• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっくはうあ~のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

気づいたら4駆じゃない

♪気づいたら~4駆じゃない~認めた~くはないけど~♪


皆様お久しぶりです。

「GT-Rが無いとはこんなにも寂しい人生なのか」・・(涙)

ここ最近、愛車ロスに嘆いているじゃっくでございます。


さて整備手帳には先行したのですが・・



↑我が家のボルボさん、昨冬雪道を走行中、4駆なのに緩やかな上り坂でスリップするという事案が発生。

窓開けて良く見たら・・リアタイヤがほとんど回ってないじゃない(汗)

これは4駆車として致命的なトラブルというか、この車買った意味さえありません(大汗)

幸いにも昨冬は暖冬にて雪はほとんど無く、事態に気づいたのが2月中旬だったゆえ放置(笑)



↑しかし今年も暖冬とは限らないゆえ・・11月初日、隣市にあるボルボDへ。

当初は「センサーかポンプの故障でしょう」等と高を括っていたのだが・・



↑なんとフロントデファレンシャルのミッション側、後輪側双方の歯車の山が削れて無くなっているという事実が判明(汗)

結果・・デファレンシャル一式アッセンブリー交換となりました(涙)


「こんな所が削れて無くなるのか?」・・と思いきや、Dマン曰く「時折見られるトラブル」との事。

更に警告灯も点かないので、街乗りだけしていると気が付かない事もあるのだとか(汗)


う~ん・・この車一応4WDとはいえ、ジムニーやGクラスのようなガチ4駆ではなく、所詮は流行で売られたSUV。

括りで言えばX5やハリアーと同じファッション4駆の類です。

さらに車格に合わない、ちょっと華奢なデフを見て、じゃっくはうあ~やや納得。

まして走行距離も伸びてるし・・まあ納得です。



↑車はそのまま入院したのですが、「実は部品が国内にありませんでして・・」

なんとデファレンシャル一式さん、スウェーデンから船便です(笑)

という訳で、2週間ほど代車V50さんと生活。



↑そんなこんなで先日ようやくの完成。

工賃含めた総額は余裕の30諭吉オーバー・・(涙)

それでもDさん、有難いことに工賃値引きしてくれました♪

ありがとうございます。



ちなみに支払いはもちろん・・




・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







nanacoカードで(笑)



冗談です。




↑さて久々に乗るボルボさん。

やはりSUVは目線が高く、運転してはラクチンですね~♪

それと4駆が復活したからでしょう、加速が若干良くなりました。

ここまでお金掛けたので、あと3年位は走ってもらいましょう。

まあとりあえず、これで雪が降っても安心です♪


以上、次のブログは多分正月のご挨拶(笑)

そんなじゃっくでした♪




カッチョいいね~♪

Posted at 2016/11/14 13:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2016年07月08日 イイね!

ご質問!

ご質問!みおたすのバインバインに釣られたアナタ(笑)





そんなスケベなアナタに質問です(爆)









実は昨夜ボルボで走行中・・



↑突然ノッキングのような症状が現れチェックランプが点灯(汗)


低速で走る分には問題ないのですが、速度で言えば60キロ位。

回転数でいえば2000回転過ぎ、アクセル踏み込んでターボが効き始める辺りからでしょうか?

「ボボボッボッボボ」と失火?したような状態から、加速不能の状態になります(涙)

まあ距離が距離ですから、何があってもおかしくないのですけどね~(滝汗)


という訳で、車遍歴を重ねた我がみん友皆さん・・上記原因は何が考えられるでしょう?

知恵をお貸し頂ければ幸いです。



ちなみに始動は問題なく、アイドリングは超安定。

停止した状態であればエンジンはレッドまで綺麗に回ります。

よって、個人的には「エアフロかな~」なんて思っています。


月曜にはショップに持ちこむので多分原因は解決されるかと思いますが・・

久しぶりブログネタにもなるので上げてみました(爆)


以上、本当に久々でブログの書き方忘れた・・幼気なじゃっくでした♪


PS・「ロリ○ンだから」とか、「水○の霊」だとか・・そういう答えはいりませんよ~(爆)


Posted at 2016/07/08 16:30:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2016年02月09日 イイね!

スチームクリーナー

今年も早2月・・

気が付けば1ヵ月ブログ書いて無い・・(汗)

という訳で、本日ブログネタを作るべく、前々から気になっていたボルボさんのステアリング清掃を行う事に。



↑まあパッと見は気にならないんですけどね~

結構ゴシゴシ洗ってるのですが・・何となく握るとベトつきを感じます。



↑ウェットティッシュでゴシゴシやるとこんな感じに・・(汗)

まあ9年目の車ですから、仕方ないっちゃ仕方ないですが・・精神衛生的に良くありません。


そこで導入したのが・・



↑スチームクリーナー!!

コイツで普段の水拭きでは落とせないであろう頑固な汚れに挑みます。



↑スイッチを入れると・・「ブシュワワワワワワァ~~」という音と共に吹きあがる蒸気。

ゴシゴシ拭きあげて行くと、被せたウエス部分が見る見るうちに汚れて行きます。

う~ん・・これは期待できますね♪



↑しかし何故でしょう?吹きあがる蒸気を見ながら・・

二十歳の頃、上司に連れて行かれたト○コ風呂が回想されます(爆)



↑約10分・・真っ黒(茶色?)になった、清掃を終えた後のウエス(汗)

素材の経年変化や色落ちもあるのでしょうが、オーナーの心のように汚れてましたね(笑)



↑ベトつきも無くなり気分スッキリ♪

これで気分新たにドライブ出来ますね!


でも何でしょう・・

これは車とは関係ない独り言ですが・・

今年に入ってから、何やら世間が騒がしいというか、嫌なことが多いというか、スッキリしないというか・・そんな話ばかり耳にしますね。

個人的に不倫や二股、賄賂や独立騒動なんていうのは、もっと上手くやれというか、他人を巻き込むなというか、勝手にやれというか・・

人間誰にだって秘め事や野心、欲望はありますからね・・もちろんワタシだってありますし(笑)

なので、どうでも良いというか、世間様ほど興味も無いのですが・・


ミサイルと地震、そして麻薬はホント嫌でスッキリしない話ですね・・(汗)

特に麻薬は・・野球選手として、漢として好きだったんですけどね・・裏切られたというか残念な気持ちでいっぱいです(怒)

何が彼をそうさせたのか?は分かりませんが、キレイになって、今度こそ漢になって欲しいモノです。


さて、そんな世間はもうすぐバレンタイン!!

という訳で・・この時期にピッタリの一曲をご紹介。

歌はもちろん名曲「バレンタイン・キッス」!歌うは、個人的に「愛人にしたいアイドルNo1」(笑)

NMB48、みるきーこと渡辺美優紀♪

その小悪魔のような表情と歌いっぷりを観て聴いて、しばし嫌なことを忘れてスッキリするとしましょう♪


以上、もしみるきーにバレンタインキッスされたら、速攻で卒論書いちゃう・・そんなじゃっくでした(笑)

Posted at 2016/02/09 14:10:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

シートヒーター



↑ボルボさんにて先日より使ってみる。


結果・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「こんなに良い物だったのね(驚)」



外気温2~3度の中を、暖房オフで走れる暖かパワー♪

初めて暖房便座の快適さやオシュレットの快感を知った、あれに近い感動が蘇ります(爆)

免許取得から27年、30台近い車を乗り継いで初めての経験です(笑)


思い返せばアルファードやランクルにOP設定であった気もするけど・・全く付けようとも思わず(汗)

今更ながらちょっと後悔です(涙)



以上、寒い冬はぬくぬくのシートヒーターでドライブして・・


・・・


・・・・・・・・・・・・




↑みるきーとお風呂でちゃぷちゃぷしたい・・そんなじゃっくでした♪

Posted at 2015/11/28 17:24:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

今年ラストのあづま運動公園

本日は第三日曜日、何故かあづま運動公園駐車場に車が集まる日(笑)

そんなんで朝9時半にボルボさんで行ってみる。



↑ボルボさんあづみーデビュー♪


しかしながら今年最後のあづま・・何故GT-Rさんじゃなくボルボさんなのか?


それは・・


・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


「今日は足車で来ました!」


↑このセリフを一度言ってみたかったから(爆)


そうです・・じゃっくはうあ~御年45歳。

雨天のMTG時、スーパーカーオーナーさん達が「足車」のドイツ車や国産高級車で現れるシチュエーションに密かに憧れていたのです(笑)

ボルボさんという、ちょっと小洒落た足車を手にし、じゃっくはうあ~憧れのシチュエーションを本日ちょっとだけ満喫です(爆)


等と馬鹿な事を言って気が付けば・・







↑みん友さんと時期主力戦闘機購入の話に夢中になり・・写真これしか撮ってない(汗)


もちろんネタもない(爆)


何とも中途半端なブログになってしまいましたが・・


今年一年あづまで、そして各MTGやTRGでご一緒してくれた皆さん。

一緒に遊んで頂き本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

また来年もこの場所でお会いしましょう!





↑気が付けば今年もあと1ヵ月半・・(汗)

Posted at 2015/11/15 21:50:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ

プロフィール

車、バイク、おもちゃ、アイドルが好きなおっさんです。 R32から始まってR35まで25年間、歴代GT-Rを5台乗り継いできました。 2019年2月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランボルギーニ ウラカン (クーペ)]自作 サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 14:26:46
[ランボルギーニ ウラカン (クーペ)] ランボルギーニウラカン レーダー探知機設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:15:41
自作 ヤキイモくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:00:41

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
幼少より憧れ続けた「真っ赤なスーパーカー」・・大排気量NAエンジンが淘汰される前に、まさ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ミニバンチックな見た目で、お世辞にもスタイリッシュとは言えませんが・・笑 しかししかし、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェターボは男の教科書男のロマン♪ カタログ数字以上のパワフルな加速!軽快なハンド ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ボルボでの30万キロ越えを目指しましたが、家庭内事情で再びミニバンに戻りました。 正直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation