• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌの愛車 [逆輸入その他 その他]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

デントリペアスクール21日目 (最終日・黒号の凹み修復)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今日は卒業試験?という訳ではないのですが、苦手克服という事で私の黒号を練習台に凹みを直していきます。

先ずは昨夜降った雪の除去から...
2
屋内作業スペースに移して作業スタート
3
先ずは数年前にポリッシャー掛けした際にヒザを着いた時に凹んだルーフの補修から(^-^;)

ヘッドライナーを取り外して裏からロッドで押さなきゃダメかな?と思っていましたが、スクールで習ったコールドグルーによる引っ張りとポンチングでトライ!
4
スクールのデントライトはとても見えやすいのですが、自分のポータブルデントライトでも凹みの見え方を確認。
数年来の悩みが解決しました(^-^)v
5
続いて後部座席の小さなシャローデント
こちらもコールドグルーとポンチングで...

後、助手席側のドアのサークルデントを苦手のツイストツールで突いて補修。完璧な仕上げはせずに自宅で練習する余地を残して終了しました。今日が最終日という事もあってメンタルが仕上げに影響する事を排する事が出来なかったので(^-^;)
直せない訳では無いし、急ぐ修理でも無かったのでその様にしました。
6
練習台でお世話になったワゴンRと2ショットw

3週間風邪を召しながらも熱心ご指導頂いた講師の先生には感謝しかありません(T-T)
これから少しづつ修理スキルを磨いていきたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

按摩機のサイド部分の擦れ破れ補修~

難易度:

マフラーからオイルが出る

難易度:

吸気系にC菌が発生する

難易度:

左前脚の関節周囲が痛み

難易度:

マツダ3純正ドアバイザー取り付け

難易度:

ミサイルフィルム貼り。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月1日 20:41
いやぁ~お疲れ様でした。
黒号を練習台との予告で、まさか養殖モノを先生が・・・・と危惧してましたが、そりゃぁそーですよね(汗
馴染みある46ボディだと、微妙なラインの凹みやライトの凄さが写真でも良く判ります。
雪が多そうなので、お帰りはお気をつけて!
コメントへの返答
2022年1月1日 23:19
スーパーの駐車場やらで出来た天然モノがまんべんなくありました(^-^;)

私がデントライトで見るとようやく気付く様な凹みでも先生はライトも当てずにどんどん見つけてしまいます(汗)
何より凹みの裏からツールで突く時にBMWの様にパネル厚があると先端が全然分からないんですよ(T-T)
デント屋さんは目が良くないと無理だと思いました(苦笑)
2022年5月28日 2:12
始めまして。
ブログ楽しく拝見させて頂きました。
自分も恥ずかしながらデントリペア修行中の身ですが、正直ブログを見て少し後悔しました。
スクールは今井さんのお店みたいですが、最終候補の1つでしたが郊外で食事の面で断念したのですが、これだけ色々教えて頂けたなら…今井さんにお世話になっても良かったのかな?と思いました。

1つお伺いしたいのですが、今井さんが使われてるライトは通常のLEDライトに3Dレンズを取り付けた物でしょうか?
大変見やすそうで驚いています。
コメントへの返答
2022年5月29日 18:13
初めまして。コメントありがとうございます。
仰る通りのスクールです。数あるスクールを調べて資料を取り寄せたり、実際に体験入学をしてみてデントリペアの技術的な疑問点を全てぶつけてみて納得のいく答えと、波長が合うなと思ってお世話になりました。
車さえあれば全然不便な場所では無かったですよ(^-^)

仰る通り、先生が使っているのはPROPDRのオプション3Dタイプのオレンジですね。私も今は自作でこのタイプに改造してます。ラインがあるとツールの先端の動きが分かりやすいです。

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F30 オートライト消灯タイマー短縮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:36:25
助手席レストレイントシステムエラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:40:15
E-Sysによるエラーリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:38:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation