• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみなのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

丸8年

丸8年
約8年で60,000km走行。ここ数年はバイクに乗り始めたこともあって距離が延びてません。 思いっきり遠出することもままならない世の中ですが、生活に必要なのでクルマは大事です。 フェンダーに錆による塗装の浮きなんかも出始めてきましたが、まだ乗り続けていきたいです。
続きを読む
Posted at 2020/04/12 22:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2020年02月27日 イイね!

考え事

考え事
去年ファイナルエディションの話を聞きに行った時の事。 本気で欲しいわけではなかったが、現行のVABは見た目も好きだし何より一度はSTIを所有してみたいという思いもあった(過去にGC8のタイプRを一ヶ月程自分名義にしていた事はあった)。 抽選が外れた時のために通常のSTIのオーダーも受け付けていたが ...
続きを読む
Posted at 2020/02/27 23:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

車庫内の配置を変える

車庫内の配置を変える
去年の有馬記念で大きめのボーナスが入ったので思いきってエアーコンプレッサーのセットを購入しました。 設置するにあたり、バイクを置いてある車庫の中を整理することに。 今までは工具一式置いてある棚を左奥に、タイヤラックを右奥に配置して手前を広くしていましたがこのままだとホースリールが届く位置にコンプ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 23:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年12月15日 イイね!

そういえばスタンプラリー

そういえばスタンプラリー
そういえば、道の駅スタンプラリー東北2018は今年の10連休で福島を巡ったときに終了しました。 同時に道の駅スタンプラリー東北2019も進めていましたが、こちらも10月中にすべて終了。本日道の駅へ申請してきました。 2年間道の駅巡りをしてきましたが、これでひとまず終了。 道の駅目的じゃないと通 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 22:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

そういえばスタンプラリー

そういえばスタンプラリー
そういえば2018年の「どうなんxあおもりスタンプラリー」は無事に完全制覇してました。
続きを読む
Posted at 2019/12/14 22:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年12月02日 イイね!

ワークマン

ワークマン
先日、ガソリン満タン&洗車を済ませて今シーズンのバイクは終了しました。 今年は10月末まで暖かく、秋冬ジャケットは最後の1ヵ月しか出番がありませんでした。 ふと思うと、上半身はジャケットの下に着こめば余裕ですが下半身装備が心許ない。 普段の秋冬はEDWINのWILD FIREで過ごしているが(念 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/02 22:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年10月28日 イイね!

下北半島へ行く

下北半島へ行く
今月頭の出来事ですが、道の駅東北スタンプラリー2019が残すところ下北半島の2ヶ所だったので行ってきました。 2018年の分は5月の10連休で福島県を制覇したときに終了しましたが、せっかくなので2019年は期間内で完全制覇を目指してました。 津軽の人間には同じ県内とは思えないほどの遠出になるの ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 23:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

護衛艦「いずも」を見学する

護衛艦「いずも」を見学する
海上自衛隊の護衛艦「いずも」が青森港に停泊、一般公開を開催したので見学してきました。 大湊で何度か護衛艦の見学は体験していましたが、こんどはヘリコプター搭載護衛艦。 全長248mと一昔前の日本海軍空母と同等~それ以上の大きさとなっていて、全体を撮影するのも一苦労。 格納庫から中に入りヘリコプター ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 23:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年10月22日 イイね!

高田松原へ行く

高田松原へ行く
先月のことですが、宮城県を巡っている時に偶然高田松原の道の駅が再オープンする日だったので行ってきました。 震災前と震災後にそれぞれ1~2回は訪れたことがありましたが、ただ通り過ぎただけだった気がします。 「津波の爪痕が残る」というよりはただただ何もない、それが津波の凄まじさを物語っています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 22:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年10月06日 イイね!

山形を巡る

山形を巡る
先月の出来事ですが、連休を利用して山形県の道の駅を巡ってきました。 写真は新潟との県境にある『道の駅あつみ』で撮影。 去年も行ったので同じルートを通って道の駅を見る時間を短縮すれば、今度こそ月山の道路を日中通れる!と思っていたのですが、ちょっぴり寝坊して結局今年も真っ暗な月山。 少し余裕があっ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

競馬の知識は豊富です。えっ!?みんカラって車のコト書かなきゃ駄目なの?そのくらい許して下さいよ…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRZの社外マフラー交換作業♪HKSリーガマックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:42:19
インパネ互換性の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 11:14:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年1月登録のF型。フルノーマルで走行46,181km。 『速さが〜』『パワーが〜 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
いつも行ってるバイク屋で走行1097kmの中古を発見。 丁度東京モーターショーで新型が発 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2016年式のメタリックスパークブラック。 のんびり走るのが楽しいバイクです。 シートが ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
半年待ってやってきた夏季通勤車両。車体番号で検索すると国産でした。 まずは通勤快速&快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation