目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
後回しにしていた、メーター系LEDの打ち換えしました。
基本、緑の部分を全て白に、赤はそのまま、
オレンジも一部白に・・・したと思います(うろ覚え)
元々赤の部分は警告系のランプなので、
白にすると異常に気づきにくいので、そのままです。
使ったLEDは例に倣ってValentiのルームランプのチップLEDです。
さすがにメーターだと、ちょっと眩しいですね・・・
あまり気になるようなら、拡散フィルムでも貼っておきます。
2
シフトスイッチLEDも打ち換え。
写真では右側だけですが、もちろん左右両方やりました。
こちらは眩しい感じでは無く、非常に見やすくなりました。
ここもValentiでw
センターだけ色を変えようと思いましたが、
スイッチ部で干渉しそうなので止めました。
バッテリーもエアバックコネクタも外さずに作業したので、
暴発したら・・・とちょっと不安でしたが、なんとか出来ましたw
これで内装系のLED打ち換えはひとまず完了です。
今後は・・・フットランプやドリンクホルダー部を、
派手にならないように、でも使いやすく出来るように
LED仕込みしていこうと思います。
3
ついでに・・・前回行った、メーターフードのテープ、昼間の
画像。
現状では内装で「赤!!」っていうのはここだけなので、
結構目立ちます・・・
まぁ個人的にはそのアクセント感が気に入っていますが・・・
後はどこに赤を入れていくか・・・
センスとバランスが問われますね・・・
[PR]Yahoo!ショッピング
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( LED打ち換え の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク