• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

朝と夜の光景。



よく写りますね~iPhone。

ここまで夜景が撮れると、
コンデジの出番がますます無くなってしまいます(^^;;
Posted at 2016/10/26 12:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年08月09日 イイね!

代車が魅力的だと困ること。

代車が魅力的だと困ること。お久しぶりです

皆さまお元気ですか?

さてさて、我が青サンバー、予防整備に出しておりまして。

フロント足回りは自分でストラット交換しましたが、
購入時から懸念の潮風?に晒されてたラジエターは
フィンがボロボロ…触ったら粉になるくらい(^^;;

中古美品のラジエターを仕入れ、ついでにタイミングベルト&ウオーターポンプ交換。
あとトランスミッション&前後デフオイル交換をプロの方に依頼。

『代車、コレに乗ってて』

と、ご自分の愛車を託されたんですがコレが…

好きなクルマなんですよねぇ…



レガシィ BL5 tuned by STI

走れば2.0Lとは思えないトルクとパワー…面白い車です。



多少のヘタリはあるでしょうが、しなやかさもあるイイ足回り…

ビックリするのは回頭性、面白いように頭がインに入る。
アクセル踏んでおけばニュートラルな挙動のままコーナーを抜けてくれます。

そこそこ遊んで、省燃費走行をせずとも12Km/L走る経済性(サンバーは15Km/L前後だしw)

いや~欲しくなりました、売ってくれないだろうけど(笑)
Posted at 2016/08/09 23:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年10月05日 イイね!

CORGI & DINKY

レストアベースに購入。




…なかなかの程度です(笑)




コーギーのミニも。

久しぶりにミニカーのレストアしますかね。
Posted at 2015/10/05 12:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

最近購入した紙媒体。

つれづれと…


日本のポスター―明治大正昭和 (紫紅社文庫)

文庫本としては高いですけど、これだけの資料を…と考えると安い。
このテのものがお好きなら、持ってて損はない内容の本です


ランプ 福田コレクション 福田 量

日本有数のランプコレクターの方がまとめた本。
とても自分では所有することが叶わぬランプを、
紙上とはいえ一堂に眺めることが出来るのはありがたい。


ロンドン骨董街の人びと 六嶋 由岐子

数年前から文庫本で愛読していた本、何度読んでも飽きない。
有名アンティークショップを通じて、イギリス人というものを少し理解できる気がします。
単行本で読みたいなと思って購入したら、文庫本では載ってなかった写真も載ってて嬉しかった。


パリ住み方の記 (講談社文庫) 戸塚 真弓

家の売り買いを通したフランス人とのお話。
面白かったけど、何度も読むことはないかな…


本日も異常ナシ―魔夜峰央のまどろみ日記 魔夜 峰央

漫画家さんなので、漫画エッセイなんですが…ちょっと物足りない。
ちなみにこの方の漫画は『ラシャーヌ!』が好き。


漫画・巷説百物語 (単行本コミックス―Kwai books) 京極 夏彦

アニメの 巷説百物語 DVD-BOX は持ってるのですが、
小説もコミックも読んだことがありませんでした。

この作者(絵の方ね)は『水木しげる』さんの弟子だそうで、
絵柄も怪しさ全開ですが、話の流れはアニメを見てないと分かり辛いかな…


My Best 37―私をときめかせた女優たち (道草文庫) 淀川 長治

この本は、久々に出会い頭の気まぐれで購入したんですが正解でした。
淀川さんは文章も上手いです、楽しく一気に読めました。
しかし昔の…と言っては失礼ですが、昔の女優さんはお綺麗です。
個人的にはヴィヴィアン・リーが好きなのですが、改めてグレース・ケリーの美しいこと!


アマゾンで購入したのばかりではないですが、
こうしてみるとAmazon率が高いなぁ…

地元の本屋には置いてないのも多いんですよね、
注文すればよいのでしょうが…時間かかるからAmazonでってなっちゃいますね。

本屋が無くなると困るけど、無くなってしまう原因は私達にあるから文句は言えません。
Posted at 2014/05/27 17:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2014年02月10日 イイね!

Nikon 2代目 プロストラップ

お久しぶりです。

どうもバタバタしてて…ブログご無沙汰でした。

岩国基地へも行ってますし、写真はあるのですがね(^^;;



またちゃんとUP致しますね。


さてさて、題名のプロストラップ。



『旧型のNikon、スラッシュラインかアローストラップが無いかなぁ?』

と、デッドストックや中古を探してるんですが…無い。

オークションでも旧型の方が人気があって、
新型のアローストラップⅡより高い…

確かに旧型の方が作りはイイけど、
元は1,500円だったのに今は倍以上するもんな(^^;;

何本も持ってたのに…
みんなあげちゃったりカメラ売る時に付けたままだったり…

で、リサイクルショップ&カメラ店巡り。

ストラップはジャンクカメラに付いたまま売られたりするので、
Nikonのカメラがあるとストラップを見てましたが…無い。

ここ半年以上、ジャンク棚に有ったEOS。

『これはもう売れないでしょう…500円でも売れるかな?』

な~んて思って今日見たら…

『ん?付属の折り畳まれてるストラップ…Nikon…プロストじゃね?』

確認するのもアレな金額だったので、イチかバチか購入。

店員さん『あの~ジャンク品なので保証は…』
私『あ~~いいのいいの、必要なのはこの付いてる紐だから』

購入して梱包を解いてみると当り!2代目のプロスト♪(^▽^)
いや~まさかキヤノンのカメラに付いてるなんて思わないから…ずっと見逃してましたよ。

ちょいと汚れてるので、洗って手入れしましょう。

さて、プロストの年代的にはF3Pかな…

綺麗になったらF3Pに取り付けてニヤニヤしましょうかね(笑)








Posted at 2014/02/10 20:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation