• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

スターレット補修と“最後の洗車”

新車購入が決まった段階で、「今のスターレットはどうするの?」となって非常に悩みました…。

あんな見た目で、内装も自分で赤&黒に自家塗装してて、なによりも、(まだまだ元気に走っているものの)走行距離がもうすぐ22万kmにもなろうとしてる…当然のことながら、ディーラー(トヨタ、スズキともに)では、渋い顔をされました…(まぁ、こちらの勝手な想像ですが、それこそ「お金もらっても引き取りたくない」という感じ…r^_^;))。

以前、「探偵!ナイトスクープ」で、16年乗り続けた愛車(スバル・ヴィヴィオ)との別れを決断させてほしいという依頼があって、最終的に依頼者である、その女性オーナー自らの手で、廃車→スクラップにした…というのがありましたが、あの時は、自分に投影して、その依頼者とともに、テレビを見ながら涙しました…(ToT)

なるべくなら、愛車にはそういう運命を辿らせたくないんで、初めてでしたが、試しにネットで「一括査定」したら、電話やメールでの攻勢が凄い凄い┐(´_`)┌

そんな中、“いじってあるからこそ買い取ってくれる”と噂の某中古車販売店にお願いしようかと思っていたんですが、今回のスイスポって、スズキからの直接購入ではなく、うちの会社の上司の紹介で、車の代理店さんを通して、自分はその代理店さんから買う形なんですが(その代理店さんのおかげで、法人価格並みに安くしてもらえました(^-^)v)、色々と書類のやり取りをしているうちに、「あのスターレットはどうされるつもりですか? もしよかったら、言い値で引き取りますよ?」と言うので、「(あくまでメールだけで、実際に見せてない段階の「一括査定」で提示されてた)10万でどうでしょう?」と言うと、一発でOKが出ました(笑)(こんなことなら、もうちょっとふっかければよかったなと…r^_^;)。家電を買う時もそうですが、相変わらず値段交渉が下手です、自分は…)

でも、新車を買うとこと、車を引き取ってくれるとこが同じ方が、なんか手続きとかも面倒臭くなくていいかなぁということで、前述の某中古車販売店をはじめ、他のどこのお店にも一切査定してもらうことなく、その代理店さんに引き取ってもらうことにしました(「マニュアル車だったら、もうちょっと出したんだけどなぁ」とは言われましたが 笑)。


ということで、引き取ってくれる代理店さんが、その後、そのまま誰かに売るのか、それとも“部品取り車”として扱うのかどうかは分かりませんが、少しでもいい状態でお渡ししたいと思い、自家塗装で色が剥がれ掛けたり、紫外線で色褪せた赤いパーツを中心に、ここ数週間は、ずっとアパートの風呂場で塗装に明け暮れてましたr^_^;)(こんなことしてるから、引っ越しの準備もままならなかったという…)。


ただ、シートだけは、レカロの「SR-III」に替えて、「7-WOOD(セブンウッド)」のシートカバーを付けて大事に扱ってたこともあり、運転席のみとはいえ、スイスポは「シートヒーター」機能があるので、「すぐには替えるつもりはない」とは思いつつ、「ゆくゆくは替えるかも…」という思いも捨て切れないので、「SR-III」は取り外して、「SR-III」の前に取り付けてた、座面のサイドサポートが低い「SR-VF」に取り替えました(純正のシートはディーラーに引き取ってもらってもう手元になかったので…)。


「SR-VF」は前述のようなシートカバーを付けてなかったこともあり、ファブリック(生地)が破け、中身のスポンジが見えてボロボロと落ちてくるような状態のため、仕方なく、保護のために「SR-III」に付けてたシートカバーを取り外し、「SR-VF」の方に取り付けて誤魔化しましたr^_^;)(まぁ、ご覧の通り、全面をカバーしてるわけじゃないので、隙間から破けてるのが丸分かりですが…)

もしスイスポに「SR-III」を取り付ける場合は、2つ上の写真のように、中古とはいえ、とてもキレイな状態なので、「SR-VF」みたいに破けてしまう前に、保護のために、またシートカバーを改めて買わないとダメですけどね(1つ1つが高いので、全部揃えるとなると結構バカになんないんですよねぇ、コレ…┐(´_`)┌)。

この三連休は、そういった修復したパーツの取り付けと、“最後の晩餐”ならぬ“最後の洗車”をして、生娘とはいきませんが、一生懸命、身体を清めてあげました(笑)


※修復したパーツの取り付けに予想外に時間が掛かって、洗車が終わった時にはすっかり日が暮れていたので、本日のお昼休み、会社の駐車場にて最後の雄姿を撮影(o^-')b グッ!


ただ、洗車中、左前ホイールに黒いスジのようなものがあり、はじめ「ピッチタールかな?」と思ったら、ホイールの中が黒い液体でめちゃくちゃ汚れてたので、「まさか…」と思ったら、やはりドラシャブーツが破れて中のグリスが飛び散っていました…_| ̄|○


9/28のディーラーでの車検では何も言われませんでしたし、1週間前の洗車の際にもそういった汚れがなかったので、ほんの数日前に発生したものと思われますが、昨日の今日で、明日は水曜日でディーラーはお休みなので、木曜日、スイスポ納車の際、この状態のまま、代理店さんにお渡しすることになってしまいました…。

代理店さんには、正直に状況を説明し、前述のように、「数日前に発生したようなので、グリスが無くなって、ドラシャがゴリゴリといった音はまだしてませんが、早めに修理された方がいいと思います。修理代はお支払いしますので、あとで請求してください」と伝えましたが、「大丈夫です。ご心配なさらずに」との返事が…(う~ん、はっきりと聞けてませんが、やっぱり“部品取り車”として引き取る可能性が高いですね…r^_^;))。

自分の元を去るのがイヤがゆえの、最後の最後になって駄々をこねたのかもしれないけど、26日(木)の納車まであと数日…、最後までヨロシクね!(ToT)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/11/25 00:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。
現在価格を調べてみる

プロフィール

こんにちは! Tackn(たっくん)と申します。 昔から赤が大好きなので、このたび念願の、 ボディカラーが赤のスイスポを手に入れました! ただし、シャア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリア変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 21:57:12
my EP91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/27 03:06:05
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年11月26日(木)納車。 中古で購入した前車のスターレットに20年も乗ってた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
【追記】 2020年11月26日、スイスポ納車と同時に、引き取られました…(ToT) 今 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation