• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー03の愛車 [BMW 2シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2023年5月8日

ヘッドライト プロテクションフィルム 第3弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
あと半年で車検ですので、車検対応のプロテクションフィルムに交換します‼️
まずは思い切って剥がします。跡は残らず綺麗に剥がれました。
前回のフィルム↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1740353/car/3014980/6632070/note.aspx
2
貼付けの自分なりのコツは次の通りです。
①ライト形状の外枠に沿って黄色で示す平らな部分を貼りこみます。
②センターライン(赤ライン)を決めます。
③センターラインから外へ外へスキージしていきます。
3
スプレーボトルに水道水を入れ、中性洗剤を数的垂らします。入れ過ぎると白く残るので、自分的には数的で良いかと思います。
4
ヘッドライトおよびフィルムにたっぷりスプレーして、貼り付けていきます。平らな面を貼り込んで、矢印の方へ引っ張っていきます。
5
途中、かなりシワになり諦めたくなります😫

でも、ドライヤー等で温めると綺麗に伸びてくれるので諦めずに頑張りましょう👍
6
徐々にシワが伸びていきますよ〜
7
最終地点が見えてくると、端に合う様に引っ張りながら貼り込むと、完成です‼️

前回のフィルムは伸びがイマイチで上半分無しバージョンで済ましましたが、今回のフィルムはかなり伸びてくれて、貼りやすいと思います。
私は熱を掛けましたが、本来は熱を掛けなくても引っ張るだけで貼れるそうです。
8
1番上が剥がしたフィルム。下側が今回のフィルム。
かなり薄くなりましたが、なかなかカッコよく仕上がったと思います。
完成画像はまた上げておきます💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW純正ウォッシャー液補充

難易度:

240608 洗車&シラザン復活キット施工09週目

難易度:

初回車検(法定2年点検)無事完了。

難易度: ★★★

Connected Booster 更新

難易度:

SurLuster WIPING CLOTHの使用感

難易度:

インテリアパネルシート(センターコンソール)施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月8日 6:40
おはようございます(^^)
貼り替えお疲れさまでした✊
車検に備えてですね!綺麗ですね✨
私もライトにプロテクションフィルムを施工予定ですが、難しいと聞いています😅
実際どうでしょうか??
コメントへの返答
2023年5月8日 8:20
流星まにあさん
いつもコメント、イイねありがとうございます😊

実際、簡単では無いです💦
フィルムにも左右されると思います。
今まで3回フィルム貼ってきましたが今回が1番上手くいきました。

チャレンジしてみるのはアリだと思いますよ〜
👍✨
応援してます📣

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日19:10 - 20:48、
63.30km 1時間17分、
1ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得」
何シテル?   06/14 20:48
はっしー03です。 フリードハイブリッドからグランクーペに乗り換えです。フリードではオフ会にも参加させていただき色んな方に出会えました。ありがとうございました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤシートのバックル位置を改善してみました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:33:39
フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:37:42
SurLuster ゼロウィンドウイージー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:01:41

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMW・初ディーゼルですが、皆様よろしくお願いします!
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
はっしー03です。 はじめまして。2012年末に新車乗換です。宜しくお願い致します。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3台目はステップワゴンスパーダ! 紫を世に流行らせたのは、この車じゃないでしょうか? ( ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2台目は、キャパ! フルエアロを自分で取り付けてました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation