• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみなのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

オーディオ、その後。

オーディオ、その後。無事に先月終了したBRZのオーディオ弄り。
ホントはシート下にアンプを収めたかったんですが、BRZのシート下にスペースが無く断念。
となるとトランクに収めるしかありませんが、シート下に隠そうとしてたパッシブネットワークをどうする問題が発生。ダッシュボード周りや足下に置こうと思いましたがデカくて邪魔だしトランクのアンプからネットワークまでのケーブルが足りなくなりそう。
結果リアシート付近に設置してそこからケーブルを2本フロントに出してツイーターとウーファーへ。
コレが運良くレガシィで使ったケーブルを長さそのままで再利用出来ました。

パッシブネットワークを隠すのが今後の課題ですが(撮影時は横に貼ってますが落ちそうなので普段はトランクボードに置いてます。)ひとまず完成です。
Posted at 2025/10/13 22:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2025年10月09日 イイね!

コントローラー

コントローラー我が家のPS3はHDDレコーダーとして現役で活躍しています。ですが数年前から気温が低くなると接触が悪いのかカーソルが暴れ出します。

もう二世代前の型なので新品の純正コントローラーは無く、かと言って互換品はなんか違う。
ですが先日ネットを見ていたらたまたまリンクにPS3純正コントローラーを直す記事が。見てみるとプリント配線を押さえるスポンジが経年劣化で薄くなり誤作動を引き起こすようです。
幸いBRZの異音対策でスポンジは在庫があったので早速分解して対策を施しました。

結果カーソルが暴れる事も無くなりまだまだ活躍してくれそうです。





PS5カオウカナ…

Posted at 2025/10/09 23:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2025年10月02日 イイね!

フロントスピーカー交換

フロントスピーカー交換BH5の時はスピーカー交換と同時にデッドニングも施工したが、今回は真夏に交換作業をしたこともありパス。それでも最低限はやっておこうと思いドアインパクトビームとドアパネルに制振材を貼り付け。
今回スピーカー裏には吸音スポンジではなくレアルシルト・ディフュージョンを貼りました。

デッドニングすると何かの修理の時に手間がかかるので、気が向いたら内装裏に吸音材を貼ってみようと思っています。
Posted at 2025/10/02 23:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2025年09月30日 イイね!

リアスピーカー交換

リアスピーカー交換リアスピーカーは前席シートベルトのちょっと後ろ、肩付近にある。

サイドの内装を剥がすのだがここには吸音材の類いが一切貼られていない。リアタイヤがすぐ近くにあるのでロードノイズが酷いと評判だ。
BH5のリアで使おうと購入していたエーモンのスピーカー取り付けキットが余っていたので制振材をペタペタ貼る。そのうえからホームセンターで売っていた吸音材を被せる。

最初は気のせいかと思ったがマフラー音が良く聞こえる。ということは他の音(ロードノイズ)が減ったということ。

やっつけで適当な施工をしてしまったが思いの外効果がありました。
Posted at 2025/09/30 23:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ
2025年09月29日 イイね!

純正アンプ

純正アンプコレが頭を悩ませるフロントウーファー用の純正アンプ。
せめて4Ωだったら活用出来たのに…

ひとまずオーディオ周りは何とか形になりました。あとは大きなパッシブネットワークを隠して終了。寒くなる前に終われて良かったです。
Posted at 2025/09/29 23:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ

プロフィール

競馬の知識は豊富です。えっ!?みんカラって車のコト書かなきゃ駄目なの?そのくらい許して下さいよ…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRZの社外マフラー交換作業♪HKSリーガマックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:42:19
インパネ互換性の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 11:14:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年1月登録のF型。フルノーマルで走行46,181km。 『速さが〜』『パワーが〜 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
いつも行ってるバイク屋で走行1097kmの中古を発見。 丁度東京モーターショーで新型が発 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2016年式のメタリックスパークブラック。 のんびり走るのが楽しいバイクです。 シートが ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
半年待ってやってきた夏季通勤車両。車体番号で検索すると国産でした。 まずは通勤快速&快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation