• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウダーのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

Today's sunset

Today's sunset 今朝は、昨日より、さらに気温が下がって5℃。この秋の最低気温を更新しました。

 ただ、終日、穏やかに晴れ上がり、北アルプスに沈む夕陽も、きれいでした(^^)

 明日も、秋晴れが続くみたいですね。


  

  

  
           ↑家から車で2分。お馴染みのサンセットテラスから撮影。
Posted at 2013/09/18 20:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

台風のち初霜

台風のち初霜 台風18号の影響で、昨日の昼前から急に風が強くなり、時折り、強い雨を伴いながら、暗くなるまで強風が吹き荒れました。

 そして、台風が去った後はどんどん気温が下がって、今朝は5.3℃。この秋、一番の寒さを記録。一昨日は気温が20℃を超え、半袖ですごせる陽気だったのに、台風の影響で、まさに気候が激変しました。

↑この冷え込みで、今朝は何と、初霜を観測しました。葉っぱに白い霜が付いているのを見つけた時は、さすがにびっくりしました。

   
↑昨日の台風で、ボディには、雨風で吹き飛ばされた葉っぱが、たくさん張り付いてしまいました。

           

  
↑そのまま放っておくと、葉っぱがボディに貼りついてしまうので、仕方なく、水洗いをしました。



 さて、今月は、6ヶ月点検(納車からは1年半)の月。時間を見つけて、ディーラーに行かなくてはいけません。
Posted at 2013/09/17 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

水洗い

水洗い すっかり、ご無沙汰しております。インプレッサ・スポーツに乗り換えて以来、車をいじることもなければ、オフミに参加することもなくなってしまったので、単純に、ブログネタがありません。

 そんな中、昨日、家の駐車場で水洗いをした際、久々にインプレッサの写真を撮ったので、その時の様子をアップします。

 私の場合、ワックス洗車は年に2回行います。雪融けが終わった後の5月と、雪の季節直前の11月です。その時、つまり半年に1回、「7ヶ月持続する」といううたい文句の液体ワックスを掛けて、その間は水洗いで済ませています。

   
        ↑5月下旬にワックスを掛けたので、水洗いすると、水玉が蘇ります。

   
↑洗車の後、乾燥させるために、近所をチョイ乗り。きれいな花壇があったので、その前で写真を撮りました。

   
↑納車から1年3ヶ月たちましたが、まだまだ、ボディはきれい。スポンジでこするだけで汚れが落ちるので、洗っている途中も、洗車後も、気持ちがいいです(^^)
Posted at 2013/07/17 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

信州の山並み

信州の山並み ゴールデン・ウィークだというのに、日本列島に寒気が流れ込んでいる影響で、昨日は、全国にある37ヶ所のアメダス観測地点で、5月の最低気温を更新したそうです。
 私が住んでいる場所の近くにも、アメダス観測所があるのですが、今朝は-4.3℃で、昨日に続いて全国3番目の寒さでした。ちなみに、-4.3℃というのは、5月の最低記録まで、あと0.2℃に迫る値です。

 さて、昨年の4月から今年の3月までの1年間で、インプレッサは54254台が売れ、日本車の中で堂々のトップ10に入りました。先月だけでも7368台が売れて、発売から1年半近くが経過した今でも11位につけています。
 来年、フルモデルチェンジが予定されている5代目レガシィは、北米を中心とした海外マーケットに的を絞って開発されているという噂があるので、今後、スバルの日本市場は、インプレッサ(スポーツ、G4、XV、ハイブリット)ファミリーが、その中心を担うことになりそうですね。

 今朝は北アルプスがきれいに見えていたので、インプレッサを出動させて、写真を撮りました。

   
          ↑標高3000m級の北アルプスは、まだ真っ白で冬の装いです。

   
        ↑氷点下の寒さでしたが、空気が澄んでいて、空の色はきれいでした。

   
          ↑インプレッサのウインドー越しに、北アルプスを写してみました。
Posted at 2013/05/03 10:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

冬に逆戻り

 最近、スバルが元気ですね! インプレッサ、フォレスター、XVの販売が好調な上、いぜん、アイサイトの人気も高いみたいです。
 また、今年の夏には、XVのハイブリット、つまり、スバル初のハイブリット車が発売されるようですし、11月の東京モーターショーでは、WRXの市販車仕様がお披露目されるそうで、今後の展開も楽しみです(^^)

 昨日は、そんな元気なスバルの「お客様感謝デー」に行ってきました。スバルの勢いを反映してか、ショールームは満席状態。お店の方々はみな笑顔だし、メカニックの方々もハキハキと動き回って、活況を呈していました。
 私は、10ポイント無料点検を受けた他、エンジン・オイル、オイル・フィルター、エアコン・フィルターを交換してもらいました。
 それと、私の車は、リコールの対象になっていたので、ついでに、その点検もやってもらいました。メカニックさんからは、「エンジン・ハーネスの引き回しを変更、修理させていただきました」と、説明を受けました。
 ちなみに、抽選会は見事に外れ、C賞のハッピーターンとボックスティッシュをもらいました(^^;

 さて、今日の本当の話題は、お客様感謝デーではなく、天気のことです。なんと、こんな時季に、30cmの積雪に見舞われてしまったのです。
 今年は、3月後半が暖かった影響で、雪融けが早く進み、ほとんど雪はなくなっていたのに、また、真っ白な世界に戻ってしまいました…(T_T)

   
            ↑今朝起きたら、外は真っ白。車もご覧の通りです。

   
      ↑タイヤはもちろん、すでに夏タイヤ。雪が融けるまで、出動できません(^^;

   
        ↑朝、犬の散歩に外に出たついでに、一度、車の雪を下ろしましたが、
          このブログを書いている今も、外では、雪が降り続いています。
Posted at 2013/04/21 09:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 インプレッサSRXのセダンに13年間、インプレッサスポーツに10年間乗っていました。そして、この度、XVに乗り換えました。  まさか、こんなに長い間、スバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 20:58:06
ペンションガーデンストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/31 09:43:22
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
 2022年の春、10年間乗ったインプレッサスポーツから、XVに乗り換えました!  歳 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサ・スポーツ 2.0i (FF/アイスシルバーメタリック)  2リッターDO ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
NAエンジンの開発に本腰を入れ始めたスバルが、1998年9月にNAインプレッサのトップグ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation