• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロカピバラの愛車 [ランボルギーニ ウラカン (クーペ)]

パーツレビュー

2021年8月21日

自作 サイレンサー  

評価:
5
自作 サイレンサー
ウラカン のエンジン始動時は
マフラーバルブが開き爆音になります。
30秒程でバルブが閉じて静かになりますが
深夜、エンジンかけられません(笑

ディーラーにエンジン始動時、バルブ閉じる設定にできないか問い合わせると
「よく問い合わせございますが、そういう仕様なのでできません」との事。

エンジンスタート、すぐにストップ、
再始動でバルブが閉じる方法も教えてもらいましたが、体感的に変わりませんでした。

次にショップさんに相談、
後付け可変バルブもエンジン始動時は開いてしまうそうで。パワークラフトマフラーならばエンジン始動時に閉じたままにできるそうですが、スポーツエグゾーストついているのでマフラー交換は嫌。

次にマフラーワンオフ製造ショップへ相談、簡単脱着できるアウターサイレンサー作ってくれないか問い合わせ、
ランボルギーニだから何かあったら責任取れないから嫌と断られました(泣

よし、無いものは自分で作ればいいと思い、バイク用インナーバッフルとアルミパイプを買って外付けサイレンサーを作りましたが、重すぎて失敗(笑

ネットサーフィンで調べると、
YouTuberのケン○バさんのマセラティで
自作インナーサイレンサーを作り、実証している動画がありました(爆笑

作り方は難燃性カーペットを丸めて木ネジで止め、アルミテープを巻くだけ。
カーペットの中心穴径は小さい程、消音効果は増しますが、小さくしすぎるとエンジン始動時の排圧で吹っ飛びます。
マフラーにサイレンサーを圧入するので、ゆるくても吹っ飛びます。
真似して自作しました(笑
効果は、正直かなり静かになります。

自作する方は、全て自己責任でお願いします。また、これで走行は難燃性カーペットが熱に耐えられないです。
バルブが開いている30秒ぐらい差し込むだけです。

これかなり前に自作したんですが、
今は使ってません。
何故か?それは太陽が登っている時だけしか車に乗らないからです。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Arms Engineering / サイレンサー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE サイレンサー by SACLUM / サクラム管

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:18件

SFC / スーパーサウンドエボリューション

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:237件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / 柿本改インナーサイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:170件

エムテック中京 / インナーサイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

SFC / もっと消音サイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:189件

関連レビューピックアップ

ランボルギーニ純正OP Tailpipes in Matt black

評価: ★★★★

PIRELLI P-ZERO 235/35/19 295/35/19

評価: ★★★★★

ランボルギーニ カーテシランプ

評価: ★★★★★

Castrol EDGE 5W-40

評価: ★★★★★

AX2V ナンバー角度調整

評価: ★★★★★

ランボルギーニ純正OP Multifunction steering whee ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月21日 17:34
いつもイイねありがとうございます
お~~~凄い情報ありがとうございます
そうですよね サイレンサーを作れば良いのですよね(笑)
私の知り合いにお仕事でワンオフのマフラー作成屋さんが居ますので
相談してみます これですよね(笑)
なるほど感心しました(笑) あっ今日Ferrariに行ってきました
診断の結果ガス圧が足りないとの事(笑)ガスが漏れてるかもしくは
初めから少ないかだと言ってましたが最近のアウディーさん何故か
ガス少なめに入れてるそうで アウディーで多発してるそうです(笑)
ガスが高いからなのかケチるなと言いたいですね(笑)
来週抜き替えをして対応しますのでACは何とかなりそうですが
モニターのバグは冬に本州へ旅に行かせます(笑)
いつも大変良い情報をありがとうございます
コメントへの返答
2021年8月21日 20:30
コメント有難うございます♪
カーペットサイレンサーの性能ですが、
よろしければ、こちらの動画8分辺りからご覧ください。
https://youtu.be/mbmN3jTSEaM
私は爆笑しましたが、消音効果は凄いです(笑

ウラカン はマフラー出口付近のストレート部が短いのでインナーサイレンサー系は厳しいので、
出口に差し込んで使うアウターサイレンサーを
お知り合いのワンオフ屋さんで相談がよろしいかと思います。作成前例も無く、ランボルギーニなので私は断られましたが(笑
お知り合いのショップさんなら考えてくれるかもしれませんね。

昨日の修理の件、kazuさんは札幌の販売店さんから買われたのかと誤認しておりました。
大変失礼しました。
エアコンの件、解決しそうでよかったです。
夏にエアコン効かないのはきついですものね(笑

いつも有難うございます。
2021年8月22日 1:32
こんばんは( ̄▽ ̄)

あ、ちゃんと作っていらっしゃるんですね。自分も夜間はエンジンかけません ギリ20時までですかね~純正スポーツエキゾーストでは、エンジンスタート時にバルブを閉じるのは無理なんですか。
自分のはボルシュタイナーのレーシングエキゾーストなので最初エンジンスタートの音を聞いた時はまじひっくり返りましたw
直ぐにバルブをお願いしたのですが、スタート時に静音を保つため締めすぎると、中に排気が逆流してチェックランプが点灯してしまうので、そこそこの締め具合にすると、やっぱり結構な音がするんですが、エンジンオンオフ再度オンでタオルを詰めてw
可能な限り静かなアイドリングを心がけていますが、それでも静寂な住宅地なので200m離れている家まで十分に聞こえているそうですって先日ご近所さんにお聞きしました(;^_^A
いくら車検に通って合法?でも近所迷惑は駄目ですから。街中、高速では、バルブ解放でGTカー並みの音(多分)
ですが、そこはまぁ慣れもあってか、あまり気にならなくなってきましたwやっぱり高速での加速は伸びと音、最高に気持ちいいです♪あ、走りに行きたくなってきたw
コメントへの返答
2021年8月22日 8:20
おはようございます😃
コメント有難うございます♪

お恥ずかしいレベルです。そもそも
カーペットサイレンサーとか爆笑物ですよね(笑
ですが、簡単脱着可能で消音効果はかなりあります。

ボルシュタイナーのレーシングエグゾースト、
poronさんでもひっくり返る音ですか(笑
夢のような快音がしそうですね(笑
社外バルブでスタート時から閉める事が可能な物があるんですね、私は当時bondさんに問い合わせたら社外バルブでもエンジン始動時は開いてしまうって言われまして、、、閉めすぎても排気が逆流してチェックランプ点灯するのでは困りますね。
タオル詰めてるんですかwwwそれでも200m先まで響きますか、レーシングエグゾーストは私なら気絶するレベルかもしれませんねw
poronさんのウラカン 、機会があれば助手席に乗ってみたくなりました!
フルチューンのランエボも猛牛に劣らず凄そうw

いつも有難うございます。


プロフィール

「@ふじふじ21 さん
冷え蔵ⅱ exなんかどうでしょう?
2時間毎にコンビニで氷を買う必要がありますが(笑」
何シテル?   07/12 16:14
ネロカピバラです。 スーパーカーからミニバンまで、何でも好きです。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
最後の純内燃機関になるアヴェンタドールS、 V12気筒NAエンジンが放つエキゾースト音は ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
縁あって、レア車 ABARTH 695 Biposto Ferrari Courtesy ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくて楽しい車が欲しくて、 限定車ジョンクーパーワークスGP3を購入。 306馬力 最 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアZプレミア、ハイブリッドFF 納車されました。 静かで快適、スマホによる自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation