• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おりこう堂のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

S耐第2戦 SUPER TEC

S耐第2戦 SUPER TEC日曜日に富士スピードウェイで行われたスーパー耐久を観戦してきました

何と今回、アゲアゲのエース二人が参戦!

遂にJAF戦まで進出してきちゃいましたねぇ~♪

カーナンバー66番「アゲアゲR☆オリーブスパ エボIX」

要するに一つ前のランエボです

苦手なハイテクデバイス満載なのは腕でカバーしてもらいましょ(笑


途中、左フロントのハブボルト破損というトラブルに見舞われながらもクラス5位で無事チェッカー!

緊急ピットイン時の作業は圧巻でした

あっというまにブレーキまで全バラして修理していました

ドライバーをはじめ、関係者の皆様お疲れ様でした

おかげでとても楽しい日曜日を過ごす事ができました



よく考えると初めてお金を払ってレース観戦をしましたが、やっぱりレースは良いデスね

子供の頃に憧れていた世界が現実として目の前にありますからねぇ

思わず自分も出たくなっちゃいました

・・・・・プロに混じって走るウデはないけど(笑



ちなみに映画のカーズ2が協賛だったらしく、色々とグッズ販売や展示をしていました

その辺はまた今度♪
Posted at 2011/07/26 10:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月20日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久参戦!!

アイドラーズ12時間耐久参戦!!今年も参加しました、アイドラーズ12時間耐久レース
場所はツインリンクもてぎ
朝の8時から夜の8時までの夏のお祭りデス


去年のブログを見ると散々な結果だったようです
それに比べると今年は成長しましたね~
アゲアゲのエース達がアコードに乗っていたおかげでBMWのファステストラップも頂きました♪

それに今回は色々と裏方的な仕事もやらせていただきました
直前に行われたツインリンクの練習プログラムを利用して車載動画を撮ったり、燃費計算や空気圧チェック、コース改修後の下見などを行いました
ラインを変化させたり、回転数に制限をかけて走行してみたりギアの選択を色々試してみたりもしました
多分、そんな事をやっていたからBMWに慣れたんでしょう

手前味噌で恐縮ですが、その時の車載を編集した動画はかなり参考になったと思ってます
ちょっとサービスしすぎちゃったかな~(笑
まぁ、速い人が見ればまだまだヘタッピーで恥ずかしい限りですが・・・

そんなこんなで参加した12時間耐久
去年に比べて色々楽しめました
ちゃんとレースをしたのは初めてかもしれません


今回アゲアゲBMWはクラス3位
去年と同じリザルトですが、個人的にはかなり充実した内容の結果でした
ま、でも草レースなので結果よりもその過程が大事でしょう
好きモン同士が集まってワイワイガヤガヤ
本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました


今回惜しくも参加できなかった仲間も誘って、来年も必ず出ます!
皆さんよろしくお願いします!!


最後になりますが、今回も事故や怪我が無くて何よりでした
家に帰るまでが遠足デス(笑
Posted at 2011/07/20 00:50:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月11日 イイね!

久々のツインリンク

久々のツインリンク今日はツインリンクもてぎでスキルアップミーティングiアプリ

クルマのテストと自分のリハビリに来てます指でOK

かなり暑くなりそうな感じデス

ま、事故や怪我のないように気を付けて走ります冷や汗

そう言えば、震災後に一部区間に舗装の改修があったそうなので、後日報告します
Posted at 2011/07/11 10:19:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年05月27日 イイね!

頚部衝撃緩和シートって単なる欠kk・・・

頚部衝撃緩和シートって単なる欠kk・・・ステップワゴンのシートの話です

おかまを掘られた時用にフロントが頚部衝撃緩和シートというのになってます

簡単に言えば、背中部分が凹んでヘッドレストが前に出てくる機構です

コレが曲者なんですよねぇ~

走っているとその前後Gで背中がペコペコ云います

あまりに気になるので思わずディーラーで見てもらったら「コレが仕様です」って言われちゃいました

シート内部のフレームの溶接の一部が外れかかってる感触なんですが・・・

もし他の車も同じなら、このシートって誰も気にならないんですかね

今まで色々なクルマに乗りましたが、デフォでシートがガタつくクルマは初めてです

自分が触れる部分の出来が悪いとガッカリしますね


うーん、ここぞとばかりに腰痛持ちの奥様にレカロの腰痛シートを要求される予感・・・(汗
Posted at 2011/05/27 15:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月20日 イイね!

Fポン

Fポン今、BSでフォーミュラ・ニッポンやってます

台数も少ないし、その影響かどうかは知りませんがチャンピオンドライバー(高木虎之介、本山哲、松田次生等)も居ません

シャシーはワンメイクだし、エンジンはトヨタとホンダのみ

グランドスタンドには客が入ってますが、それ以外は・・・・・



でも、もっともっと盛り上がって欲しいですね

だって国内最高峰のレースだもの

マシンだって今のF1より比較にならないくらいカッチョいいし(※あくまでも個人の感想です)

Posted at 2011/05/20 23:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #R1 REGNO GR-Leggera 165/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/174043/car/620455/8220817/parts.aspx
何シテル?   01/23 18:31
ついにフェラーリを買いました。 430ってやつです。 でも車検証にはスバルって書いてあります。 ま、都内の通勤ならばコレで十分なので不満は無いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おりこう堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/23 00:30:21
 
おりこう堂別館 GDBの館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/23 00:29:36
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
謎の新型フェラーリR430Shinagawa(仮称)です。F430にそっくりなのは気のせ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
記念すべき最初のクルマ、レオーネセダン グレードはGR、1800ccNAのMTです もち ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
2台目のクルマも同じ型のレオーネでした グレードはGT/ⅡのMT 今回は4WDでターボで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ようやく自分の車と言えたクルマ ユーノス・ロードスターのVスペシャル 1800ccのシリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation