• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダ16のブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

楽ではないけど楽しいクルマの運転

楽ではないけど楽しいクルマの運転 昨日は久しぶりに、旧いジュリアと少し旧くなってきたボクスター2台を同時に走らすことができて、運転を純粋に楽しめた1日でした。一方の車は、基本設計が1950年代にさかのぼる小排気量のFRスポーツセダン、かたや21世紀に設計されたMRオープンスポーツカー。作られた国も車体構成も違う2台で、エンジン排気量も2倍以上の差があり、走行性能や快適性・安全性は圧倒的に新しい方が優れています。

 ただ共通点を感じるのは、直進安定性とブレーキの利き方に安心感があることです。曲がる能力は扱う側の影響も大きいですが、一定の速度以上でまっすぐ走る、思い通りに踏んで止まる安心感はクルマによるところが大きく、乗り手の疲労感を軽減してくれます。今後の自動運転技術の発展により、クルマの快適性と安全性は飛躍的に向上していくでしょうから、その進化に期待が持てる一方で、動く物体としてのクルマの基本性能は、昔と変わらず大切なことなんだろうなと思った年の瀬でした。
Posted at 2023/12/30 09:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常車 | 日記

プロフィール

「PEC東京 Mornig Mission "Reunion"に参加しました http://cvw.jp/b/174041/47785921/
何シテル?   06/16 21:57
クルマ道楽も、いつまで続けられるかカウントダウンが始まった中年後期型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初度登録2013/5月 2.7 PDK 走行 33.950km 外装 白(C9A) ...
日産 キューブ 日産 キューブ
COVID19の影響で通勤車が必要になり、9年落ち4万㎞走行の中古車を2020年に購入。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987/245㎰ 2.7L 素のボクスターに乗っています。ペタッと低い滑らかなスタイルと ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1971年式のジュリア1300スーパーです。クーラー無しなので真夏に乗るのは苦行です。イ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation