• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

鈴鹿ツイン走ってきました♪

鈴鹿ツイン走ってきました♪ 今日は鈴鹿ツインサーキットへ走りに行ってきました。


最高に楽しかったですね。


朝、早起きして名神・新名神経由で鈴鹿入り♪


少し早めの8時半に到着♪


所要時間、安全運転で2時間弱♪


いつもは寂しく1人で走る事が多いのですが、今日はみん友のトシスさん他がおられた為、
普段より数倍楽しい時間が過ごせませした。


また、先日導入したNEWタイヤの性能が楽しみで前日から興奮して寝れないほど。。。(笑)



普段は少しイカついM3に乗られているトシスさんですが、今日は可愛くヴィッツ♪








しかし、内装は可愛くありません!






そして、走りを拝見しましたが、普通ではありません。。。


4つ全てのタイヤから白煙を巻き上げて、攻めまくります。(汗)


まるでシンナーを吸引しながら走行してる様なキレた走り・・・


さすが・・・ 元、 『O・K・*・C』 所属♪


固いサスの突き上げの振動を脳が感知すると、アドレナリンが噴出し、
昼間であってもオレンジ色のナトリウム灯に照らし出された阪神高速環状線の路面が視界に映る様です・・・。(爆)


そんな白煙を上げてインリフト状態のままコーナーを曲がるヴィッツの動画を真後ろから撮るべく、86で接近しようと思った時です・・・

なんと・・・

ストレートエンドでヴィッツがスピン2回転半


見事に直線で加齢? いや・・・失礼♪
華麗なる高速スピン。


ジェミニのCMか?と思うほど鮮やかでした。。。(爆)











そして、次の周回の時、自分がコースに出ようとしてる目の前で、再度、スピン♪(爆)


その時に、私は思いました・・・


この人には絶対に接近すべきでは無い!と。(爆)
(この状況は、後ほど、動画編で少し紹介しています)


普段はBMWなので回転しませんが、ヴィッツで芦有を走行する事はヤメた方が良いですね。
常連の皆さんからクレームがきますよ・・・(爆)


まぁ そんな感じでとても楽しい時間が過ごせました。


肝心のタイヤですが、評判通り、素晴らしいグリップと思います。

何故、『思います・・・』なのか。。。

それは、今日の時点ではネオバの性能を100%出さずに走ったんですよね。

どうしたかと言うと、空気圧をかなり上げて走りました。

走行後で2.9kなので、走行中は軽く3.0k以上♪

流石のネオバもエアを3.0k以上張ると、コーナーで踏めば245のタイヤも比較的簡単に滑りますね。。。


エアを高くした理由は2つ・・・


前のタイヤはセンターに山が残っていたので、今回は真ん中が良く減る様に、エアを張った・・・(爆)

サスが柔らかい為、タイヤのグリップ力に依存する事を避けた。。。

まぁ そんなとこですかね。


タイヤは確かに素晴らしいですが、それよりTRDの車高調の完成度が素晴らしいと思いました。

自分の車高調はピロアッパーでも無く、当然 キャンバー調整もできない・・・
それに「複筒式」だし、スプリングもフロントが3.54kg/mm、リアは5.84kg/mmの樽(たる)型形状と、めっちゃマイルドな仕様♪

街中を走っていても、突き上げ感が少ない、まさにデートカー♪みたいな足♪

それでも今日42秒台前半は出ましたからね・・・


エアを適正まで落として走れば、少しタイムは伸びたと思いましたが、タイヤの角が減るのがもったいない為、ヤメときました。(爆)

次回はエアを落として走ってみますどね。

スタビが入ってるとは言え、この低いレートのサスでガンガン走れるのは車体構造が低重心な事が作用してるのかな?って思いました。


この車、ネオバに見合ったバネレートのサスを入れて、キャンバー付けて走れば、かなり戦闘力がある車になると思います。


けど、せっかく新車で買ったので、車がボロくなるまでは、ガチガチの足では無く、今の足でジェントルに走りますよ(笑)


今日も飛び石どころか、鳩の糞すら付けず、ピカピカの状態で無事帰還しましたからね~



今日も動画を作りました。

音量全開で見て下さい。


前回の動画と比べると、アクセルを踏めるタイミングが早くなってますね~。
これがタイヤの性能です♪

触媒の効果もあるんですけどTRDのマフラーもエエ音なってると思いますよぉ








NEWタイヤの皮も剥けたので、土曜日の朝は芦有に行こうかな?って思っています♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/19 18:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

伏木
THE TALLさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 19:21
お疲れさまでした。バク柄のスイフト乗りです

動画に登場してるウレシイ

走行も楽しく、合間も楽しく
コレ大事ですよねぇ。ありがとうございました

コメントへの返答
2013年11月19日 19:33
まぁくん。@走的達人さん

今日はお疲れ様でした。

登場してるでしょ?(笑)

もう少しカッコいい動画があったのですが、手違いで消してしまったんです(汗)

また次回、宜しくお願いします。


2013年11月19日 19:30
いいライン取りですねぇ~♪

排気音もパネェ~(・∀・)b

スイフトさんの突っ込み、ナイスです♪
コメントへの返答
2013年11月19日 19:35
まいどどーも!さん

こんばんは。

ライン取りなんか適当なんですよ。

多分、5周走ったら、5回とも別の場所を通ると思います(爆)
2013年11月19日 19:44
お疲れ様でした^_^

本日はありがとうございました、カッコ良い?!動画もありがとうございます^ ^

いろいろ今日話していて共通点の多さにビックリでした、まぁ僕は極悪人じゃないですけど(笑)

次回時間取れたら参加しますのでよろしくお願いしますね^_^
コメントへの返答
2013年11月19日 19:49
トシスさん

今日はお疲れ様でした。

非常に楽しい時間が過ごせました。

あのヴィッツの華麗なインリフト動画を真近で撮影したかったのですが、勇気がありませんでした・・・(笑)

いや・・・

僕は極悪人では無いですよ。

地元の当時の仲間からは、『エリート』と呼ばれていましたからね。(爆)

次回、また宜しくお願いします。

カートも行きましょう♪



2013年11月19日 20:57
こんばんはー♪

ツイン楽しそうですね☆動画編集すごいです~♪

ラップタイム、、、、42秒くらいでしょうか!?!?
コメントへの返答
2013年11月19日 21:16
るぅ~ずドッグさん

こんばんは。

そうですね…

42秒ちょいです(≧∇≦)

40秒切るのはもう少し練習が必要みたいです(笑)
2013年11月19日 21:06
本日はお疲れ様でした。

今回は、あまり並走出来なかったので

次回、またご一緒して下さい。
よろしくお願いします。

動画、かっこい~~。
BGMの汚れた英雄いいですね。
レコード持ってました。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:21
おやじ白スイさん

こんばんは。

今日はお疲れ様でした。

汚れた英雄♫好きなんです(笑)

並走したいと思い、追いかけましたが距離が縮まりませんでした(≧∇≦)

次回、また宜しくお願いします。
2013年11月19日 21:53
今日、行く気マンマンだったんですが、ついうっかり集合場所を間違えて会社の駐車場に行ってしまいましたww( ̄ε ̄;)

僕も1コーナーでクルッと回って後続車をビビらせた事あります(笑)。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:01
Red13さん

今日、来れたら楽しかったのに…
残念でしたね(≧∇≦)

また、次の機会に(^ ^)

しかし、あの場所で回られたら絶対に後続車はビビりますよ。

ストレートエンドなので、限界までブレーキを我慢してる時ですからね(笑)
2013年11月19日 23:07
こんばんは。

めっちゃ楽しそうですね~
無事で何よりです(^^)

クルマも自分のスキルも、もうちょっとレベルアップしてから、来年の春ぐらいにはサーキットデビューしてみたいなぁ…なんて妄想してます(^^;
コメントへの返答
2013年11月19日 23:32
WhiteTigerさん

こんばんは。

楽しかったです。

今度、行きましょう!

けど、サーキットは一般道以上に慎重に走らないと怖いですよ~

車を壊しても車両保険みたいなモン使えないので、実費修理ですからね(笑)

もちろん、運悪く、当てられる場合もありますし・・・
2013年11月19日 23:50

こんばんは~

ツインサーキット楽しそうですね!

ネオバも今回皮むきしたので、次回からもっとタイム縮まるのでは?

わたくしも次のタイヤはネオバと思っているのですが、楽しみはもう少しとっておきます(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 23:56
ロクイチ丸さん

こんばんは。

ネオバは流石に良いですよ。

踏みすぎてテールが流れても、すぐに収まります。

けど、言い換えれば全く練習にはなりません(笑)

履いてみて思った事ですが、たまには練習用にグリップの低いタイヤで走る時も必要かな?って感じました。
2013年11月20日 15:02
あ、アルファベットの抜けてる所。。。

Rですよね?(笑
コメントへの返答
2013年11月20日 21:43
てらやん+さん

こんばんは。

どうでしょうか…

もう、かなり昔の話なので、忘れてしまいました。(笑)

2013年11月26日 15:57

やぱタイヤ変えると全然変わりますよネ!

マフラーもいい音してます!

ビッツの内装は・・・


全然可愛くないです(笑)


そうですか〜

やぱテンション上がるとみんな環状になるんですネー!

木刀ナシなら参加したいです(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 16:12
☆ヒロ☆TWRさん

夜にナトリウム灯の照明設備があるサーキットやったら、テンション上がる人もおられるかも? ですねw
2013年11月26日 16:16
それで

白線も引いて

なんちゃって環状風サーキット出来たら面白そうです!

案外人気出るカモです!ww

コメントへの返答
2013年11月26日 17:18
☆ヒロ☆TWRさん

おっさん世代にしかウケませんよww

プロフィール

「明日の朝は箕面かなぁー😁」
何シテル?   04/07 18:49
大阪、北摂在住のデビルです。よろしくお願いします。 刺激的な昭和末期が忘れられない人種です。 過去の愛車写真を見て頂くとわかるとは思いますが、 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 11:55:24
5/1チャレクラ【MINI廃車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:26:08
始動… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 13:35:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2に乗ってます。
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
トヨタ 86に乗っています。 86は後ろの席がせまいので、足代わりのセカンドカーで所有し ...
ホンダ シビック グランドシビック (ホンダ シビック)
当時の大阪では『定番』の車です。 車高調・爆音マフラー・ロールバーってヤツですネ。 昼 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
色々とやりすぎて、説明が困難です。w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation