• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

スギ花粉飛び交う奥武蔵の低山徘徊へ

スギ花粉飛び交う奥武蔵の低山徘徊へ
天気予報では今が花粉の飛ぶ量多いと言っていたが覚悟して奥武蔵の丸山に登って来た 芦ヶ久保の道の駅に車を置いて歩き始めるがしばらくは里山歩きになる 少し歩けば山道となるが全体ノンビリした雰囲気です 一時間ちょっと登って日向山(633m)到着、芦ヶ久保の駅とか武甲山 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 13:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2017年02月19日 イイね!

奥武蔵の伊豆ヶ岳へ低山徘徊

奥武蔵の伊豆ヶ岳へ低山徘徊
春一番の吹いた金曜日に車と電車を使って奥武蔵の伊豆ヶ岳と子の権現の間を縦走してきた 西吾野駅近くに車を置き駅まで歩く、帰りは川に架かっている橋を渡って帰る予定です 西吾野駅から西武秩父行きの電車を30分待って乗り込む 一駅先の正丸駅で下車、150円、自分達以外だれ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 15:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2017年01月27日 イイね!

有間ダムから棒ノ折山へ

有間ダムから棒ノ折山へ
奥多摩と埼玉の間にある棒ノ折山ははるか昔に奥多摩側より登った記憶があるが埼玉側からは無いので今回、低山徘徊と温泉につかりたくゆっくりと行ってきた さわらびの湯の駐車場に車を置いて有間ダムまで少し歩く この日は穏やかで湖面に山が映り込んでいた 湖沿いに少し歩いて沢沿い ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 13:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年12月31日 イイね!

強行踏破の低山徘徊

強行踏破の低山徘徊
年末とてする事もないヒマ人二人で低山徘徊に行ってきた 今回は柳沢峠から尾根づたいに歩き丸川峠から大菩薩嶺まで往復する初めてのルートです 柳沢峠に車を置き9時に歩き始める 六本木峠を右に丸川峠方面へ 木立越しに見える目的の大菩薩嶺 ほぼ平行移動で11時半に丸川峠到着 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 17:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年10月22日 イイね!

北八ヶ岳徘徊~池と高原めぐり2回目

北八ヶ岳徘徊~池と高原めぐり2回目
2週間前に麦草峠から北横岳を登ったが今回反対側の大河原峠から双子池、北横岳を歩いた 八ヶ岳の最北部の大河原峠に車を置く、浅間山とその外輪山が良く見える ここから蓼科山頂まで二時間ほどですが反対方向の双子池に向かう 暫く登ると蓼科山の頂上が見えてくる 双子山登頂、高 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 12:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年10月08日 イイね!

初秋の北八ヶ岳徘徊

初秋の北八ヶ岳徘徊
金曜日、紅葉が始まっていると思い北八ヶ岳の茶臼山、縞枯山、北横岳と雨池を巡る山旅に出掛けた 麦草峠に車を置き茶水池より歩き始めです 一時間ほど登ると視界が開けて最初の目的である茶臼山が見えてきた 茶臼山頂上付近、南八ヶ岳と南アルプスが良く見える 茶臼山(238 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 14:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年09月03日 イイね!

夏のおわり~八ヶ岳登山(秘湯めぐり)

夏のおわり~八ヶ岳登山(秘湯めぐり)
今週の木、金曜日で先週予定して延期となった八ヶ岳登山に行ってきた 本沢温泉入口の駐車場に車を停めてしばらく白樺や落葉松の林道を歩く 四駆が上がれる車止めにクロスカブが停めてあった、けっこう荒れた道なのにクロスカブ恐るべし 本沢温泉に到着、この日はここで一泊です ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 14:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年08月08日 イイね!

バテバテになった谷川連峰の朝日岳登山

バテバテになった谷川連峰の朝日岳登山
谷川岳連峰の朝日岳はアプローチが長く途中一泊しないと登れないので躊躇していたが意を決してこの週末に登ってきた 谷川岳の下を沢沿いに歩きます 小さな避難小屋 谷川岳が見えて来た 翌日登る朝日岳、笠ヶ岳、白毛門のやまなみ 尾根に出る この日泊まる蓬 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/08 21:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年06月19日 イイね!

浜離宮庭園から始まる奥秩父最高峰登頂

浜離宮庭園から始まる奥秩父最高峰登頂
ばんきんやさんからお誘いがあり大弛峠~国師岳へ登る計画に参加させて頂きました メンバーはばんきんやさん、ライトバン2さんです、二人はスカイウェーブですが私はフィットで参加となりました 前日上京する予定があり、ついでに行くつもりだった浜離宮庭園でばんきんやさんと打ち合わせとなりました ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 14:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2016年06月04日 イイね!

南八ヶ岳徘徊~西岳・編笠山へ

南八ヶ岳徘徊~西岳・編笠山へ
八ヶ岳連峰の一番南ある西岳(2398m)と編笠山(2524m)は南八ヶ岳でも比較的登りやすいので金曜日に天気も良いので登ってきた 中央高速から見える八ヶ岳連峰、左の山が編笠山 林道を歩いて登山口まで レンゲツツジが林道脇に咲いてました 登山口の水場に ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 21:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation