• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

びっくり仕様



先日の上越部オフに向かう際、意外な仕様の車両とすれ違いました。
いやぁ、あれはびっくりした。

8号線を走っていると、交差点で対向車が右折待ちをしていました。
その車両は、WRブルーの丸目のインプレッサ。
グレードはわからなかったんですが、ほぼ正面から見たときにはセダンに見えたんです。

だって、四角いウイングが見えていたから。

……この時点でピンと来ている人もいると思いますw



ところが、すれ違ってみるとセダンではなく、実はワゴンでした。
しかし、四角いウイングが見えたのは目の錯覚ではありません。



なんとワゴンのウエストスポイラーの位置にセダン風の四角いウイングが付いていたわけです。

そう、あの涙目ちゃんと同じなんですよw


普通思いつかないでしょ、あれは。
まさかあの羽装備が2台も存在するなんて思わなかったw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/05/06 12:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 12:51
効果はあるんですかねぇ(;^_^A
1回見てみたいなぁ~
コメントへの返答
2010年5月7日 12:05
俺のウエストスポイラーに乗った水滴の動きを見る限り、おそらく効果はまるで無いですw
2010年5月6日 19:27
地元にWRブルーの丸目ワゴンにそのウィング仕様のが居ますよ~ウッシッシ
しかも、BBS&ブレンボまで装備冷や汗

意外に居るんですね~ウィンク
コメントへの返答
2010年5月7日 12:07
えー、結構いるんですね。
GWだったからもしかするとそのクルマがこっちに来てたとかもありえるかな。
羽に気をとられて他の部分全然見てなかったけどw
2010年5月6日 20:45
昔、雑誌主催のスバルミーティングでその仕様のワゴンを見たことあります。
ノーマルデカ羽ワゴンとスプリッターウイングワゴン。
どちらもインパクトは充分でした^^
コメントへの返答
2010年5月7日 12:09
うはっ、スプリッターまでいるんですかw
意外といるもんなんですね……
シルエットがまるで変わるから、インパクトはかなりありますよね。
2010年5月6日 21:40
むほぅ、結構いるんですね~。

埼玉で、シルバーの丸目ワゴンも付けていると、聞いたことありまっす。

ちくしょう・・・。次の作戦に行くしかないのか・・・。
コメントへの返答
2010年5月7日 12:11
目撃証言だけでも結構ありますねw

次の作戦……じゃあルーフスポイラーの位置にももう一つ載せるとかw
2010年5月6日 21:56
ええっΣ(`д´;)?!
そんなインプ見たことないので見てみたいです☆
全く想像できないw
コメントへの返答
2010年5月7日 12:14
↑の涙目ちゃんがまさにその仕様なんですが、初めて見たときはビックリしましたw
確かに現物見ないとイメージ沸きにくいですw
2010年5月6日 23:10
以前宮沢湖でオフした時にワゴンのウェスト部にセダンの大型リヤ羽付けた方
見ましたっけ・・・。かなりインパクトはありましたね~。
ただ・・・なんとなく全寸などは違いそうな感じがするのですが・・大丈夫なのかな?と思ってましたが
大丈夫そうなんですかねぇ・・・?
コメントへの返答
2010年5月7日 12:16
ここでも目撃証言……実は意外とメジャーなのか?w
セダンのウイングがそのまま載るわけじゃないので、ワンオフで作ってるか少なくともベース部はワンオフだと思うので、全寸まで計算に入れて作られてるんじゃないですかね。
ワゴンは意外とお尻とバンパーが出っ張っているので、何とかなりそうな気もします。
2010年5月7日 11:11
こんにちは~!

そんなワゴンもいるんですね!
現行インプのハッチバックに、スプ
リッターを付けているのは見たこと
有るけど(^^ゞ

色々と弄っている人達がいおますな~!
コメントへの返答
2010年5月7日 12:21
現行ハッチのスプリッターはそういう製品が普通に(?)売ってますからね~
ハッチはワゴンと違ってシッカリ取り付けられるピラーもありますし。

結構トンデモな感じに弄ってる人もいますが、この件に関してはまず発想が凄いと思うw
2010年5月7日 12:47
サンバーをWRブルーにしてレプしてるのがいるんだからそういうのもいるとおもうます。

セダン用の羽をワゴンにつける発想に至る方が複数いるのは正直驚きっすね。
コメントへの返答
2010年5月7日 15:06
いましたねw
しかもスプリッターウイング付いてた記憶が。

結構目撃証言があることから、自分が気が付かなかっただけで意外と思いつくものなのかなぁ……とも思ってしまったり。
しかし普通に考えて付きそうに無いのがまたw
(まぁワンオフなんですけど)

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation