• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみなのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

夏の恒例行事

夏の恒例行事夏といえば、GTOのオイル交換ですよね。

久しぶりに自分でやりました。前自分でやったのっていつだったかな…

前まで付いていたオイルフィルターは白でしたが、今回は適当に購入したもので黒になりました。

こうなったら黒に出来るパーツは全部黒くしてやろうかしら。

いつか油温計・油圧計を取り付ける時のためにクリアランスがどれくらいあるかも見ましたが、オイルブロックを取り付けても大丈夫そうです。

まぁ、もし取り付けるとしても最短で来年の夏なんですけどね。

しかし夏にやる作業じゃないですね。地面に出来たのはオイルの染みかと思いきや、自分の汗でした。
Posted at 2010/08/20 19:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2010年08月16日 イイね!

家電を買う

家電を買う


先日PS3を買ったが、今度はAVアンプを買った。

理由はいくつかある。




1.今現在スピーカーとして使用しているMDコンポだが、光ケーブルで接続した場合デジタル音声はコンポ側でカットされてしまうようで、結果音が聞こえない。アナログ(コンポジット)で接続すれば音は聞こえるが、音量を最大にしてもやや小さい。

2.PC・XBOX360とコンポを光ケーブルで接続しているが、使う機械を変えるたびに線を差し直すのが手間だ。

3・PC・XBOX360・PS3とHDMI接続の機器が3台になったが、モニタにはHDMIの入力が1台分。PCはDVI、XBOX360はHDMIで繋いでいるが、切り替えが手間だ。


2と3の問題だけだったらHDMIセレクタを買って音声は手動で我慢しようと思っていた。が、1の問題は想定していなかった。試しにXBOX360でDVDを再生したら音声が出力されなかった。今までPCで再生していたので気づかなかったのだ。

上記の問題を全て解決するにはコンポからAVアンプに変更する必要があった。

昔は高かったAVアンプも今では3万円台前半で買える製品もある。

リサーチした結果アタシの希望する機能を有していて、手ごろな値段の物はデノンパイオニアヤマハの3つに絞られた。

1週間ほど悩んだ結果、サイズが一番小さく消費電力も一番少ないヤマハの製品を買うことに決めた。

amazonで家電を買うのは保証の関係で却下(1万円台の製品ならamazonでもいいのだが)。偶然見たケーズデンキwebが5台限りで価格コム最安値と変わらない値段だった。

そして、気が付くと家に商品が届いていたわけだ。

当分は車ネタではなく家電ネタでいこうと思ってる。
Posted at 2010/08/16 22:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年08月01日 イイね!

9000円で買ったPS3

9000円で買ったPS3
PS3を買ってみた。

7/29日からHDDを増量したPS3が発売になるとゆーことで、以前の120GBのモデルが値引きして売っているとゆー情報を手に入れたが、時既に遅し。

残念ながら120GBのモデルは買えなかったが、惰性でツタヤonlineにて160GBモデルを予約してしまった。

予約したのは7/27日深夜。その時点でポイントは20,951ポイントあった。

約1年前から7000ポイント近く貯めた計算になる。やればできるものだ。

PS3本体の値段は29,980円。ポイントを全て使った結果9,039円でPS3を購入することが出来た。

目標の「ポイントでPS3をGET」にはとどかなかったがよしとしよう。
Posted at 2010/08/01 20:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

競馬の知識は豊富です。えっ!?みんカラって車のコト書かなきゃ駄目なの?そのくらい許して下さいよ…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BRZの社外マフラー交換作業♪HKSリーガマックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:42:19
インパネ互換性の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 11:14:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年1月登録のF型。フルノーマルで走行46,181km。 『速さが〜』『パワーが〜 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
いつも行ってるバイク屋で走行1097kmの中古を発見。 丁度東京モーターショーで新型が発 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2016年式のメタリックスパークブラック。 のんびり走るのが楽しいバイクです。 シートが ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
半年待ってやってきた夏季通勤車両。車体番号で検索すると国産でした。 まずは通勤快速&快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation