• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月15日

マフラーカッターの短縮化その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
さて、穴開けはホムセンでボール盤借りるかな。。思ったのですが、極力手持ちの道具でナントカならないか?って事でリューターでトライ。
ダイヤモンドのボールポイントで穴開けです。
2
さすがダイヤモンド、時間はかかりましたが穴開けは成功。
ボールポイントの径だと穴が小さいので、この後同じくダイヤモンドのミーリングカッターで穴を広げました。
3
3㎜程度の穴に育てたのち、ステン加工OKのステップアップドリルをドライバハンドルに付けて地道に穴を拡げます。
結構手が痛い。。
4
穴開け加工完了。
少々不格好ですが、まぁいいでしょう。
装着したら見えないし。
5
穴開けに使った道具たち。
結局、ダイヤモンドはえらい!という感じです。
手持ちのダイヤモンド工具はミーリングカッター以外は100均で調達したもので、精密加工には向きませんが、こうした荒っぽい工作には使えますね。

ボール盤とバイスがあればもっと簡単だったんですけどね。
6
開けた穴にホースクランプを差し込みます。
その後ホースクランプを最小まで閉めます。
今回は60-80Φでオールステンレスっぽいやつを選びました。
7
最後まで閉めると大分小さくなるので、クネクネと変形させながらマフラーカッター内に押し込んでいきます。
8
一応完成。
あとは現車取り付け時にスペーサー入れて調整しながら装着です。
仕上がりが楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルのみ交換

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

ブラック色/レッド色ツートンのシフトカバー装着しました😊

難易度: ★★

マフラー交換【純正】→【NOBLESSEステン片側2本出し】

難易度:

アーシング革命取り付け

難易度:

機械洗車&シュアラスターゼロドロップ&ガラコ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側ピラー内張に注視!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 09:28:38
リヤワイパーアームのガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 09:28:07
Meltec / 大自工業 ML-100 バッテリー診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 10:11:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダの最新ハイブリッド車 HONDAセンシングや2モーターハイブリッドシステムなどハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation