• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ行の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2013年9月1日

うろこ落しと超ガラコ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日の洗車でフロントガラスにうろこが出来てしまったので、うろこ落しを実行。
結果として下地処理が出来るので、超ガラコの施行も行った。
うろこ落としに使用したのは、「プロスタッフ 魁磨き塾 ウロコ取りクリーナー研磨タイプ」
2
作業手順としては
1、フロントガラスの水洗い
2、うろこ取りクリーナーで磨く
3、うろこ取りクリーナーを水で洗い流す
4、フロントガラスのからぶき、乾燥
5、超ガラコ塗り
6、乾燥後、からぶき

写真は、うろこ取りクリーナーの施行中。
写真下の液が玉状になっている部分がまだ取れていないところ。
油膜などが落ちると、液がべたーと伸びるようになる。
施行中も感触で落ちたか、何となくわかる。
3
写真は、クリーナーを水で落としたところ。
わかりにくいが、助手席側に油膜などが落ちてないところがある(^^;
ここでもう一度クリーナーを施行したかったが、残念ながら空っぽ。
ジュークのフロントガラスに施行する場合、余裕を持って2本買っておくべき。
新しい給水タオルでフロントガラスを拭き上げ、乾燥させる。
乾燥後、超ガラコを施行。
特に難しいこともなく、塗り残しがないように塗っていくだけ。
車内から確認すると、塗り残しがよくわかる。
乾燥して、白くなったら奇麗なタオルで拭き取る。
その後、ボディに飛び散ったクリーナーを奇麗に拭き取り終了。
約2時間半の作業でした。
超ガラコの施行で、うろこが着かなくなることを期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

車検

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マ行です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 22:55:48
3drive・α+VAD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 18:37:57
アナハイム・エレクトロニクス社製MS 型式番号風ステッカー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 20:43:30

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 2012/12/22納車。 2012/4登録のディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation