度を変えて露出調整してます。
(感度自動制御ONなので、カメラが勝手にやってくれるのですw)
デジタルカメラならではの機能、使い方によっては便利なものですね(^^



だいぶ暗くなってきました。







ピカッ!とねw





油断してたら747が降りてきました(^^







アンチコ、狙ってました♪
ああ、今日は一時間で2機、747を見れました、よかったよかったw



しかし暗くてシャッタースピードが稼げないですね。
手ブレ補正があれば楽ですけど・・・・まぁそこを何とかブラさずに撮るのも、楽しみではありますがw

国際線側からトーイング・カーに牽かれて滑走路を横断してゆく777-200(JA0080)。
こんな光景、初めて見ました。



さてさて、かなり暗い中頑張ってくれたD2Hs、さすがに高感度はD300の方が綺麗かなぁ・・・

D3はもっと良いんだろうなぁ・・・

アレとアレ売って、コレも売ったら買え・・・ハッ!!

いかんいかん、妄想に入ってました(^^;
まぁ、オクのウオッチにはD3は沢山入ってますけど何か?

短い時間でしたけど、楽しめました(^^

さて、明日もお仕事頑張ろうっと♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Posted at 2009/10/09 23:34:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機とか | 日記
2009年09月30日 イイね!

『東京国際空港』・・・いつの物?

『東京国際空港』・・・いつの物?いや~先日の事もありまして、
どうも行かないと気が済まないリサイクルショップ。

毎日のパトロールは欠かせない私です(^^;

本日見つけた、アルマイトのプレート。

う~ん、レトロな絵柄に釘付けです(笑)




747、また昔のカラーリングで堪りませんなぁ~♪



YS-11が描かれてるようです。

ちなみに新品で105円、缶コーヒーも買えない価格でしたw


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
Posted at 2009/09/30 19:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2009年09月27日 イイね!

『芦屋基地航空祭オフ』行ってきましたよ♪

こんばんは。

昨夜はAM2:00就寝→今朝はAM4:00起きで。

PM10:30現在、すでに寝落ちかけてるセッポンです(^^;
(ここまででもかなり、タイプミスで時間掛かってますw)

さてさて、天気も何とかもって・・・っていうより、めっちゃ暑くなった今日の天気(^^;

寝不足の私の体力を、F16並みの早さで奪ってゆきますw

さて、今日のオフ会メンバーは、

ころなりさん

kaorucyanさん

鳩バス男さん

まりぃさん

初めまして!
Kei@さん

それと、お久しぶりです(^^
yukinetさん

いや~朝は心配した天気でしたが、昼間はまぁ~良い天気で。

また顔に日焼けが(^^;

ところが、ブルーの演技が終わった途端に・・・

大粒の雨~!

音速でカメラを仕舞って、敷物で雨をしのぎながら撤退しましたよ。

今回は新兵器(中古だけど)のレンズ一本勝負。
『D300+Tokina AT-X300Ⅱ(300mmf2.8)』
改めて単焦点は楽しいレンズだなぁ~♪と感じた一日でした(^^

とりあえず~画像を・・・見てちょんまげ。



この迷彩、格好良いですね~♪



記念塗装機♪いいですねぇ(^^



ファントムさんは沢山飛んでくれました、おまけに・・・



虹色ベイパー♪



去年よりも大人しいバイバイフライト(^^



これも特別塗装機(^^



格好いい~♪



まだまだ画像の確認が終わって無いのですが、
撮りたて新鮮な画像を・・・と思いまして、少ないですがお届けいたしましたw

さて本日、ご一緒させて頂きました皆様へ・・・

楽しい一日をありがとうございましたm(__)m

また何処かでご一緒いたしましょうね。

では今日はこの辺で・・・

おやうみなさ・・・おやすみなさい。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
Posted at 2009/09/27 23:08:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味

プロフィール

「@ ポートちゃう、シングルポイント…ね。」
何シテル?   08/28 09:49
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation