• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺーさんの愛車 [カワサキ バルカン]

整備手帳

作業日:2014年2月20日

エンジン不動トラブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々にバルカンで通勤したところ、
片肺になっていて調子悪いのは気になっていましたが、
案の定帰りはエンジンかかりませんでした。 (ToT)オーノー
自宅の軽トラで回収することに、、、
2
自宅で原因追求。
原因はプラグカブり。
始動時にアクセルを回しすぎていたようです。
プラグ清掃して終了。


以上、備忘録でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月20日 17:51
しんぺーさんこんばんは(^-^)
たいしたトラブルじゃなくて良かったですね~(^_^;)片肺ってなんですか?(?_?;単気筒ってことですか?
コメントへの返答
2014年2月20日 18:20
こんばんは(゚▽゚)/
お体大丈夫ですか?

片肺はGprさんの予想通り、
2気筒から単気筒になってしまった
という意味です(^O^)

私のバルカンはプラグが
カブると良く片肺になります。
2014年2月20日 18:27
やっと食欲もでてきて元気になりました(^-^)
もうこりごりなので気をつけようと思います(^^;)イナズマはよくそんな症状があるんですね(^_^;)
自分もバイクのジェットのいい番手にしようとしてるのですが…濃いと、なにか引っかかった回りかたをしますよね?σ(^_^;
コメントへの返答
2014年2月20日 18:44
良かったです (^O^)ケンコウダイイチ

キャブセッティング頑張ってください!
良いセッティングが出るまで
根気が必要ですね。
2014年2月20日 18:51
カウル付きなので手が入りづらく…(>_<)明日また交換します(^^;)
コメントへの返答
2014年2月20日 19:26
頑張ってください(^O^)b

プロフィール

「vmax1200 http://cvw.jp/b/1741541/46616802/
何シテル?   12/21 02:47
しんぺーです。よろしくお願いします。車・バイク関係が好きですが全くの素人です。ほかの皆様のブログの修理情報等を参考にさせて頂いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンを回す前の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 23:35:44
中華ゴリラ125ccの納車と納車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 19:51:29
シリンダー組み付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 16:45:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200V ハーレーダビッドソン XL1200V
走行距離51156km~所有
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Az-1からの乗り換え
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
上司様より頂きました。 その後コツコツとカスタムしております。
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
長男が主に使用しています。 →4本だしヨシムラマフラーです。 →カフェレーサー風。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation