• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウダーのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

マツダ・フェア

マツダ・フェア 今回は、スバルではなく、マツダの話題です。 

 この前の週末、初めて、マツダ車の祭典に行ってきました。嫁さんが初代アクセラに乗っている関係で、マツダのディーラーともつながりがあって、担当氏から、イベントのご案内をいただいたのです。
 そして、当日、たまたま会場の近くまで行く用事があったと、今年のカー・オブ・ザ・イヤーを受賞した新型デミオを、ひと目、見てみたかったので、足を運んでみました。

 イベントのタイトルは「~新型デミオ誕生記念フェア~MAZDA Spirit 2014」で、マツダの新車、中古車が、なんと70台!も展示されていました。
 また、往年の名車やエアロパーツをまとった架装車の展示、ガラガラくじなどもありました。

 ふだん、わざわざディーラーに行って、セールスマンに見つめられる中で、買う予定がない展示車を見るのは気が引ける…というか、ゆっくり観察できないのですが、このイベントは、とにかく展示車が多い(新型デミオだけで、20台くらいあった)ので、誰にも気兼ねなく、いろんな車を見放題、乗り放題なのが良かったです(^^)

    
       ↑マツダのイメージカラー「ソウルレッド・プレミアム・メタリック」をまとった軍団。

    
        ↑円形にディスプレーされた、新型デミオの全10色・フルラインアップ展示。

     
  ↑写真の「コスモスポーツ」をはじめ、RX-7やロードスター、懐かしのキャロルなどもありました。


Posted at 2014/10/22 14:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

お客様感謝デー

お客様感謝デー スバル信州のお客様感謝デーに行ってきました。目的は、半年に一度のオイル交換です。

 台風19号が接近しているので、早めにディーラーに行きました。いつもは1時間以上待つのですが、今日は整理券番号が3番だったので、すぐに作業をしていただきました。
 無料10ポイント点検で、リアワイパーのゴムが剥がれ掛けていることがわかったので、いっしょに交換してもらいました。

 抽選会はお決まりのC賞で、スパナ君のマイクロファイバータオルでした。(以前、一度だけ、B賞が当たって、ペアのマグカップをゲットしたことがあります。)

 ディーラーからの帰り道、紅葉がきれいだったので、車を停めて写真を撮りました。

    
                   ↑ここ数日で、一気に色づきました。

    
                    ↑ここは、家まで数分の場所です。

    
    ↑まだ、紅葉が始まったばかりなので、台風で一気に落葉しなければいいのですが…
Posted at 2014/10/13 16:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

-続- カラーモール

-続- カラーモール 先日、ディーラーの近くを通り掛かったので、1年ぶりにディーラーに寄ってきました。まだ、見たことがなかったレヴォーグの実車を、じっくり、見てみたかったのです。
 ディーラーに着くと、ショールームに青のレヴォーグが1台、ガラス張りの納車ピットで、今まさに納車説明中のレヴォーグが1台、そして、奥の駐車場には、まだナンバーが付いていないレヴォーグが5台ほど、停まっていました。さらに、WRXのS4も1台、ありました。

 雑誌で見て、かっこいいデザインだなぁと思っていましたが、実車を見ると、彫りが深くて、精悍で、さらに好印象でした。
 このディーラーでは、受注の約8割が1.6Lだそうです。ダウンサイジング・ターボという、今の時代に合ったコンセプトはもちろん、実用性や燃費や値段を考えると、1.6Lが圧倒的に魅力的なんですね。
 ディーラーの方から「試乗車もありますので、乗ってみませんか?」と誘惑されましたが、この日は2Lしかなかった(乗るなら1.6Lがいい)のと、時間もなかったので、丁重にお断りしました。
 レヴォーグやWRXの登場で、絶好調のスバルが、ますます元気になりそうですね!

 さて、前振りが長くなりましたが、今日のお題は「カラーモールの続編」です。
 赤いカラーモールを施してから1ヶ月以上はそのままにしておいたのですが、やはり、ちょっとくどかったので、フォグランプとドアミラーは剥がして、ラジエターグリルは、赤からシルバーに変更しました。
 そして、余ったシルバーモールは、レヴォーグのシルバー加飾のアイデアをまねて、インテリアに使ってみました。
 その結果、とても地味なインプレッサの内装が、ちょっと艶やかになりました。安っぽさもなく、質感アップで、グッドな仕上がりです(^^)

    
   ↑フロントはこれで落ち着きそう。リアの赤モールは気に入っているので、そのままです。

   
      ↑シルバーモールはこんな感じで、たくさん貼りました。けっこう、いい感じ。

    
               ↑エアコンダイアルの下も、控え目に加飾。
Posted at 2014/09/10 17:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

初めてのDIY

初めてのDIY 新しいインプレッサに乗り換えて、2年と4ヶ月がたちました。自分ではまだ、新車に乗っているような感覚ですが、月日が流れるのは早いもんです。
 さて、数ヶ月前、何かの用事でカーショップに行った際、「手軽にドレスアップ! カラーモール」なる商品(←左の写真)を買いました。そして今日、ようやく、そのカラーモールを、車に貼りつけてみました。新しいインプレッサでは、初めてのDIY?です。
 レヴォーグもそうですが、最近の車は、どんどんデザインが向上しているので、自分のインプレッサにも、ちょっと“遊び心”が欲しくなったのです。
 モールの長さは5メートルもあるので、とりあえず、貼れそうな場所を見つけて、全部使い切ってみした。今後、見た目がくどいようなら、何カ所かは剥がすかもしれません。

    
     ↑貼った場所は、グリルなど5カ所。モールは赤なので、ボディーの黒い部分にだけ
           貼るというルールを決めて、とりあえず、いろいろ貼ってみました。

    
         ↑リアバンパー下は、定番の貼り位置。確かにいい感じになります(^^)

    
                      ↑ドアミラーは一番簡単。

    
    ↑最後に、50cmくらい余ったモールを、フォグランプカバーにL字型に貼ってみました。
Posted at 2014/07/24 16:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

桜前線北上中

桜前線北上中 稜線高き山々に囲まれ、春の訪れが遅い北信濃に、ようやく桜の季節がやってきました。

 先日、上田城の「千本桜まつり」に行ったのに続いて、今日は、千曲市にあるキティパークという桜のスポットへ、生まれて初めて行ってきました。
 
 嫁さんの車で行ったので、インプレッサの写真はありませんが、桜並木の下を車で走れる公園でした。愛車と桜をいっしょに写真に撮りたい方には、とてもおすすめの場所なので、みんカラで紹介することにしました。

    
 ↑千曲市を一望できる高台にあるキティパーク。なぜ、キティパークというのかはわかりません。

       
         ↑これが車で走れる桜並木。つづら折りに斜面を登っていきます。

    
         ↑インプレッサの代わりに、私が飼っている犬の写真をアップします。

       

    

    
↑遠くに北アルプスの山並みも見えました。まだ散り始めたばかりなので、お近くにお住まいの方は、ぜひ、訪れてみてください。
Posted at 2014/04/24 21:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 インプレッサSRXのセダンに13年間、インプレッサスポーツに10年間乗っていました。そして、この度、XVに乗り換えました。  まさか、こんなに長い間、スバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 20:58:06
ペンションガーデンストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/31 09:43:22
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
 2022年の春、10年間乗ったインプレッサスポーツから、XVに乗り換えました!  歳 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサ・スポーツ 2.0i (FF/アイスシルバーメタリック)  2リッターDO ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
NAエンジンの開発に本腰を入れ始めたスバルが、1998年9月にNAインプレッサのトップグ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation