• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月13日

マフラーカッターの短縮化その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
実用性を考えるとマフラーカッターは必要なし。
FITは実用車なので当然のように付いてないです。
ですが(笑)、付けたくなる性分もあり検討していました。
写真のは前車に付けていたマフラーカッターです。
前車ではマフラーのタイコからバンパー反当での距離が比較的長かったので控え目な装着感になり良かったのですが、FITではタイコ→バンパー距離が極めて短いので、そのまま付けると出っ歯のようになり気に入りません。
かといって市販品はイメージに近いのないしなぁ。。。ということで、これを加工することにしました。
2
準備したのは金ノコ。
ホームセンターでは自社購入品でないと加工してくれないので、ダメモトでやってみようと考えました。
ただし刃はステンレス用を準備します。難削材なのでこのくらいは必要ですね。
3
いきなり加工後の写真になります(笑)
難削材なので滑るような加工感だったら即刻やめようと思ったのですが、以外にサクサク切れました。
でも1時間ちょっとかかったけどね。
端面はダイヤモンドヤスリで面取りしました。
4
上記の様にカットするとマフラーへの取付部を失います。
パイプ径が太いので、オフセットする座が必要になります。
そこで、アルミの押出材を加工して作ることにしました。
5
2mm厚の材料を曲げてカットし、3段に積み上げる形です。
6
曲げは手で、ゆっくり力を加えながら行うとできます。
7
3段重ねて並べるとこんな感じ。
バンパーに当たる/当たらないもあるので、3枚か2枚かは現車合わせします。
これから、マフラーカッター側に取付用の穴を開けます。
これが難しい。。その2に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

APP HDMI INのアップデート(2回目)

難易度:

マフラー交換【純正】→【NOBLESSEステン片側2本出し】

難易度:

ドアハンドルカバー取付け

難易度:

【交換完了】梅雨入り前にワイパーゴム交換フロント2本 (2024/6/12)

難易度:

フィット専用ドリンクホルダー取付け

難易度:

【洗車日記】フロント、リアガラスの油膜取りとSam's Detailing Q ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月15日 6:30
おはようございます

社外マフラーがイカニモって雰囲気なだけにカッター,良いかも知れませんね(*´-`)

ココの彩飾でクオリティupするとも(^o^ゞ
コメントへの返答
2021年1月15日 7:32
おはようございます。
そうですね、性能面ではメーカーも大分しっかりデータ取ってる感じなので、控えめな加飾出来ればイイかなと(^^)

プロフィール

たれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側ピラー内張に注視!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 09:28:38
リヤワイパーアームのガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 09:28:07
Meltec / 大自工業 ML-100 バッテリー診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 10:11:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダの最新ハイブリッド車 HONDAセンシングや2モーターハイブリッドシステムなどハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation