• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月06日

ハチロクの日

ハチロクの日 今日は8月6日


ハチロクの日って事なので、鈴鹿ツインに走りに行きました。


イベント自体は中止になったのですが、仕事を休んでたので、午前中の枠を軽く走ってきました。


天気が微妙だったのですが、新名神もこんな感じの晴天♪




サーキットに到着し、ピットで出走時間を待ちます・・・





その時・・・

前から気になってた事が頭をよぎりました・・・


実は、ここ2週間ほど、リヤの車高が左右違うので、悩んでたんです(爆)


車高調のネジ位置で合わせても、左右で5mm以上差があるんですよね(汗)

今から走るって時に、そんな事を思い出す必要も無いのに・・・

その事が気になって仕方がない!(笑)

結局、走る前に車高を調整しました(汗)

炎天下なので、めっちゃ汗をかきましたけど・・・





今日はハチロクの日!

お隣のDコースではAE86のイベントが開催されており、賑やかな感じでしたが、現行の86・BRZは4台のみで、少し寂しい感じで御座いました。。。


しかし、てつ86さんと、Noizyさんと楽しい時間が過ごせました。

これ、てつ86さんのブレーキ・・・

うらやましい!(汗)





NoizyさんのBRZは、かなりスパルタン♪





そして、ブレーキーが。。。。


実にうらやましい・・・(汗)







今日は走る前から、ブレーキの事を意識させられる日でした・・・


で・・・


本日の走行・・・


ベストは少し更新しました。

41秒8・・・

7週目がベストでしたね。

後は頑張ってもタイヤが鳴くだけで・・・(汗)

それと10週目ぐらいから、ブレーキがダメになりました。
フワフワになって・・・・

DOT4なんですが、もう半年以上オイル変えてませんからね。。。
サーキットは4回走ってるのに・・・

もったいないとか考えず、ブレーキオイルを変えた方が良かったかな?(汗)

まぁ ブレーキもなんですが、4台中でオイルクーラーを付けてないのは自分の86だけ・・・

皆さん、ちゃんと油温対策されてますね!

私は2週走ったら、油温130℃超えますからね(爆)

まぁ 油温より問題なのが、人間です。

つまり、暑いんですわ(爆)

なんせ炎天下(汗) 

汗が目に入って運転も困難な状況でした。

そんな感じで走行を終え、車高調の減衰をMAXから落とす為に、前輪のタイヤハウスに腕を入れて・・・・

その時、手首が灼熱のローターに接触♪

メッチャ熱かったです・・・(汗)

で・・・

動揺しながら、減衰力を落とす為に、ダイヤルを回すと・・・・


あ・・・


何かおかしい!(汗)


なんと!


左は減衰をMAXにしてたのですが、右は逆に回して走ってました(汗)

そう言えば。。。


今日は何か・・・ フワフワすると思ったんです(爆)


走る前に数ミリの車高が気になるくせに、適当な性格してるんですよ。。。


で・・・

本日はライバルの赤86、こよこよ氏にも、なんとか勝つ事ができました。

って言うても、2秒も差が無いんですよ。。。

1.7秒か8秒差くらいやったかな・・・(汗)

走る前に、『あのコーナーで踏みすぎたら、全損やで』等、戦意を喪失する様な言葉を浴びせたのが勝因かと思いますけど・・・(爆)


しかし・・・


タクシーみたいなタイヤで良く頑張ったと思います。




全然、安定が違うでしょうね・・・




同じタイヤを履いたら、多分・・・負けますね。(笑)


しかし今日も楽しいサーキット走行でした。


明日は、SHOPでエア抜きしてもらわないと・・・(汗)


週末の予定ですが、土曜日は、箕面 朝6時前に・・・
日曜日は、六甲(芦有) 朝6時頃に上がります。


だだし、雨が降ったら行きません!(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/06 17:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年8月6日 17:52
何で中止になっちゃたかなぁ 86レース。

今日は誕生日♪ デビさんから トロフィーのプレゼント 待っていたのにぃ~♪

鈴鹿 連れてって下さいね!

手を突っ込んで "アジィ~" と 吠えてるデビさん 想像して 御堂筋線で ワロタ モロワルでしたぁ~
コメントへの返答
2014年8月6日 17:58
Morowaruさん

こんにちは。

>今日は誕生日♪

おめでとう御座います!(笑)

模擬レースなんか無理ですよ。
オイルクーラーも付いてないし・・・

それに赤の86以外は、40秒台ですから、レースで走るまでも無く、負けてます(爆)

車高調のネジ・・・
下にあるんです。

サーキット走行後のローターって、熱いんですよ(笑)

日曜日、六甲で会えたら良いですネ!
2014年8月6日 19:06
こんばんは。

左回りだったらもっとフワフワしてたかもしれませんね(笑)

41.8秒の1.7秒差ということは…

僕とほぼ同じタイムです…

こっちはZⅡなんですが(涙)
コメントへの返答
2014年8月6日 19:15
WhiteTigerさん

あの減衰力調整ミスのフワフワとブレーキトラブルが無ければ、40秒代に入ってたのに、、、(笑)

今の仕様は結構、戦闘力があるよ(^ ^)

時間は一緒に行きましょう(^ ^)

赤の86は、ブレーキもタクシー級ですわ(≧∇≦)


車が仕上がったら、ヤバいかも?(笑)

けど、心理作戦が成功して、彼、前半は制御入れて走ってたよ(爆)


2014年8月6日 19:22
こんばんは!

鈴鹿ツインサーキット楽しそうですね♪

ブレーキのふわふわは本当に恐いですwww

早朝の箕面行けたら、、、行きますw

楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年8月6日 19:34
るぅ~ずドッグさん

ブレーキ、、、

そうです(≧∇≦)

あせりますよね(笑)

土曜日、雨じゃ無ければ、会えますね(^ ^)
2014年8月6日 20:45
今日はありがとうございました

いや~負けました。完敗です...
。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…

でもめっちゃ楽しかったです!


それにしても減衰を左右で最強と最弱で走るとは恐るべし...
少セッティングがアグレッシブすぎやしませんか?
(*;゚;艸;゚;)ブハン

また誘ってください!
コメントへの返答
2014年8月6日 22:53
こよこよさん

お疲れ様でした。

朝、車高調のネジ、どっちに回すか聞いたんやけど、逆向きに付いてるから、片側間違えましたよ(笑)

けど、普通に走れましたけどね(≧∇≦)

さすがに今の仕様で負けたら笑われますよ(^ ^)

週末、また宜しく!
2014年8月6日 21:01
今日はありがとうございました!

ビックキャリパーになると安心して踏めますよ。
いっときましょう♪
箕面や六甲も走ってみたいのでまた誘ってくださいm(__)m
コメントへの返答
2014年8月6日 22:58
Noizyさん

今日はお疲れ様でした!

確かに、ブレーキは大切なのですが、軽4が1台買える様なキャリパーは買えないです(≧∇≦)

メッチャ 欲しいですけど(^ ^)

週末、よろしければ遠征して来られますか? (笑)

ただ、天気が少し心配ですよね(≧∇≦)

また宜しくお願いします。
2014年8月7日 10:15
サーキット走る時は、行くたびにブレーキオイル交換するんは、基本やで(笑)

夏場は特にね^^;

気休めにはなるけど、ブレーキ冷却できるように、ダクト付けるなり、整流板的なものをホイールに向けて風が当たるようにするんもアリやよ(^^)

俺はとりあえず涼しくなったら行くわ(^^)

そらまでには、チトイジるし(笑)
コメントへの返答
2014年8月7日 12:09
ヒロシさん

>ブレーキオイル交換するんは、基本やで(笑)

そうなんですけど、サーキットって言うても、あんな小さいコースですからね・・・(笑)

毎回、交換って、もったいないですやん(爆)

>そらまでには、チトイジるし(笑)

ガンスパークでも着けるんですか?www
2014年8月7日 12:21
小さいサーキットって関係ないで(^^)

中にはブレーキ燃やす人もおるんやからね(爆笑)

ブレーキオイル交換くらい自分でせえへんからもったいないとか思うんやで(笑)

綺麗に入れ替える必要ないから、適度に足す程度にエア抜きしたらイケるよ(^^)

大きいブレーキにしても一緒やからね

大きいブレーキって余力が残せるってだけでブレーキオイルが沸く事には関係ないから要注意やで(^^)

オイルの量が、減ってるようやったらブレーキパッドの減りも気にせなあかんよ(^^)

とりあえず、サーキット走行で一番大事なんは、ブレーキメンテやで(^^)



コメントへの返答
2014年8月7日 15:25
ヒロシさん

連打でコメントするから、飛ばしてしまいましたわ(笑)

流石にブレーキ燃やす事はしませんけど・・・(笑)

>適度に足す程度にエア抜きしたらイケるよ(^^)

それそれ・・・

今日、店でやってもらいましたわ

自分では難しいって言うか、出来ても前輪じゃないですかねぇ。。。

4輪ともエア抜きするの、リフトで上げないと大変じゃないですかね。(笑)
2014年8月7日 12:23
んで、ガンスパークってなに?
コメントへの返答
2014年8月7日 12:27
大昔に流行りましたやん

プラグに着ける怪しい部品(爆)
2014年8月7日 14:24
こんにちは!
昨日はDコースの方のイベントで進行役していた者です。
朝から入り口ゲートで麦わら帽子で居ました。
もしかして一番乗りで来られませんでしたか?

「デビルさんかな?」
と思いながらも声かけれませんでした。
コメントへの返答
2014年8月7日 14:52
グース@暴君さん

こんにちは!

昨日、一番乗りですよ(笑)

声をかけて下さいよぉ(笑)

昨日はDコース、かなりの賑わいでしたね!

しっかりギャラリーもさせて頂きましたし、ドリフトの動画も撮らせて頂きました(笑)

またお会いしましたら、宜しくお願いします(^ ^)

プロフィール

「明日の朝は箕面かなぁー😁」
何シテル?   04/07 18:49
大阪、北摂在住のデビルです。よろしくお願いします。 刺激的な昭和末期が忘れられない人種です。 過去の愛車写真を見て頂くとわかるとは思いますが、 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 11:55:24
5/1チャレクラ【MINI廃車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:26:08
始動… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 13:35:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2に乗ってます。
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
トヨタ 86に乗っています。 86は後ろの席がせまいので、足代わりのセカンドカーで所有し ...
ホンダ シビック グランドシビック (ホンダ シビック)
当時の大阪では『定番』の車です。 車高調・爆音マフラー・ロールバーってヤツですネ。 昼 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
色々とやりすぎて、説明が困難です。w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation