• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おりこう堂のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

久々に富士スピードウェイ

久々に富士スピードウェイ今日は久々に富士スピードウェイへ行って来ました
自分のクルマとなると年単位で行ってなかったかも・・・

9月の鈴鹿に向けて黄色ちゃんのチェックです
油脂類はちょっと前に交換していたので大丈夫
問題はタイヤとブレーキ、特にABSの状態が気になるところ

何気に黄色でサーキットは初走行
やっぱりノンパワステはくたびれるけどフィーリングがダイレクトでイイ!


で、やはりタイヤは要交換でした
そしてABSも状態が悪く、フルブレーキで何度かロックさせてしまったのは腕だけの理由ではないはず
この辺の改善の目処が立ったら鈴鹿のエントリーをしようかしら


なんと今回は真夏の平日と言う事でなんと走行台数1台の貸切状態でした!
NS枠は数台走ってましたがS枠は黄色ちゃんのみ
スキー場に次いでサーキットも貸し切っちゃうよん♪

あとお昼頃にAKB自動車部のロケをやっていました
ロケバスが居たから何かな~と思ってたら横にデカデカと「AKB自動車部」と書いたタクシーみたいなクルマが置いてありました
メンバーの誰が居たかは全然判りません(笑)
ピットロードを走るときにスタッフを含め全員にガン見されたのは照れましたが・・・


タイヤ交換したら近いうちにもう一度行ってみようかしら
Posted at 2012/07/31 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月18日 イイね!

キャノピー売却!

キャノピー売却!超久々にみんカラへアクセス。

これから新展開を予定しているので、作業等の記録をかねてブログUPしていく予定デス。

更新頻度は以前に比べかなりまったりすると思いますが(笑。



まずは6月に長年使用してきたキャノピーを手放しました。

ここ数ヶ月はほとんど全くと言っていいほど乗っていませんでした。

バッテリーもあがり、自賠責も切れ、ガレージの隅でホコリを被っているキャノピー。

いくら以前はメイン機として活躍していたとはいえ、これでは流石に可哀想。

バッテリー交換をしたらまだまだ快調に動くので知人へ譲る事にしました。

セルやウィンカー、ワイパーにウォッシャーと何一つ不具合はありません。

相変わらず出足は鈍いものの上の伸びは未だ原付最強クラスです。

新天地でも活躍してくれる事を願ってます。
Posted at 2012/07/18 12:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月17日 イイね!

ドライブレコーダー装着!

ドライブレコーダー装着!安全運転していても、事故を貰ってしまう可能性はゼロではありません
しかも相手がDQNだったら目も当てられません
そんなもしもの時にドライブレコーダー
自分の正当性を証明できます

先日、久々にクルマをいじってみました
ドライブレコーダーの取り付けです

シガーソケットから電源を取るタイプもあったのですが、配線が見えるのは美しくないので却下です
それにシガーソケットは携帯の充電やらiPodを繋げたりで色々と使い道があります
ま、実際はシガーソケット内部から電源を取っているんですけれども(笑)

これで一先ず安心です
もちろんコレが活躍しない事を願っていますが・・・
Posted at 2012/02/17 22:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月10日 イイね!

タイヤがギリギリはみ出てた

タイヤがギリギリはみ出てた超久々にみんカラのブログ更新

ちょっと早めですが、ディーラーでステップワゴンの12ヶ月点検をしてきました
各部点検とオイル・エレメント交換
ついでにワイパーのゴムも交換してもらいました


点検時に指摘されたのが、フロントタイヤがほんの数mmだけフェンダーから出ているとの事でした
このままではOKが出せないので、急遽一旦家に帰ってノーマルタイヤに戻しての点検再開となりました


原因は二つ

一つ目はブリザックのREVO GZはアウト側サイドウォールが膨らんでいる事
これがREVO2や他のスタッドレスだったら大丈夫だったかもしれないと言う話でした
確かにBSのHPを見ると、REVO GZはイン側とアウト側のサイド形状が異なってマス
性能向上は良いけど、思わぬ弊害が出てしまいました

もう一つはCR-Z純正ホイルがステップワゴン純正に比べて5mm出ている事
ステップワゴン純正ホイルのオフセットは+50mm
CR-Z純正ホイルは+45mm
このたった5mmが運命の分かれ道!


とりあえずフェンダーモールでもつければ全然問題無いそうです
でも、カッチョ悪いし後付け感全開で嫌なんですよねぇ~(笑)
透明なテープでも薄~く貼っておこうかしら
Posted at 2012/02/10 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月02日 イイね!

スタッドレスと軽量ホイル

スタッドレスと軽量ホイル12月に入ってやたら寒いっスね

冬の将軍様がそろそろお出ましになられるのかしら

そんなわけでクルマも冬支度デス

ステップワゴンにスタッドレスを新調しました

銘柄はもちろんBSのブリザック!

最新モデルのREVO GZデス!!


サイズは純正と同じ205/60-16

ゴムが柔らかいのでフワフワした感じになりますね

純正タイヤにポワワワワ~ンって感じの妙なロードノイズがあったのでノイズはさほど気になりません



で、今回はホイルが結構重要ポイント

オークションで入手したCR-Zの純正ホイル(落札価格2万円)を使用してみました

オフセットが5mm外側にずれますが、まぁ誤差範囲でしょう

ソレより重要なのがホイル重量

ステップワゴンが9.0kgなのに対してCR-Zは7.6kg

バネ下重量で1.4kgの差は結構大きいと思うのは気のせいでしょうか(汗

スタッドレスになると転がり抵抗が増すのでどうしても燃費が悪くなります

そこで軽量ホイルじゃないかと無い知恵絞ってみました

グラムライツやCE28とか買えば良いって話はホンダ純正へのこだわりと価格的に却下デス

まぁ、このクルマは奥様がエコモード関係なく乗るので燃費はあまり良くないんですけどね(笑
Posted at 2011/12/02 18:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #R1 REGNO GR-Leggera 165/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/174043/car/620455/8220817/parts.aspx
何シテル?   01/23 18:31
ついにフェラーリを買いました。 430ってやつです。 でも車検証にはスバルって書いてあります。 ま、都内の通勤ならばコレで十分なので不満は無いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おりこう堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/23 00:30:21
 
おりこう堂別館 GDBの館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/23 00:29:36
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
謎の新型フェラーリR430Shinagawa(仮称)です。F430にそっくりなのは気のせ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
記念すべき最初のクルマ、レオーネセダン グレードはGR、1800ccNAのMTです もち ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
2台目のクルマも同じ型のレオーネでした グレードはGT/ⅡのMT 今回は4WDでターボで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ようやく自分の車と言えたクルマ ユーノス・ロードスターのVスペシャル 1800ccのシリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation