• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみなのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

ソロツーリング派

ソロツーリング派先日の帰宅中に走行距離12,000kmを達成。

昨シーズンは6,357kmだったので、ほぼ同じペース。

去年は一度仙台まで行ったけど青森県内がほとんどだったな。あと頻繁に能代にラーメン食いに行ってた。それに比べると今年は1泊ツーリングが増えた。目的地だけ決めてダラダラ走るのが好きらしい。

ところでボクはマスツーリング(複数台でツーリング)を経験したことが無いのだが、多分ワタシには合わないと思う。

この前北上に行った時のことだが、10時に出てダラダラ走って15時ホテル着で夜までぐったりしていようと計画していたが、出発したのが14時だったからねぇ。

帰りも大仙市から奥州街道~大館で帰ろうとしてたけど、能代でラーメン食いたくなって秋田市でこれ時間やべぇなって気づいて、途中から夜の五城目街道走ってたし。

一人だと自分の都合で変更できるので気楽なのはいいけど、ここまで適当なのは自分でもスゴイと思う。

来年は山形と福島に行ってみたいぞ。東北制覇の次は宗谷岬「だけ」を目指して北海道だな。
Posted at 2015/10/25 23:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年10月20日 イイね!

一期一会

一期一会先日のカワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)、もう早朝は寒いしのんびり行きたかったので8月から一泊する為に宿を予約してました。

KCBM前日、ホテルに到着すると入り口近くにカワサキが1台。近くに寄ると「GPZ」の文字が。

ボクが乗っているNinja250、その「Ninja」の名前が最初に付いたのがGPZ900R。大先輩じゃねぇか!と思い前から見るとZZRっぽい…
まだバイクは勉強中なので、結局なんだかわからないままホテルへ。

部屋で一息ついてロビーへ戻り、送迎車(繁華街への無料送迎サービスがある)へ乗るともう一人の宿泊客と相乗りに。

バイク乗りの匂いがプンプンするので尋ねてみると東京からKCBMに参加しにきた、と。バイクは入り口に近くのGPZ1100とのこと(さっきのアレ)。

繁華街へ到着して別れ、10分ほどブラブラしているとさっきの人とまた出会う。行こうと思っていた店が満席でダメだったようだ。せっかくなので一緒にどうですか?と誘い、適当な店に。

酒を飲みながら色々な話をしました。バイクから始まりクルマの事(彼もクルマ好きだった)、今年の連休はココ行ったよ!とか、仕事のこと、好きなマンガ、お互いの地元話。

3時間程飲んで、ホテルに戻る道中も2人で大笑いして歩き、ホテルの入り口でお互いのバイクについて話して、終わったら日付が変わってたなぁ…

途中で彼が
「にわかと話していると途中で話がつまらなくなるけど、アンタは違う。まだまだ話し足りないと思うくらいだ。今まで参加したKCBMの中で今回が一番遠距離だけど、来て良かったよ。」
と、カッコイイ一言。

全く知らない人とこんなに盛り上がるのは久しぶりでした。しかもかなりのナイスガイ。コレもイベントの醍醐味ですね。

KCBM当日も偶然会ったのでチョット話をしましたが、別れ際に
「お互い連絡先は知らないけど、名前と顔は覚えてるしカワサキに乗ってればまたいつか会えるさ。」
と、またカッコイイ一言。

あのベテランライダーに次はいつ会えるのか。イベントの楽しみがまた一つ増えました。
Posted at 2015/10/20 23:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ちょっとコーヒー飲みに行ってきた

ちょっとコーヒー飲みに行ってきたカワサキが主催するカワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)が岩手県北上市にある夏油高原スキー場で開催されたので参加してきました。

初参加だったのですが、前日(一泊しました)知り合ったベテランの参加者によると

カワサキ「コーヒー飲ませてやるから飲みたいヤツは勝手に来い!あ、カワサキ以外は来ても良いけど見えないところに置けよ。」

というハートフルなイベントらしいです。

で、AM9:00受付開始で9:45頃に行ったら↑の有様。この中にオレのバイクもあるんだぜ…

受付して、並んでるバイクを一通り見ている間にも増える参加者。高台から写真を撮り終えた時には隣にもっと密集した列がもうひとつ出来てました。全部見てるだけで11:00過ぎてたなぁ。

結局コーヒーは一杯しか頂きませんでしたが、前述のベテランさんとの出会いがあり、みんカラ繋がりの方と対面したり、Ninja H2(税抜き250万円!)等々たくさんのバイクを見ることが出来たり、凄く楽しめました。

10月中旬のスキー場とは思えない(暑いくらいの)気温と雲ひとつ無い青空、今年最後の遠出は素晴らしい一日になりました。

Posted at 2015/10/18 23:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ツーリングワゴンらしい使い方

ツーリングワゴンらしい使い方10/10~11とむつ市に行ってきました。

バイクで行くつもりだったんですが、10/11が雨予報。というか天気予報を見る度に曇り~雨がコロコロ変わる。予想天気図で風が強い感じなので、諦めてクルマで行くことに。

遠出=バイクになっていたのでレガシィで遠出はかなり久しぶり。行く時は晴れていたので紅葉真っ盛りの八甲田を抜けて行きました。

レガシィで久しぶりの峠越えでしたが凄く楽しい。

タワーバーの効果か、新品交換した純正ビルシュタインのおかげか、ロールも少なくコーナーを安定して抜けていく。

上り坂も280ps・ツインターボで楽々(D型なのでプライマリ~セカンダリ間のラグも少ない)。

クイックシフトも入れているのでシフトチェンジが楽しい。

コイツ、良いクルマだな…

多分、バイクに乗るようになってからコーナーへの意識が前と変わったんじゃないかしら。「速く抜ける」より「スムーズに抜ける」になった気がします。バイクだと一人で走ることが多いので、他人に合わせず気ままに走ってますから。

往復300km程でしたがレカロシートのおかげか変に疲れることも無く、快適な1泊旅行となりました。


次はKCBMなので絶対バイクで行かないと…
Posted at 2015/10/12 23:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2015年10月04日 イイね!

残りわずかになったバイクシーズン

残りわずかになったバイクシーズン今日は弘前~大館~能代~深浦~鯵ヶ沢~弘前と1周。

風は強いしチョット寒いし雨は降るし、とあまりツーリングには向いていない天気でしたが最後に綺麗な景色を見れたので満足です。

走行距離:約220km。

予定している遠出も残り2回。無事に走りきれますように。
Posted at 2015/10/04 23:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

競馬の知識は豊富です。えっ!?みんカラって車のコト書かなきゃ駄目なの?そのくらい許して下さいよ…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRZの社外マフラー交換作業♪HKSリーガマックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:42:19
インパネ互換性の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 11:14:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年1月登録のF型。フルノーマルで走行46,181km。 『速さが〜』『パワーが〜 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
いつも行ってるバイク屋で走行1097kmの中古を発見。 丁度東京モーターショーで新型が発 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2016年式のメタリックスパークブラック。 のんびり走るのが楽しいバイクです。 シートが ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
半年待ってやってきた夏季通勤車両。車体番号で検索すると国産でした。 まずは通勤快速&快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation