• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリーKの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

JIC Bulletマフラー テール延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
このマフラーのテールがバンパーよりも何か入り込んだ具合が気になりつつもそのままでしたが、ようやく少しだけ出すことにしました。

リアアンダースポイラーのデザインがこんな感じなのでマフラーテールエンドが引っ込んで見えるのです。
2
JIC Bulletマフラーは3分割なのでテールエンドを外して9mm厚のマフラーフランジを2枚挟む方法にしました。

いざ外そうとしましたが、ボルトが固着してましたので、ガレージはめっちゃ暑いので本体を外して自宅内で作業しました。



ガスケットと合わせて約20mmの延長です。
3
用意した物は・・・

■マフラーフランジφ60用厚さ9mmを2枚
■ガスケットφ60を3枚・φ50を2枚
■ステンレスボルトM10×40(ピッチ1.25)を2本
4
何とかボルト緩んで外れました!

ボルトがねじ切れてしまうと思いました(汗)
5
フランジとガスケットを挟んでボルトで締め込み完了です。
6
ついでに“ピカール”でピカピカに磨きました(笑)
7
ティーダに装着しました。

なかなかイイ感じにテールエンドとバンパーと揃ったと思います。

これもまた、自己満足の世界ってことで、失礼いたしました。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフキャリア取り付け

難易度:

ホイールリペイント NS-GTⅡ

難易度: ★★

リアハーフスポイラー加工 補修・再整形編

難易度: ★★

エアコンプレッサー交換(日産ティーダ)

難易度: ★★

エンジンオイル交換11回目&エレメント交換

難易度:

【シリコンコーティング施工】雨上がりにツヤ感アップ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月9日 21:25
もう2・3センチ出し、に勝手に一票♪(´ε` )
しかし、タイコのピカピカ具合がモーリーさんらしいっすね(^∇^)
コメントへの返答
2009年8月9日 22:44
わぉっ!まだ2、3センチ出すんでっか!!
完全なハミダシマフラーでんがな!!
いい歳したオッサンなので、このぐらいが丁度イイかと・・・
でも、次のオフ会に挑戦していっても面白いかも♪

マフラー磨きは、さすがピカールって感じですよ~
マフラーはピカピカに綺麗になるけど、その代わり手は真っ黒になりまっせ(爆)




2009年8月9日 22:46
さらに5センチ出しに一票♪(笑)


しかし このジェントル的な感じがモーリーさんらしくて素敵です♪  どこ見ても綺麗…


野蛮なもきマフラーとは真反対です(^_^;)


コメントへの返答
2009年8月9日 23:22
えっ!まだ、さらに5センチでっか(汗)
それなら、もきさんのと同じぐらいの出具合ですよ!
次のオフ会にご期待ください(嘘)

綺麗なのはピカールのお陰です^^

もきさんマフラーは野蛮っていうより、威圧感十分なカスタムしてるーって感じで憧れます♪

プロフィール

「堂ヶ島洞窟」
何シテル?   09/14 14:03
ミディアムサイズなセダンが大好きです。 中でも特にVWジェッタがお気に入りです。 もう歳も歳なので大人しいカーライフをと思ったりもしてますが、やはりカッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリ-交換 VARTA SILVER Dynamic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:03:38
【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:08:05
TSW ムジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 21:11:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
VWジェッタの13年経年自動車税増税と修理費が家計から出ないので乗り換えました。 登録済 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっとの思いで手に入れたVW JETTAです。 ボディーカラー:プラチナムグレーメタリ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005年6月末~2012年9月8日までC11前期型ティーダAXISに乗ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation