
オートモビルカウンシル2025に行ってきました。
今年は10回目の記念回ということで、工業デザイン界の巨匠ジョルジェット・ジウジアーロ氏がこのイベントの為に来日講演を行い、氏がデザインした数々の名車達もこのイベントを飾るという趣向もありました。
アルファロメオ、ランボルギーニ、マセラティ、ロータス、デロリアンから、フィアット、VW、マツダ、いすゞ等の実用車まで、加えて、多様な工業製品のデザインも手掛けてきた20世紀を代表する工業デザイナーですが、御年86歳にして元気な姿をナマで拝見することができて良い一日でした。
と言いながら、気になったクルマ達は巨匠がデザインしたクルマではないのですが、
ディーノ246GTS、こういう地味なボディ色のイタリア車も良いです。
911タルガも、昔はクーペより低人気で比較的に安価でしたが、もはや高嶺の花から降りてくる気配がないです。
最後はジウジアーロと同じく、カーデザイン界の巨匠ガンディーニ氏のデザインとなるストラトス・ゼロを初めて見ました。ベースのシャシーがランチア・フルビアHFの為か、実車は低いだけでなく幅も小さいクルマなのが意外でした。
Posted at 2025/04/13 11:27:20 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記