• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

Nikon リバースリングBR-2と『F』マーク付フード。

時々・・・いや、ほぼ毎日覗くリサイクルショップ(^^

今日はこんな獲物をw



一つはアダプターリングBR-2、通称『リバースリング』500円ナリ。
それと、Nikon F時代のFマーク付きフードHN-1、200円ナリ(^^

リバースリングとは、こうやって・・・・



レンズを『前後逆に取り付ける』為のアダプターです。

試しにカメラのマウントにレンズ面(マウント側とは逆の)をあてがって、
十円玉等に寄ってって下さい。かなり大きく見れると思います。
(ズームでは広角側にしてくださいね)

同じ物体を同じ距離で見ると、広角レンズでは小さく見え、望遠レンズでは大きく見えますね?
レンズを逆にするとその反対になると考えてください(^^
なので、広角レンズほど小さい物を大きく写す事ができるのです。

ただ、リバースさせて使う事になるので、レンズ本体で絞りを操作できないレンズ
(絞り環の無いレンズ)等は工夫をしないと実質、撮影には使えません。


D300+Ai20mmF3.5

フードの『F』マークを写してみました。
等倍以上に写りますね~でも、ちょっと絞込みが足りませんでしたね。

露出もマニュアルになりますし、三脚が無いと倍率が高い場合はブレも・・・
ただ、高価なマクロレンズを買うより安価ですし、面白いですよ。

面白いといえばこれ。



先日のブログで紹介したレンズ、SP500mmF8ですが、
この方の助言により思い立ち、アダプターを介して付けてみました。

オリンパスのE-300に、ニコンマウント変換アダプターで500mmを付けると・・・
フォーサーズはフィルム換算で2倍なので、1000mmF8相当のレンズに!!

意外とピント合わせもできそうなので、今度良い被写体を探したいと思います。
(オリンパスブルーを狙ってねw)

各社用の社外品リバースリングはここに載ってます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Posted at 2009/05/14 23:40:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34567 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 1819202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation